advertisement

2010年11月の教育・受験ニュース記事一覧(5 ページ目)

「グローバル社会を生きる人材の育成と学校教育」リアル熟議…国際教育、ICT活用など 画像
その他

「グローバル社会を生きる人材の育成と学校教育」リアル熟議…国際教育、ICT活用など

 JEARN(グローバルプロジェクト推進機構)は、iEARN実践報告会および「グローバル社会を生きる人材の育成と学校教育」リアル熟議を11月27日に開催する。

見て触って食べて楽しむ「中高校生のための深海展」、東大が開催 画像
その他

見て触って食べて楽しむ「中高校生のための深海展」、東大が開催

 東京大学大気海洋研究所では、「新世紀を拓く深海科学リーダーシッププログラム(HADEEP)」のイベント「中高校生のための深海展」を11月13日に開催する。

【中学生】面倒見のよさに定評、豊島岡女子学園中学校 画像
学校・塾・予備校

【中学生】面倒見のよさに定評、豊島岡女子学園中学校

 豊島岡女子学園中学校に通う舞さんは、会社員のお父様、専業主婦のお母様、大学生のお兄様との4人暮らし。お兄様は大学附属から内部進学したが、舞さんもご両親も、舞さんには中高一貫校が合うと考え、豊島岡を志望したという。

世界の友だちと交流しよう、パンゲアアクティビティ京都大学で開催 画像
学習

世界の友だちと交流しよう、パンゲアアクティビティ京都大学で開催

 NPO法人パンゲアでは、11月27日に京都大学にて開催する「パンゲアアクティビティ」の子ども参加者を募集している。

文部科学省、平成22年度春期インターンシップ生を募集…対象は中学生以上 画像
その他

文部科学省、平成22年度春期インターンシップ生を募集…対象は中学生以上

 文部科学省では、学生・生徒に実際の行政事務の就業体験の機会を提供し、文教・科学行政に対する理解を深めてもらうことを目的として、22年度春期インターンシップ(中学生については職場体験)を平成23年2月14日から実施する。

理科大が11/21に「科学のマドンナ」イベント開催…全国の女子中高生が対象 画像
その他

理科大が11/21に「科学のマドンナ」イベント開催…全国の女子中高生が対象

 東京理科大学は11月21日、東京理科大学野田キャンパスにおいて、全国の女子中高生を対象に「秋のマドンナ」イベントを開催する。

文科省、平成23年度以降に公立中高一貫教育校31校増設予定 画像
その他

文科省、平成23年度以降に公立中高一貫教育校31校増設予定

 文部科学省は11月5日、各都道府県等における高等学校教育の改革に関する推進状況について調査を行い、その結果を取りまとめたものを公表した。

日能研と四谷大塚が「学業継続支援サービス」を提供する新会社設立 画像
その他

日能研と四谷大塚が「学業継続支援サービス」を提供する新会社設立

 日能研関東と四谷大塚は11月5日、私立学校奨学支援保険サービス株式会社の設立を発表した。「学業継続支援サービス」を11月15日より提供する。

栄光ら、教育・人材育成事業サービスの新会社設立 画像
学校・塾・予備校

栄光ら、教育・人材育成事業サービスの新会社設立

 栄光は11月5日、リンクアンドモチベーション(LMI)との間で業務提携を結び、さらに共同で合併会社を設立して新たな教育サービスを提供していくことを発表した。

学びの楽しさを体感しよう…私学体験フォーラムin TOKYO2010 画像
その他

学びの楽しさを体感しよう…私学体験フォーラムin TOKYO2010

 「私学体験フォーラム in TOKYO」実行委員会は11月21日、中学受験を考える小学生と保護者を対象に、「私学体験フォーラム in TOKYO2010」を開催する。

JWord、100万円分の本を子供たちに!寄贈希望の小学校を募集 画像
学校・塾・予備校

JWord、100万円分の本を子供たちに!寄贈希望の小学校を募集

 JWordは、社会貢献活動の一環として行っている第4回「子供たちに素敵な本との出会いをプレゼントしよう!」において、書籍の寄贈を希望する小学校を11月30日まで募集している。

日能研、「私立中高一貫校を知る会」を無料開催 画像
学校・塾・予備校

日能研、「私立中高一貫校を知る会」を無料開催

 日能研は、小学校3年生または4年生までの保護者を対象に「私立中高一貫校を知る会」を随時開催している。私立中高一貫校の魅力とは何かについて、無料講演会を行う。

2010私立中高進学相談会in秋葉原UDX AKIBA SQUARE 画像
学校・塾・予備校

2010私立中高進学相談会in秋葉原UDX AKIBA SQUARE

 大学通信は11月14日、中学受験生と保護者を対象とした私立中高進学相談会を行う。受験総合相談コーナーのほか、財団法人海外子女教育振興財団による帰国生相談コーナーも設置する予定。

慶應義塾NY学院が東京・大阪で説明会&相談会を開催 画像
受験

慶應義塾NY学院が東京・大阪で説明会&相談会を開催

 慶應義塾ニューヨーク学院は、12月11日に学院説明会(東京)と、12月7〜8日に個別相談会(大阪)を開催する。同学院は米国ニューヨーク州にある4年制男女共学の慶應義塾の一貫教育校。

小中高生の力作勢揃い、神奈川&千葉グラフコンクールの入賞者発表 画像
その他

小中高生の力作勢揃い、神奈川&千葉グラフコンクールの入賞者発表

 神奈川県と千葉県は、それぞれの平成22年度統計グラフコンクールの入賞者を発表した。入賞作品はそれぞれホームページに掲載中。

留学とワーホリ、違いがわかる留学&ワーキングホリデーフェア 画像
その他

留学とワーホリ、違いがわかる留学&ワーキングホリデーフェア

  留学ジャーナルでは11月14日、東京留学ジャーナルカウンセリングセンターにて留学&ワーキングホリデーフェア」を開催する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 5 of 6
page top