advertisement

2023年6月の教育イベント 大学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

【夏休み2023】聴覚分野の魅力と最新研究を伝えるキャンプ 画像
大学生

【夏休み2023】聴覚分野の魅力と最新研究を伝えるキャンプ

 オーティコン補聴器は2023年8月10日~12日、箱根にて言語聴覚士を目指す学生を対象としたサマーキャンプを開催する。参加費1万円(税込)。申込締切6月16日。

「仙台グローバルスタートアップ・キャンパス」参加者募集 画像
高校生

「仙台グローバルスタートアップ・キャンパス」参加者募集

 仙台市は東北6県在住の16歳以上の者を対象に、グローバルに活躍するスタートアップ人材を育成する「仙台グローバルスタートアップ・キャンパス」の参加者を募集する。参加費無料。募集人数は約100名、2023年6月23日まで受け付ける。

ITハッカソン「SPAJAM2023」参加者募集…予選はオンラインとリアル 画像
大学生

ITハッカソン「SPAJAM2023」参加者募集…予選はオンラインとリアル

 スマホアプリ開発のハッカソン「SPAJAM2023」の予選受付開始が2023年6月5日、イベント公式Webサイトにて発表された。本選は温泉地で、予選はリアル会場(熊本・東京・京都)とオンラインで全6回開催する。募集中の予選大会は、第1回オンラインと第2回熊本。

【夏休み2023】夏の島キャン参加者募集…6月説明会 画像
大学生

【夏休み2023】夏の島キャン参加者募集…6月説明会

 カケハシ スカイソリューションズは2023年8月~9月、奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島、新上五島町、隠岐の島の7つの島と全36事業所で開催する「2023年夏の島キャン」の参加者を募集する。説明会は6月11、19日。

高大生対象、地球の未来を救うアイデア募集…説明会6/10 画像
高校生

高大生対象、地球の未来を救うアイデア募集…説明会6/10

 トヨタ・モビリティ基金は2023年6月19日まで、高校生・高専生・大学1-2年生を対象に「もっといいモビリティ社会」の実現に向けたアイデアコンテスト「Good Life on Earthプログラム」の2期生を公募する。説明会の申込みは6月8日まで。

国際経済オリンピックIEOへ日本初参加、代表5名決定 画像
高校生

国際経済オリンピックIEOへ日本初参加、代表5名決定

 金融知力普及協会は、2023年7月から8月にかけてギリシアで開催される「国際経済オリンピック(IEO)」に出場する日本代表選手団5名を発表した。日本代表が国際経済オリンピック(IEO)に出場するのは初。7月23日に都内で壮行会を開催する予定。

成城大「データサイエンス研究」無料講演会7/8 画像
大学生

成城大「データサイエンス研究」無料講演会7/8

 成城大学は、データサイエンス教育研究センターが主催する講演会「データサイエンス研究」を、2023年7月8日午後1時よりオンラインで開催する。参加費は無料。要事前申込み。

多様な学びと進路情報を提供「リセマム」の明日 画像
小学生

多様な学びと進路情報を提供「リセマム」の明日

 このたび「リセマム」は、教育書籍としては異例の17万部ものベストセラー『子育てベスト100』(ダイヤモンド社)を執筆、リセマムでもライターやイベントのファシリテーターとして活躍してきた教育ジャーナリスト・加藤紀子さんを新たな編集長に迎えました。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top