advertisement

2020年10月の教育イベント 中学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

環境学習プログラム「46億年・地球の道」10/31千葉 画像
小学生

環境学習プログラム「46億年・地球の道」10/31千葉

 西武造園は2020年10月31日、小学生以上を対象に、環境教育を楽しく学べるイベント、富良野自然塾東京校の出張プログラム「46憶年・地球の道」を千葉県柏市にある柏市あけぼの山農業公園で開催する。事前申込制。

社会問題解決講座「MinecraftでSDGs」10/17 画像
小学生

社会問題解決講座「MinecraftでSDGs」10/17

 リベラルアーツKidsは2020年10月17日、小学校3年生以上を対象とした講座「社会問題を解決しよう~MinecraftでSDGs」をオンライン開催する。一般参加チケットは2,000円(税込)。

国立科学博物館筑波地区「オープンラボ」11/3 画像
中学生

国立科学博物館筑波地区「オープンラボ」11/3

 国立科学博物館筑波地区は、「科博オープンラボ2020」を2020年11月3日に開催する。普段は公開していない研究スペースを年に1回だけ、特別に公開する。参加にはオンラインによる事前予約が必要。

「大学留学」基礎から最新情報…オンラインセミナー10/25-11/29 画像
大学生

「大学留学」基礎から最新情報…オンラインセミナー10/25-11/29

 留学ジャーナルは2020年10月25日開催のセミナー「コロナ禍の大学留学を知る 基礎編」を皮切りに、約1か月間にわたって多数のオンラインセミナーを開催する。「夢で終わらせない!今からはじめる大学留学」をテーマに、自宅にいながら留学の最新情報が得られる。

横浜美術館、オンラインでつながる・楽しむ新プログラム無料公開 画像
小学生

横浜美術館、オンラインでつながる・楽しむ新プログラム無料公開

 創作体験を通して美術に親しむプログラムを展開する横浜美術館「子どものアトリエ」「市民のアトリエ」は、2020年10月6日より新たな取組み「オンラインで楽しむ!エデュケーション・チャンネル」を開始した。コロナ禍でもアートとつながる・楽しむプログラムを展開する。

ITを学ぶ小中学生募集「EXA KIDS」エントリーは10/8より 画像
小学生

ITを学ぶ小中学生募集「EXA KIDS」エントリーは10/8より

 T-PEZYはエクサキッズ実行委員会を結成し、2020年12月20日に「EXA KIDS(エクサキッズ)2020」をオンラインライブ配信で開催する。対象は小学1年生から中学3年生。10月8日から11月5日(必着)まで、Webサイトにてエントリーを受け付ける。

アウトプット力を鍛える、栄光「秋の国内留学」11/1・3 画像
中学生

アウトプット力を鍛える、栄光「秋の国内留学」11/1・3

 栄光ゼミナールは2020年11月1日・3日の2日間、中学1年生から高校3年生を対象に「秋の国内留学」を開催する。「レベル別クラスレッスン」と「マンツーマンレッスン」を組み合わせ、海外の語学学校で学んでいるような環境の中、アウトプット力を徹底的に鍛える。定員は20名。

女子中高生の理系進路選択を応援「未来をのぞこう!」10/25 画像
中学生

女子中高生の理系進路選択を応援「未来をのぞこう!」10/25

 東京大学大学院新領域創成科学研究科・物性研究所・大気海洋研究所は2020年10月25日、女子中高生の理系進路選択を応援するイベント「未来をのぞこう!」をオンライン開催する。

【リセマム10周年】保護者向けキャリア教育セミナー11/15、29…大学入試動向、ノウハウ提供も 画像
保護者

【リセマム10周年】保護者向けキャリア教育セミナー11/15、29…大学入試動向、ノウハウ提供も

 リセマムは、サイト開設10周年企画として2020年11月15日・29日、NPO法人日本社会人ネットワーク(以下、JSBN)とともに、保護者向けキャリア教育セミナー「激動の時代を生きる子どもたちへ、今親ができること」を開催する。

農業体験や公開講座「京大農場オープンファーム2020」11/3 画像
小学生

農業体験や公開講座「京大農場オープンファーム2020」11/3

 京都大学は、「京大農場オープンファーム2020」を2020年11月3日に農学研究科木津農場で開催する。イネなどの収穫を行う農業体験や農学部の研究についての公開講座などが行われる。

東京大学柏キャンパス、一般公開10/17-31オンライン 画像
高校生

東京大学柏キャンパス、一般公開10/17-31オンライン

 東京大学は2020年10月17日から31日まで、「東京大学柏キャンパス一般公開2020」をオンラインで開催する。宇宙線研究所など13の部局が参加。柏キャンパスの紹介動画を配信するほか、Zoomや掲示板などを活用した交流・質疑応答などを実施する。

【冬休み2020】中高生向けプログラミングキャンプ、オンラインで12月 画像
中学生

【冬休み2020】中高生向けプログラミングキャンプ、オンラインで12月

 ライフイズテックは2020年12月26日から29日の期間、中高生のための冬休みプログラミングキャンプ「Life is Tech! WINTER ONLINE CAMP 2020」を開催する。参加費は6万4,800円(税別)。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top