advertisement

2023年8月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(5 ページ目)

【夏休み2023】小学生対象、IT体験「NTTデータ アカデミア」8/26-27 画像
小学生

【夏休み2023】小学生対象、IT体験「NTTデータ アカデミア」8/26-27

 NTTデータは2023年8月26日、27日、小学生を対象としたIT体験教室「NTTデータ アカデミア」を対面(NTT DATA駒場研修センター)とオンラインにて開催する。入門コースは小学1~4年生、挑戦コースは小学3~6年生対象。定員は1クラス20名、全日程で合計240名。参加費無料。

【全国学力テスト】英語「話す」正答率12.4%…2023年度結果公表 画像
文部科学省

【全国学力テスト】英語「話す」正答率12.4%…2023年度結果公表

 文部科学省は2023年7月31日、2023年度(令和5年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。4年ぶり2回目の実施となった中学校の英語では、「話す」「書く」技能に課題がみられ、平均正答率は「話す」12.4%、「書く」24.1%にとどまった。

学習用天体望遠鏡組立キット「NEWTONY DIY」発売 画像
小学生

学習用天体望遠鏡組立キット「NEWTONY DIY」発売

 サイトロンジャパンは2023年8月4日、組み立てながら天体望遠鏡の仕組みを楽しく学べる工作キット「NEWTONY(ニュートニー)DIY」を発売する。小売価格はオープンで、市場予想価格は9,000円(税込)前後。付属品はアイピース3個、スマートフォンアダプター、卓上三脚。

【夏休み2023】千葉県立中央博物館「関東大震災から100年」展 画像
小学生

【夏休み2023】千葉県立中央博物館「関東大震災から100年」展

 千葉県立中央博物館は2023年8月1日~9月23日、9月1日の「防災の日」にあわせたトピック展「関東大震災から100年―災害の記憶を未来に伝える-」を開催する。期間中は、講演会や展示内容を解説する「ミュージアムトーク」などを行う。

経産省、くらしとエネルギーをテーマに「かべ新聞」募集 画像
小学生

経産省、くらしとエネルギーをテーマに「かべ新聞」募集

 経済産業省は、全国の小学4~6年生を対象とした「2023年度(令和5年度)小学生かべ新聞コンテスト」を開催し、「わたしたちのくらしとエネルギー」をテーマにしたかべ新聞を募集している。データ版でも応募可。締切りは2023年10月30日当日消印有効。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top