advertisement

2024年10月の教育イベントニュース記事一覧(2 ページ目)

女子中学生向け「Girls Meet STEM」国際高専12/8 画像
中学生

女子中学生向け「Girls Meet STEM」国際高専12/8

 国際高等専門学校は2024年12月8日、山田進太郎D&I財団による体験プログラム「国際高専Girls Meet STEM」を金沢工業大学虎ノ門キャンパスで開催する。対象は女子中学生。参加費無料。各プログラム定員15名。先着順。申込期限は11月27日。

「スポーツ×学生」の力で北陸復興、アイデア募集11/8まで 画像
大学生

「スポーツ×学生」の力で北陸復興、アイデア募集11/8まで

 スポーツネーションは、北陸復興のアイデア創出を目指すピッチイベント「NEO AWARD HOKURIKU ~繋げ未来へのトス~」を開催する。応募対象は2名以上の学生メンバーで構築されるグループ。参加費は無料、Webサイトより応募する。応募締切は11月8日。

明大理工学部「ふらっと理工系トーク@生明祭」11/2 画像
高校生

明大理工学部「ふらっと理工系トーク@生明祭」11/2

 明治大学理工学部は2024年11月2日、学園祭期間中において女子中高生向けイベント「ふらっと理工系トーク@生明祭」を生田キャンパスで開催する。学生や卒業生がパネルトークや雑談会を行う。参加費無料。定員30名程度。事前申込制。

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年11月版) 画像
未就学児

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年11月版)

 秋の文化祭シーズンが佳境を迎える中、私立小学校では文化祭や学校説明会など、受験生に向けたイベントを開催している。実際に学校を訪問して、雰囲気などを感じることは、やはりわが子の学校選びには欠かせないポイントと言えるだろう。

【大学受験2025】累計26万部「全国医学部最新受験情報」刊行 画像
高校生

【大学受験2025】累計26万部「全国医学部最新受験情報」刊行

 河合塾グループ医系専門予備校メディカルラボは2024年10月1日、全国82医学部の最新受験情報を網羅した2025年度用「全国医学部最新受験情報誌」を発刊した。定価は2,750円(税込)、全国の書店・Webにて発売中。

コウモリの絵本読み聞かせ&飼育員の話…国際子ども図書館11/17 画像
未就学児

コウモリの絵本読み聞かせ&飼育員の話…国際子ども図書館11/17

 国際子ども図書館は2024年11月17日、上野動物園協力のもと「子どものための秋のおたのしみ会」を開催する。コウモリについて絵本の読み聞かせと飼育員の話を実施する。対象は4歳以上中学生以下とその保護者。子供1名につき保護者1名。定員80名。先着順。11月5日午前9時半より申込受付開始。

「ソトアソビ ソトゴハン in 国営越後丘陵公園」11/2-4、アウトドア体験ほか 画像
小学生

「ソトアソビ ソトゴハン in 国営越後丘陵公園」11/2-4、アウトドア体験ほか

 2024年11月2日~4日、「ソトアソビソトゴハンin国営越後丘陵公園」が開催される。広大な芝生の上で、キャンプ泊やデイキャンプを楽しめる。親子で楽しめる、アウトドアの各種体験やフードなど。キャンプ泊、体験ブース予約はWebサイトより行う。

【大学受験】駿台「新課程入試説明会」全国21会場、保護者対象 画像
高校生

【大学受験】駿台「新課程入試説明会」全国21会場、保護者対象

 駿台予備学校は、中1~高2生の保護者を対象に「新課程入試説明会」を全国21会場で実施する。実施日程は2024年10月27日と11月3日で校舎により異なる。参加無料、事前申込制。締切りは各実施日の前日まで。定員に達し次第、締め切る。

【大学受験】夢ナビライブ「データサイエンス」10/26 画像
高校生

【大学受験】夢ナビライブ「データサイエンス」10/26

 フロムページは2024年10月26日、進学ガイダンス「夢ナビライブ」のスペシャル版「データサイエンス2024」をオンライン開催する。一橋大、滋賀大、熊本大、同志社大、関西大など13大学の教授による研究室紹介や講義動画、大学説明会などを実施する。参加無料。事前申込制。

文科省共催「超福祉の学校@SHIBUYA」10/24-29、シンポジウムほか 画像
先生

文科省共催「超福祉の学校@SHIBUYA」10/24-29、シンポジウムほか

 ピープルデザイン研究所は2024年10月24日~29日、文部科学省・渋谷区・東京都教育委員会・丹青社と共催で、「超福祉の学校@SHIBUYA 2024」を開催する。会場は渋谷ヒカリエ8階。オンライン配信も行う。参加費無料、事前申込不要。

【冬休み2024】TGG江東&立川、国内留学体験12/26-27 画像
小学生

【冬休み2024】TGG江東&立川、国内留学体験12/26-27

 体験型の英語学習施設TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)は、2024年12月26日と27日の2日間、江東区「BLUE OCEAN校」および立川市「GREEN SPRINGS校」にて国内留学体験「Winter Festival」を開講する。対象は年長(5歳)から小学生。参加費2万2,000円(税込)より。

未来の有権者が一票を投じる「キッザニア模擬選挙」10/24-27開催 画像
小学生

未来の有権者が一票を投じる「キッザニア模擬選挙」10/24-27開催

 2024年10月27日に実施される「第50回衆議院議員総選挙」にあわせて、キッザニア東京、キッザニア甲子園、キッザニア福岡で、子供たちが比例代表方式で実在の政党に投票する「キッザニア模擬選挙」が10月24日から10月27日まで開催される。

【冬休み2024】年中~小6「冬の特別実験」栄光サイエンスラボ 画像
小学生

【冬休み2024】年中~小6「冬の特別実験」栄光サイエンスラボ

 進学塾「栄光ゼミナール」を運営する栄光は2024年12月~2025年1月、科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」において「冬の特別実験」を開講する。年中~小学6年生を対象に教室での対面6講座と、小学3年生~小学6年生を対象に映像4講座を実施する。参加費は一般7,700円(税込)より。

柳井正奨学生「米国トップ大留学生の体験談」11/4 画像
高校生

柳井正奨学生「米国トップ大留学生の体験談」11/4

 海外トップ大学・大学院留学準備指導校のアゴス・ジャパンは2024年11月4日、オンラインセミナー「【学生対象】トップ大学留学体験談~Brown University(柳井正財団奨学生)」を開催する。留学準備の道のりや成功の秘訣などを語る。参加無料。事前申込制。

専門高生が発表「全国産業教育フェア」栃木10/26-27 画像
高校生

専門高生が発表「全国産業教育フェア」栃木10/26-27

 文部科学省や栃木県などは2024年10月26日~27日、「第34回全国産業教育フェア栃木大会(さんフェアとちぎ2024)」をライトキューブ宇都宮など宇都宮市内で開催する。専門高校生などが全国から集い、日ごろの学習や活動の成果を総合的に発表する。

東大生と考える講演会「地方×女子学生と受験」10/27 画像
高校生

東大生と考える講演会「地方×女子学生と受験」10/27

 教育分野のジェンダーギャップ解消に取り組む#YourChoiceProjectは2024年10月27日、講演会「大学の授業を体験してみよう!大学教授・東大生と考える地方×女子学生と受験」を東京大学駒場キャンパスとオンラインで開催する。対象は全国の小学生~大学生とその保護者。参加無料。申込フォームより申し込む。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top