最新ニュース(4,560 ページ目)

130校以上が参加「大学フェア2011」大阪・東京など5会場で開催 画像
教育・受験

130校以上が参加「大学フェア2011」大阪・東京など5会場で開催

 全国の大学が集結する「大学フェア2011」が大阪・東京・福岡など5会場で開催される。

iPad 2がノートPCに早変わり…縦横回転OKなキーボード付きケース 画像
デジタル生活

iPad 2がノートPCに早変わり…縦横回転OKなキーボード付きケース

 サンコーは、iPad 2を取り付け角度調整や縦横回転が可能なスタンドにもなるBluetoothキーボード付きケース「iPad2用360度回転キーボードカバー」(型番:HCWKYIP2)を販売開始した。価格は7980円。

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】イベントには全てに参加しなければいけないものでしょうか 画像
教育・受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】イベントには全てに参加しなければいけないものでしょうか

 志望校別・公開テスト・模試・学園長杯など日曜日は毎週何かのイベントがあるため、休みの日がまったくなくなりました。すべてに参加しなければいけないものでしょうか?

Googleロゴが6月16日、皆既月食に 画像
趣味・娯楽

Googleロゴが6月16日、皆既月食に

 低空であったことや天候の影響などで、「皆既月食」を観測できた地域は限られたようだが、この天文ショーをGoogleはロゴで表現している。

チエルの授業支援システムが米国ボルダー学区にて標準採択 画像
教育ICT

チエルの授業支援システムが米国ボルダー学区にて標準採択

 チエルは6月15日、同社の授業支援システム「InterCLASS(インタークラス)」が、米国コロラド州ボルダーバレー学区内の小・中学校および高等学校74校に採用されたと発表した。

東京スカイツリー、1995台の照明すべてLEDで省エネ 画像
生活・健康

東京スカイツリー、1995台の照明すべてLEDで省エネ

 東武鉄道と東武タワースカイツリーは、東京スカイツリーのライティング機器のパートナーであるパナソニック電工と、東京スカイツリー専用のライティング機器の仕様を決定し、合計1995台の照明器具のオールLED化を決めた。

長生きバッテリーや安全機能向上など電動アシスト自転車新モデル 画像
生活・健康

長生きバッテリーや安全機能向上など電動アシスト自転車新モデル

 ブリヂストンサイクルは、8.1Ahの長生きバッテリーを搭載し、安全機能をプラスした3人乗り(幼児2人同乗)対応電動アシスト自転車『ボーテアシスタデラックス』をはじめとするボーテシリーズ6モデルを6月25日から発売する。

ドコモ、世界最高輝度のAndroidスマートフォン6/18日 画像
デジタル生活

ドコモ、世界最高輝度のAndroidスマートフォン6/18日

 NTTドコモは15日、5月に発表した2011年夏モデルであるAndroidスマートフォン「Optimus bright L-07C」(以下Optimus bright)を18日に発売すると発表した。

Tカード提示で被災地に児童館を…CCCと企業70社共同 画像
生活・健康

Tカード提示で被災地に児童館を…CCCと企業70社共同

 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、Tポイントアライアンス企業70社との共同プロジェクト「Tカード提示で被災地に児童館を。」を、2011年6月28日から2012年3月31日までの約9か月間、実施すると発表した

藤子・F・不二雄ミュージアムとタイアップ「小田急 箱根スタンプラリー」 画像
趣味・娯楽

藤子・F・不二雄ミュージアムとタイアップ「小田急 箱根スタンプラリー」

 小田急グループは6月14日、「藤子・F・不二雄ミュージアム」とのタイアップ企画「小田急 箱根スタンプラリー」について発表した。

小学校英語必須を応援する「無料英会話レッスンRPG ママトコ王国」 画像
教育ICT

小学校英語必須を応援する「無料英会話レッスンRPG ママトコ王国」

 英会話スクール事業を行うaimは日本一ソフトウェアとアメイジングと協業し、小学校英語必須を応援するWEBサイト「無料英会話レッスンRPG ママトコ王国」のサービスを本日6月15日より開始した。

坂本九さん「上を向いて歩こう」、50周年記念で12センチCD発売 画像
趣味・娯楽

坂本九さん「上を向いて歩こう」、50周年記念で12センチCD発売

 坂本九さん生誕70年の今年、代表曲「上を向いて歩こう」発売から50年を記念したシングルが7月13日に発売することが決定した。スタジオジブリ映画「コクリコ坂より」の挿入歌にもなっている。

電子書籍に関する意識調査、「ストアで出版したい」10代の31.5% 画像
教育ICT

電子書籍に関する意識調査、「ストアで出版したい」10代の31.5%

 東京工芸大学は6月15日、電子書籍を利用したことがある人を対象にした「電子書籍に関する意識調査」の結果を発表した。

夫はイケてる4割、収入満足は6割…ちょっと高めな妻の評価 画像
生活・健康

夫はイケてる4割、収入満足は6割…ちょっと高めな妻の評価

 6月19日は父の日だが、父の日・現代の夫像に関する意識調査をアイシェアが実施。自分の夫は「イケてる」かと質問したところ、約4割が「イケてる」と評価した。

「集中学習より休憩を取りながらの学習が効果的」実験結果を発表 画像
教育・受験

「集中学習より休憩を取りながらの学習が効果的」実験結果を発表

 独立行政法人理化学研究所は6月15日、学習の効果を上げるには休憩を取ることがなぜ重要であるのかについて、マウスを使った実験結果を発表した。

すらら、学び直しが可能なeラーニング教材&テストを無料提供 画像
教育ICT

すらら、学び直しが可能なeラーニング教材&テストを無料提供

 すららネットは6月15日、「学び直し」発見システムとして、eラーニング教材「すらら」と「学力診断テスト(E-te)」を期間限定で無料提供すると発表した。

page top