新・トビタテ!留学JAPAN、第9期高校生…404校716人採用

 文部科学省は2024年5月28日、2024年度トビタテ!留学JAPAN「新・日本代表プログラム」の高校生等対象(第9期)選考結果を公表した。採用者数は404校716人。円安などによる留学費用負担増に対応し、留学準備金を増額して支給する。壮行会および事前研修は、6月8日・9日に東京、6月15日に大阪で実施する。

教育・受験 高校生
第9期派遣留学生選考結果
  • 第9期派遣留学生選考結果
  • 第9期派遣留学生選考結果:コース別
  • 第9期派遣留学生選考結果:留学先・留学期間
  • 第9期派遣留学生:留学準備金の増額支給について
  • トビタテ!留学JAPAN

 文部科学省は2024年5月28日、2024年度トビタテ!留学JAPAN「新・日本代表プログラム」の高校生等対象(第9期)選考結果を公表した。採用者数は404校716人。円安などによる留学費用負担増に対応し、留学準備金を増額して支給する。壮行会および事前研修は、6月8日・9日に東京、6月15日に大阪で実施する。

 文部科学省が官民協働で取り組む留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」は、コロナ禍で落ち込んだ留学数を2027年度までに少なくともコロナ前の水準に回復することを目指し、2023~2027年度にかけて「トビタテ!留学JAPAN」第2ステージを開始。2024年度は「新・日本代表プログラム」として高校生など700名、大学生など250名を募集した。

 今回、高校生等対象(第9期)の選考結果を公表。2024年度トビタテ!留学JAPAN「新・日本代表プログラム」の高校生等対象(第9期)の応募者は、第一日程(1~3年生対象)が1,566人、第二日程(1年生のみ対象)が389人、計1,955人。そのうち、第一日程588人、第二日程128人、計716人が採用された。学校数でみると、応募者の在籍校数は786校、採用者の在籍校数は全国404校となった。なお、第一日程と第二日程の重複は1校としてカウントしている。

 拠点形成支援事業は、滋賀県は39人が応募、うち38人が採用、静岡県は85人が応募、うち51人が採用、石川県は41人が応募、全員が採用となった。

 コース別の採用者数は、「マイ探究コース」が370人、うち第二日程(1年生のみ対象)は69人。「社会探究コース」が202人、うち第二日程は30人。「スポーツ・芸術探究コース」が144人、うち第二日程は29人。

 採用生徒の留学先は、アジア120人、大洋州128人、北米212人、中南米8人、欧州217人、中近東2人、アフリカ29人。留学先は世界56か国・地域にのぼる。また、留学期間は、125~365日間の「ロング」が21人、14~124日間の「ロング以外」が695人となった。

 高校生等対象(第9期)の採用者を対象とした、派遣を祝う壮行会および事前研修は、東京会場が6月8日・9日、大阪会場が6月15日に実施。

 また、円安や急激な物価高騰により留学のための経費の支払いを行えず、渡航前または渡航後に留学を断念または留学計画を変更せざるを得ないなどの状況を回避することを目的として、高校生等対象(第9期)に対し、留学準備金を増額して支給する。アジア地域は当初金額の15万円に6万円増額して21万円を支給、アジア以外の地域は当初金額の25万円に10万円増額して35万円を支給する。なお、トビタテ!留学JAPAN「新・日本代表プログラム」の大学生等対象(第16期)についても、同様の措置を予定している。

 なお、事業にかかる費用は民間企業などからの支援をもとにしており、5月20日現在の支援額は96社・団体より計37.8億円にのぼる。企業・団体からの支援は引き続き募集している。

◆2024年度トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム
高校生等対象・拠点形成支援事業(第9期派遣留学生)壮行会・事前研修
【東京会場】
日時:2024年6月8日(土)・9日(日)10:00~17:00
場所:文部科学省3階講堂(東京都千代田区霞が関3-2-2)
【大阪会場】
日時:2024年6月15日(土)10:00~17:00
場所:立命館いばらきフューチャープラザ(大阪府茨木市岩倉町2-150)
※各会場、壮行会10:00~12:45、事前研修13:00~17:00

《中川和佳》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top