advertisement

2018年12月の教育業界ニュース その他ニュース記事一覧(2 ページ目)

アスリート育成の「RIZAP Lab」2019年1月始動、トップアスリートのデータ蓄積・研究も 画像
その他

アスリート育成の「RIZAP Lab」2019年1月始動、トップアスリートのデータ蓄積・研究も

 RIZAPは、アスリートを育成するトレーニング・研究施設「RIZAP Lab(ライザップラボ)」を2019年1月に神奈川県平塚市にて本格始動する。

経団連が採用の在り方・大学教育を提案…産学協議会を設置 画像
大学生

経団連が採用の在り方・大学教育を提案…産学協議会を設置

 日本経済団体連合会(経団連)は2018年12月4日、「今後の採用と大学教育に関する提案」を発表した。大学と経済界が継続的に対話する枠組みとして、「採用と大学教育の未来に関する産学協議会(仮称)」の設置を提言したほか、多様で柔軟な採用・選考機会などを求めている。

東京都、子どもへの虐待の防止等に関する条例についての意見募集12/29まで 画像
その他

東京都、子どもへの虐待の防止等に関する条例についての意見募集12/29まで

 東京都は2018年11月30日、「東京都子供への虐待の防止等に関する条例(仮称)」の骨子案を取りまとめ、発表した。同時に都民からの意見の募集を開始した。意見募集期間は2018年12月29日までで、郵送の場合は当日消印有効。

管理職になりたい女性社員は14.3%…女性が望む働き方とは? 画像
その他

管理職になりたい女性社員は14.3%…女性が望む働き方とは?

 あしたのチームによる「中小企業の女性の働き方に関する調査」の結果が2018年11月29日に発表となり、経営者は女性社員活躍支援に意欲的な一方、女性社員は仕事と家庭の両立への不安がネックとなり、管理職になりたい意向が1割強にとどまることがわかった。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top