2021年1月の教育業界ニュースニュース記事一覧(7 ページ目)

ECC、大学向けオンライン留学プログラム2月提供開始 画像
その他

ECC、大学向けオンライン留学プログラム2月提供開始

 ECCは2021年2月、大学向けの新商品「ECC DUAL Program(オンライン留学プログラム)」の提供を開始する。留学レベルの英語接触量と異文化体験をオンラインで提供し、コロナ禍の留学ニーズに応える。申込みはECC法人渉外事業部 法人事業課にて受け付けている。

【高校受験】【大学受験】志望校合格&内申点アップをサポート「アガルートコーチング」 画像
中学生

【高校受験】【大学受験】志望校合格&内申点アップをサポート「アガルートコーチング」

 アガルートは2020年12月28日、中学生・高校生を対象としたオンライン学習コーチングサービス「アガルートコーチング」をリリースしたことを発表した。現在、2週間の無料体験を実施中。

緊急事態宣言、受験や休校は…実施予定まとめ 画像
高校生

緊急事態宣言、受験や休校は…実施予定まとめ

 菅内閣総理大臣は2021年1月4日、1都3県について緊急事態宣言の検討に入ることを明らかにした。緊急事態宣言が発令されても小中学校の一斉休校は要請せず、大学入学共通テストは予定通り実施するという。

小学生向けフリーペーパー「TGG Kids」創刊 画像
小学生

小学生向けフリーペーパー「TGG Kids」創刊

 ワン・パブリッシングは体験型英語学習施設「TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)」の情報を発信する子ども向けフリーペーパー「TGG Kids」を受託制作のもとに創刊。2020年12月中旬から順次、東京都内の小学校で配布した。

「アフターGIGAスクールの学校とEdTech」EdTech業界 2020年振り返り&2021年大予測<アーカイブ> 画像
教育ICT

「アフターGIGAスクールの学校とEdTech」EdTech業界 2020年振り返り&2021年大予測<アーカイブ>

 リセマム10周年 特別企画として2020年12月29日に実施したオンラインライブイベント「『アフターGIGAスクールの学校とEdTech』EdTech業界 2020年振り返り&2021年大予測」の模様を前編・後編に分けてアーカイブ配信。

【年頭所感】教育業界のキーマンに聞く2021年…ポストコロナの教育を見据えて 画像
その他

【年頭所感】教育業界のキーマンに聞く2021年…ポストコロナの教育を見据えて

 コロナ禍のみならず、ポストコロナまで見越したニューノーマルな教育業界の未来について、業界のキーマンはどのように考えるのか。これからの教育を率いていかれるであろう方々に、2021年の年頭所感をお寄せいただいた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 7 of 7
page top