advertisement

2020年1月の教育業界ニュース その他ニュース記事一覧(2 ページ目)

ジンボリーインターナショナルスクール自由が丘校、4月開校 画像
その他

ジンボリーインターナショナルスクール自由が丘校、4月開校

 ウィズダムアカデミーは2020年4月、キッズラーニングネットワーク(以下「ジンボリー」)のフランチャイズ事業として、自由が丘に「ジンボリーインターナショナルスクール自由が丘校」を開校する。

3-15歳の異年齢混在「GIFT SCHOOL」2020年4月開校 画像
小学生

3-15歳の異年齢混在「GIFT SCHOOL」2020年4月開校

 3~15歳の異年齢混在マイクロスクール「GIFT SCHOOL(ギフトスクール)」は2020年4月より、日中の通学型スクール生を募集する。サイエンティストや起業家などの「クリエイター」と教育のプロフェッショナルとがチームとなり、子どもたちと共に学んでいく。

【大学受験】千葉大、総合型選抜による「飛び入学」2022年春より開始 画像
その他

【大学受験】千葉大、総合型選抜による「飛び入学」2022年春より開始

 千葉大学は2022年春より、17歳から大学で学べる「飛び入学」プログラムの入試方式を拡充し、実技試験を含む「総合型選抜」(従来の「AO入試」)による試験を、工学部総合工学科デザインコースにおいて開始する。

ゲーム&チャットは1位で学習は最下位…日本の15歳のICT活用の実態 画像
高校生

ゲーム&チャットは1位で学習は最下位…日本の15歳のICT活用の実態

 国立教育政策研究所が公開しているPISA2018調査結果「2018年調査補足資料(生徒の学校・学校外におけるICT利用) 」を見ると、日本の教育におけるICT活用状況は、OECD加盟国のなかで最下位に位置している結果が目立つ。

【年頭所感】教育業界のキーマンに聞く2020年…教育改革への想い 画像
その他

【年頭所感】教育業界のキーマンに聞く2020年…教育改革への想い

 教育業界の未来を、業界のキーマンはどのように見ているのか。教育関連企業の代表や有識者の方々に、2020年の年頭所感をお寄せいただきました。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top