2015年7月の教育・受験 高校生ニュース記事一覧(5 ページ目)

【プログラミング教育6】幼児~小中高生スクール情報、夏休み学習イベント 画像
その他

【プログラミング教育6】幼児~小中高生スクール情報、夏休み学習イベント

 第6回の本記事では、子ども向けのプログラミング学習を受けられる全国のスクールやワークショップを取り上げる。また、夏休みに開催されるワークショップやイベントも紹介する。

代ゼミ「東大生トークライブ」7/19、勉強法や東大の魅力伝える 画像
学校・塾・予備校

代ゼミ「東大生トークライブ」7/19、勉強法や東大の魅力伝える

 代々木ゼミナールは「東大生トークライブ」を7月19日、本部校代ゼミタワーなどで開催する。現役大学生の視点で、東京大学の魅力や勉強の秘訣などを伝授する。本部校では対面式で実施するが他校舎では同時中継する。申込みが必要。

【夏休み】身近な生活にある数学などを解説…明大中野キャンパス8/3 画像
学習

【夏休み】身近な生活にある数学などを解説…明大中野キャンパス8/3

 明治大学先端数理科学インスティテュート(MIMS)・大学院先端数理科学研究科・総合数理学部現象数理学科は、8月3日に中野キャンパスで「高校生のための先端数理科学見学会~現象数理学への誘い~」を開催する。参加無料だが、事前に申込みが必要。

【大学受験2016】立命館大、文学部・映像学部で新AO入試 画像
受験

【大学受験2016】立命館大、文学部・映像学部で新AO入試

 立命館大学は、2016年度4月入学生を対象に、文学部と映像学部で新しいAO入試を導入する。新AO入試では、文学部人文学科東アジア研究学域で5名、映像学部映像学科で15名募集する。いずれも他学部のAO選抜入試と併願はできない。

留学促進事業、高校生は1.7倍の門…文科省 画像
その他

留学促進事業、高校生は1.7倍の門…文科省

 企業からの協賛金を元手に海外留学の費用を支給する文科省の制度で初めてとなる高校生の選抜結果がまとまった。514人が申請し、303人が合格した。合格率は国立、公立、私立の順に高かった。

未来を切り拓くプラン大募集「高校生ビジネスプラン・グランプリ」 画像
学習

未来を切り拓くプラン大募集「高校生ビジネスプラン・グランプリ」

 日本政策金融公庫は全国の高校生を対象に、第3回「創造力、無限大 高校生ビジネスプラン・グランプリ」を開催する。9月18日までエントリーを受け付けし、2016年1月10日に東京大学にて最終審査会を行う。

「数学甲子園2015」、過去最多1,744人が応募 画像
学習

「数学甲子園2015」、過去最多1,744人が応募

 日本数学検定協会は、「数学甲子園2015(第8回全国数学選手権大会)」の予選に、全国43都道府県から、過去最多の198校422チーム(1,744人)の応募があったと発表した。理数離れが問題視されるなか、毎年右肩上がりに出場校が増え続けているという。

Z会、再現答案で東大・京大入試を分析…特設サイト公開 画像
受験

Z会、再現答案で東大・京大入試を分析…特設サイト公開

 Z会は、2015年度の東京大学・京都大学の入試を分析した特設サイト「再現答案でわかる東大・京大入試2015」を公開した。2015年度入試の受験生による再現答案をもとに、配点や採点基準などをZ会が独自に分析。おさえておきたいポイントなどを解説する。

【AO入試の基礎4】自己分析はプロ・第三者のチェックが必要 画像
その他

【AO入試の基礎4】自己分析はプロ・第三者のチェックが必要

 AO入試や推薦入試について、教員経験をもち総合キャリア支援団体「MyCareerCenter」を運営する岡村洋平氏が答える連載「AO入試の基礎」。第4弾では「時間をかけてお子さまに向き合った指導をしてもらうこと」の必要性について聞いた。

学力No.1の座は誰の手に…「超難問コロシアム」受付け開始 画像
学習

学力No.1の座は誰の手に…「超難問コロシアム」受付け開始

 Z会は、学力日本一の天才高校生を決めるコンテスト「超難問コロシアム2015」を開催する。同じ高校に通う3名1組のチームが参加対象で、8月17日までエントリーを受け付けている。2015年は東京、大阪の予選会場に加え、Web予選も行う。

【夏休み】東工大、高校生向け「生命理工学の特別講習会」7/23-24 画像
学習

【夏休み】東工大、高校生向け「生命理工学の特別講習会」7/23-24

 東京工業大学・生命理工学部は、高校生のための夏休み特別講習会を7月23日と24日の2日間開催する。「バイオの世界を探検してみよう」と題して、1日1テーマ、2日間で2テーマの講演を行う。参加費は6,990円。

【大学受験2016】京大、特色入試の募集要項発表 画像
受験

【大学受験2016】京大、特色入試の募集要項発表

 京都大学は7月1日、平成28(2016)年度京都大学特色入試学生募集要項を発表した。各学部の選抜日程や選抜方法、求める人物像などが募集要項に記載されている。また、平成29年度より薬学部で入試方法を変更する。

【大学受験2016】Kei-Net、夏を制する「40日間の過ごし方」 画像
受験

【大学受験2016】Kei-Net、夏を制する「40日間の過ごし方」

 河合塾が提供する情報サイトKei-Netでは、大学受験を控える人に夏休みの過ごし方をアドバイスしている。秋以降の成績の伸びに差がつく夏休みの過ごし方のポイントは、高3生だけでなく高1・2年生にも役立ちそうだ。

桜蔭や開成、渋幕など…全国中高の説明会9,000件を公開 画像
学校・塾・予備校

桜蔭や開成、渋幕など…全国中高の説明会9,000件を公開

 JSコーポレーションは、同社が運営する学校ポータルサイト「JS88.com」にて、全国の有名私立中学高校の学校説明会情報9,000件を公開している。学校説明会のほか、体験入学や文化祭などの体験型イベントも掲載。開催月やエリアで検索ができる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top