advertisement

2023年3月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(4 ページ目)

【中学受験2024】みらい子ども進学フェア御茶ノ水4/16 画像
小学生

【中学受験2024】みらい子ども進学フェア御茶ノ水4/16

 未来教育総合研究所は2023年4月16日、TKPガーデンシティ御茶ノ水にて「みらい子ども進学フェア 2023」を開催する。午前10時~午後3時50分を4つの時間帯に区切り、各回80分。各回定員200名(申込順)で1家族4名まで。完全予約制。参加無料。申込受付は3月16日~4月15日。

【中学受験】【高校受験】私立中高が集う「子どもまなびフェスタ2023」 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】私立中高が集う「子どもまなびフェスタ2023」

 子どもまなびフェスタ事務局は「子どもまなびフェスタ2023」を、2023年4月29日に有明、5月7日に武蔵小杉、5月13日に池袋、6月4日に多摩センターの、計4か所で開催する。開催日1か月前から事前予約制。先着順。

脱偏差値時代の学校選び…子育てベスト100対談3/22 画像
小学生

脱偏差値時代の学校選び…子育てベスト100対談3/22

 花まる子育てカレッジは2023年3月22日、加藤紀子氏による「子育てベスト100対談」の第17回を開催。千代田国際中学校校長の日野田直彦氏をゲストに迎え、「脱偏差値時代の学校選び~子どもが幸せになれる学校の選び方」をテーマに対談を行う。

脱標準化への期待と挑戦…ベネッセ「みらいキャンパス」で学びをアップデート 画像
小学生

脱標準化への期待と挑戦…ベネッセ「みらいキャンパス」で学びをアップデートPR

 ベネッセコーポレーションは2023年3月、昨夏から準備を進めてきた「みらいキャンパス」をついに開講した。各分野の一流の講師陣と一緒に楽しく学ぶことができる。第1回保護者セミナー「みらいキャンパスでかなう『自己決定力』を育む学び方」に参加してみた。

松丸亮吾塾長のひらめき学習塾「リドラボ」開校…生徒募集 画像
小学生

松丸亮吾塾長のひらめき学習塾「リドラボ」開校…生徒募集

 RIDDLER(リドラ)は、小学生を対象としたひらめき学習塾「リドラボ」を開校する。「オープニングセレモニー」を、2023年4月1日にビジョンセンター田町で開催。対象は小学新1年~4年生(2023年4月時点)。参加費は1組(子供と保護者の2名)5,000円(税込)。先着順。

ランドセルコンテスト「ランアイ」塗り絵・作文募集 画像
小学生

ランドセルコンテスト「ランアイ」塗り絵・作文募集

 自習ノートは2023年3月1日~31日の期間、園児(3~5歳児)、小学生(1~6年生)を対象にランドセルコンテスト「ランアイ」を開催する。応募は園児は塗り絵、小学生は作文を公式SNSに投稿。大賞1名に旅行券5万円分、入賞3名にAmazomギフトカード5,000円分贈呈。

ベネッセ、ライブレッスン「みらいキャンパス」受講受付開始 画像
小学生

ベネッセ、ライブレッスン「みらいキャンパス」受講受付開始

 ベネッセコーポレーションは、小中学生対象のオンライン対話型ライブレッスン「みらいキャンパス」の受講受付を2023年3月より開始した。10ジャンル70講座以上から、子供の関心や得意にあったプログラムを見つけ、探究的な学びを体験できる。

【高校受験】横浜翠嵐、公立トップ校の合格者数・合格率ともにアップ…湘南ゼミナールが難関公立高校受験に強い理由 画像
中学生

【高校受験】横浜翠嵐、公立トップ校の合格者数・合格率ともにアップ…湘南ゼミナールが難関公立高校受験に強い理由PR

 2023年2月28日、令和5年度神奈川県公立高校入試の合格発表が行われた。県下トップ公立校の横浜翠嵐高校はじめ難関公立高校に今年度も多くの合格者を輩出した「湘南ゼミナール」の躍進の秘訣とは。代表取締役社長の中嶋歩氏に、合格に導く指導について聞いた。

【週刊まとめ読み・小学生編】ネット利用時間増加、満足度の高い習い事はダンス他 画像
小学生

【週刊まとめ読み・小学生編】ネット利用時間増加、満足度の高い習い事はダンス他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、小学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年2月27日~3月3日の注目ニュースを振り返ってみよう。

子供が夢中になる本133冊…AERA with Kids春号 画像
小学生

子供が夢中になる本133冊…AERA with Kids春号

 朝日新聞出版は2023年3月3日、AERA with Kids 2023年春号を発売。大特集は「子どもが夢中になる本133冊」で、永瀬廉(King & Prince)をはじめ著名人が夢中になった本を紹介。その他は「上げる!発言する力・発表のスキル」等。定価は998円(税込)。

各分野のスペシャリストとの出会いと対話…「みらいキャンパス」で広がった、わが子の世界 画像
小学生

各分野のスペシャリストとの出会いと対話…「みらいキャンパス」で広がった、わが子の世界PR

 ベネッセコーポレーションが提供する、小中学生親子対象のオンライン対話型ライブレッスン「みらいキャンパス」が2023年3月に本格始動する。昨夏に6週間限定で開催されたサマープログラムに参加した3組のご家庭に「みらいキャンパス」の感想や魅力などについて聞いた。

進路相談は誰にする?1位「学校の先生」 画像
高校生

進路相談は誰にする?1位「学校の先生」

 ARINAが運営する幼児・小学生の保護者向けの教育メディア「おうち教材の森」の調査によると、進路相談をする相手の1位は「学校の先生」ということがわかった。

小中学生の自立学習サポート「One by Wacomオンラインドリルパック」 画像
小学生

小中学生の自立学習サポート「One by Wacomオンラインドリルパック」

 ワコムは2023年2月28日から4月30日の期間限定で、小中学生の自立学習をサポートする「One by Wacomオンラインドリルパック」をワコムストアにて販売する。ペンタブレットの価格はsmallが9,900円(税込)、mediumが1万2,980円(税込)。

長崎県・新上五島町「教育旅行」特設Webサイト公開 画像
中学生

長崎県・新上五島町「教育旅行」特設Webサイト公開

 新上五島町教育旅行等推進協議会は2023年2月27日、「教育旅行」に適した離島の大自然と歴史・文化に学ぶサスティナビリティプログラムの特設Webサイトを公開した。体験コンテンツや民泊施設が紹介されており、パンフレットや体験タリフのダウンロードも可能。

Gakken「世界が広がる学問図鑑」発売、期間限定Web公開も 画像
小学生

Gakken「世界が広がる学問図鑑」発売、期間限定Web公開も

 Gakkenは、2023年2月2日に小中高生向けの「世界が広がる学問図鑑」を発売した。2月27日にはNet Galleyにて期間限定公開も開始。疑問や興味・関心から深掘りするための学問分野をまとめた1冊。取り扱いのあるネット書店から購入できる。価格は5,940円(税込)。

ゲームで社会科見学「イオンネットスーパー島」あつ森に公開 画像
小学生

ゲームで社会科見学「イオンネットスーパー島」あつ森に公開

イオンネットスーパーのマークや作業着を再現したマイデザインも入手可能です。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 4 of 5
page top