advertisement

教育イベントニュース記事一覧(34 ページ目)

体験型宇宙イベント「スペースラボ2024」全国5都市で開催 画像
小学生

体験型宇宙イベント「スペースラボ2024」全国5都市で開催

 ディスカバリー・ジャパンは、小学3~6年生とその保護者を対象にディスカバリーチャンネル「スペースラボ 2024」を今年9月から2025年1月にかけて全国5都市で開催する。定員は各会場、午前・午後各回200名、事前申込制、応募多数の場合は抽選となる。

【大学受験】河合塾麹町校「医学部医学科セミナー」9月 画像
高校生

【大学受験】河合塾麹町校「医学部医学科セミナー」9月

 医学部進学に専門特化した河合塾麹町校は2024年9月、医学部進学を志す中高生・保護者を対象とした大学別の医学部医学科セミナーを開催する。実施校は岩手医科大、東北医科薬科大、獨協医科大、埼玉医科大、帝京大、藤田医科大、愛知医科大、関西医科大。参加費無料。

京大×花山星空「名月と名曲」天体観望会9/16 画像
小学生

京大×花山星空「名月と名曲」天体観望会9/16

 京都大学理学研究科附属天文台と花山星空ネットワークは2024年9月16日、小学生以上を対象に天体観望会「名月と名曲2024」を花山天文台にて開催する。定員80名。小中学生は保護者同伴。参加費大人2,000円、小中高生1,000円。申込み多数の場合は抽選となる。申込期限は9月6日。

日本教育学会「大学生・高校生と教育学者との対話」参加学生を募集 画像
大学生

日本教育学会「大学生・高校生と教育学者との対話」参加学生を募集

 日本教育学会は2024年9月1日~12月15日の期間、2025年2月21日に開催するオンラインワークショップイベント2024「大学生・高校生と教育学者との対話――未来を生きる私たちが学校で本当に学びたいこと――」に参加する大学生を募集する。

東京女子医大、公開シンポ「女子医大教育の将来」9/28 画像
保護者

東京女子医大、公開シンポ「女子医大教育の将来」9/28

 東京女子医科大学は2024年9月28日、一般、東京女子医大の学生・教職員、東京女子医大学会会員を対象に、「第90回東京女子医科大学学会総会公開シンポジウム『女子医大教育の将来』」をオンラインにて開催する。参加費無料。締切りは9月25日。申込みは、Webサイトより行う。

【中止】東京学芸大、子供向け「面白いは世界を変える?」8/31 画像
未就学児

【中止】東京学芸大、子供向け「面白いは世界を変える?」8/31

 ※台風のなどの影響により中止となりました(8月30日追記)。東京学芸大学教育インキュベーション推進機構は2024年8月31日、東京学芸大Explayground推進機構との共催で、「きみの『面白い』は世界を変える?」を開催する。子供から大人まで楽しめるさまざまなワークショップやトークセッションなどを行う。参加無料、事前申込不要。

東大メタバース工学部、ジュニア講座「社会起業を知ろう」9/15 画像
中学生

東大メタバース工学部、ジュニア講座「社会起業を知ろう」9/15

 東京大学メタバース工学部は2024年9月15日、ジュニア講座「社会起業を知ろう」を開講する。オンライン形式で、定員は制限なし。参加無料。申込みは申込フォームより9月10日まで受け付ける。

学び×遊びの1日「リセマムキッズ文化祭2024夏」【動画】 画像
未就学児

学び×遊びの1日「リセマムキッズ文化祭2024夏」【動画】

 未就学児~小学生を対象とした学びの体験イベント「リセマムキッズ文化祭2024夏」が、2024年8月24日にWITH HARAJUKU HALLで開催された。当日は多くのファミリーが来場し、子供たちがさまざまな体験をしながら学び、楽しい夏の1日を過ごした。

ノーベル賞アジア最多の京大、3年連続志願者増…駿台・京大入試情報講演会2024 画像
高校生

ノーベル賞アジア最多の京大、3年連続志願者増…駿台・京大入試情報講演会2024PR

 難関大学に抜群の合格実績を誇る駿台予備学校が、全国9会場で「京大入試情報講演会」を開催。毎年圧倒的な京大合格者を輩出している駿台だからこそできる、京大に特化した特別な講演会。その中で2024年7月28日にお茶の水校2号館で開催された講演の概要をレポートする。

SAITAMA環境フェア&こどもエコフェスティバル9/21-23 画像
小学生

SAITAMA環境フェア&こどもエコフェスティバル9/21-23

 埼玉県とイオンモール上尾は2024年9月21日から23日、「SAITAMA環境フェア&こどもエコフェスティバル」を開催する。県内の企業や団体などが「環境」をテーマにワークショップやレポート展示などを行う。参加無料。事前申込不要。

中秋の名月観賞会、サンシャイン60展望台9/17-18 画像
小学生

中秋の名月観賞会、サンシャイン60展望台9/17-18

 「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」は、中秋の名月を鑑賞する天体鑑賞会「てんたいパーク2024~中秋の名月~」を2024年9月17日、「ハーベストムーン観賞会」を9月18日に開催する。いずれも展望台入場料のみで参加できる。入場料の平日は、大人(高校生以上)700円、小・中学生500円。

【中学受験】【高校受験】私立中高進学相談会in秋葉原11/10 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】私立中高進学相談会in秋葉原11/10

 大学通信は2024年11月10日、中学・高校受験生と保護者を対象とした「2024私立中高進学相談会in秋葉原」を秋葉原UDX2Fアキバスクエアで開催する。入場無料。中学2年生、小学5年生以下の入場も可能。

国立3大学による「女子STEAM未来チャレンジ」選抜合宿など 画像
高校生

国立3大学による「女子STEAM未来チャレンジ」選抜合宿など

 東京科学大学とお茶の水女子大学、奈良女子大学の3大学は、日本の未来を担う卓越的理工系女性人材の発掘と育成を目的として、キャリア支援プログラム「女子STEAM生徒の未来チャレンジ」を実施する。今後、全国の高校1・2年生の女子生徒を対象とした合宿形式のキャンプや大学の学び体験などの機会を提供していく予定。

親子で遊びながら学ぶ「咲洲こどもEXPO」10/26-27 画像
小学生

親子で遊びながら学ぶ「咲洲こどもEXPO」10/26-27

 咲洲こどもEXPO実行委員会は2024年10月26日と27日の2日間、地域の学校、企業、行政と共に「第12回咲洲こどもEXPO2024~Think SDGs 笑顔がつながる、未来をつくる~」を開催する。参加申込不要、誰でも参加可。入場無料。ただし、一部有料コンテンツがある。

地域密着型イベント「コモンズパーク」調布9/1 画像
未就学児

地域密着型イベント「コモンズパーク」調布9/1

 グッド・コモンズは2024年9月1日、「第3回コモンズ・パーク」をブランチ調布にて開催する。水かけ祭りやパラリンピック競技、アート、クラフト、料理などバリエーションに富んだ体験ができる。入場無料。一部体験は500円以下。

通信制「四谷学院高校」25年開校…オープンキャンパス9/1 画像
中学生

通信制「四谷学院高校」25年開校…オープンキャンパス9/1

 四谷学院は2024年9月1日、通信制高校への進学を検討している中学3年生とその保護者を対象に、2025年4月開校を予定している広域通信制高校「四谷学院高等学校(仮称)」のオープンキャンパスを横浜キャンパスにて開催する。参加無料。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7. 32
  8. 33
  9. 34
  10. 35
  11. 36
  12. 37
  13. 38
  14. 39
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 34 of 628
page top