advertisement

2024年5月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

【高校受験2026】埼玉県公立高校の入試日程…学力検査2/26 画像
中学生

【高校受験2026】埼玉県公立高校の入試日程…学力検査2/26

 埼玉県教育委員会は2024年5月23日、おもに2024年度の中学2年生が受検する2026年度(令和8年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程を発表した。学力検査は2026年2月26日、実技検査・面接は2月27日、追検査は3月3日に実施。合格発表は3月6日に行う。

【高校受験2025】都立高校入試日程、学力検査2/21 画像
中学生

【高校受験2025】都立高校入試日程、学力検査2/21

 東京都教育庁は2024年5月23日、2025年度(令和7年度)東京都立高等学校入学者選抜の日程を公表した。選抜実施日は、推薦が2025年1月26日と27日、第1次募集と分割前期募集の学力検査が2月21日。

【夏休み2024】テイク・アクション・キャンプ、スカラシップ生募集 画像
高校生

【夏休み2024】テイク・アクション・キャンプ、スカラシップ生募集

 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは2024年7月7日まで、経済的・環境的に困難を抱えた家庭の子供を対象に「テイク・アクション・キャンプ・ジャパン2024夏」の参加者を募集している。応募条件を満たし審査を通過した人は、参加費無料で4日間のサマーキャンプに参加できる。

SAPIX「英国名門ボーディングスクールフェア」6・7月 画像
高校生

SAPIX「英国名門ボーディングスクールフェア」6・7月

 SAPIX YOZEMI GROUPの国際教育事業本部は2024年6月23日と7月14日の2日間、20年以上にわたり英国留学の総合支援サービスを提供している「BE Education」と提携した「英国名門ボーディングスクールフェア」をSAPIX 代々木ホールにて開催する。対象は小中高校生とその保護者、定員は各日100人。Webサイトの申込みフォームにて受け付ける。

第13回国際基礎学力検定「TOFAS」受験無料6/17より 画像
小学生

第13回国際基礎学力検定「TOFAS」受験無料6/17より

 スプリックスは2024年6月17日~23日、第13回国際基礎学力検定「TOFAS」の検定を、受験料無料で実施する。対象科目は計算、英単語、漢字・語い。検定時間は各40分。申込期限は6月13日。

高校選び、公立は「進学実績・部活」私立は「校舎・設備」重視 画像
中学生

高校選び、公立は「進学実績・部活」私立は「校舎・設備」重視

 ネオマーケティングは2024年5月15日、「学校プランディングに関する調査」の結果を発表した。学生の半数以上が進路・進学について親に相談しているが、高校選びにおいて、親世代と現役学生世代の選定ポイントに差があることがわかった。

【高校受験2025】東京都立神津高、見学会7/20…島しょの魅力紹介 画像
中学生

【高校受験2025】東京都立神津高、見学会7/20…島しょの魅力紹介

 東京都教育委員会は2024年7月20日、2025年度(令和7年度)入学生向け「都立神津高等学校ならびに離島留学生学生寮合同見学会」を開催する。神津島村教育委員会と連携し、島しょの高校生活の魅力を紹介する。申込みは6月28日まで。

【高校受験2025】千葉県公立高、選抜要項を発表…学力検査2/18-19 画像
中学生

【高校受験2025】千葉県公立高、選抜要項を発表…学力検査2/18-19

 千葉県教育委員会は2024年5月22日、2025年度(令和7年度)千葉県県立高等学校第1学年入学者選抜要項を公表した。入学願書等の提出、検査期日、検査内容、選抜方法などに関する大綱について定めている。

女子中高生対象セミナー「世界に一つだけのゲノム」お茶大6/16 画像
中学生

女子中高生対象セミナー「世界に一つだけのゲノム」お茶大6/16

 お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所は2024年6月16日、女子中高生のための先端科学セミナー「世界に一つだけのゲノム」を同大学国際交流留学生プラザでの対面とオンラインのハイブリット形式で開催する。参加は無料。申込締切は6月13日。

【中学受験】【高校受験】キリスト教学校フェア7/27 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】キリスト教学校フェア7/27

 東京都内にあるプロテスタント系キリスト教学校14校が参加する説明会「第25回キリスト教学校フェア」が2024年7月27日、銀座教会東京福音会センターにて開催される。定員あり。事前申込制。申込受付は7月7日より。

【中学受験】【高校受験】渋幕・明大明治ら「なんでも相談会」6/22-23 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】渋幕・明大明治ら「なんでも相談会」6/22-23

 声の教育社は2024年6月22日と23日の2日間、新宿住友ビル三角広場にて「第43回 中・高入試 受験なんでも相談会」を開催する。完全予約制、時間ごとの入場制。先行入場予約(抽選)は5月31日~6月4日午後11時まで受付、一般入場予約(先着)は6月8日正午より受け付ける。

小中学生向け「学校復帰を目指さないフリースクール」マナリンク 画像
小学生

小中学生向け「学校復帰を目指さないフリースクール」マナリンク

 NoSchoolは2024年5月16日、不登校のためのオンラインフリースクール「マナリンク小中等部」の開校を発表した。選べる担任制度で、好きな先生がマンツーマンでサポート。将来の進路も考えられる新たな居場所を目指すという。

【高校受験2025】福島県、受験生向けリーフレット公開 画像
中学生

【高校受験2025】福島県、受験生向けリーフレット公開

 福島県教育委員会は2024年5月16日、2025年度(令和7年度)福島県立高等学校入学者選抜の受験生向けリーフレット「福島県立高等学校をめざすみなさんへ」をWebサイトに掲載した。入試制度や出願要件などについて、Q&A形式でわかりやすく紹介している。

【高校受験2025】岩手県立高、一般入試の学力検査3/5 画像
中学生

【高校受験2025】岩手県立高、一般入試の学力検査3/5

 岩手県教育委員会は2024年5月10日、2025年度(令和7年度)岩手県立高等学校入学者選抜の日程を公表した。新しい入試制度となる2025年度は、一次募集(一般入試、特色入試)の本検査を2025年3月5日と6日に実施し、3月14日に合格者を発表する。

高等部新設、東京ウエストインターナショナルスクール 画像
中学生

高等部新設、東京ウエストインターナショナルスクール

 くにたちキッズインターナショナルが運営する東京ウエストインターナショナルスクールは2024年5月13日、2024年度から高等部を設立したことを発表した。日米の高校卒業資格の最短取得や、国内外の希望の大学への進学をサポートする。

【中学受験2025】【高校受験2025】群馬県公立高の入学者選抜2/20-21 画像
中学生

【中学受験2025】【高校受験2025】群馬県公立高の入学者選抜2/20-21

 群馬県教育委員会は、2025年度(令和7年度)県立中等教育学校入学者選抜と県立高等学校入学者選抜の日程を公表した。県立中等教育学校入学者選抜の選抜検査は2025年1月25日、県立高等学校入学者選抜の学力検査などは2月21日・22日に実施する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 2 of 5
page top