advertisement

趣味・娯楽 中学生ニュース記事一覧(21 ページ目)

【GW2024】子供が楽しいブッフェ「The KICHIJOJI Family Buffet」 画像
保護者

【GW2024】子供が楽しいブッフェ「The KICHIJOJI Family Buffet」

 吉祥寺エクセルホテル東急は2024年4月27日~5月6日の期間、ラウンジ&ダイニングSORAEにて「The KICHIJOJI Family Buffet~Happy Kids Dining~」を開催する。大人6,000円(サービス料・税込)~、4~12歳3,500円(サービス料・税込)。

おとうふ焼きドーナツやクッキー「東京ガス料理教室」5月 画像
小学生

おとうふ焼きドーナツやクッキー「東京ガス料理教室」5月

 東京ガスは2024年5月、「東京ガス料理教室」を開催する。親子で参加できるコースでは、おとうふ焼ドーナツ、クッキー、中学生以上対象のコースでは、海老マヨなどを作る。受講料3,800円より。先着順。事前申込制。

地図のない空間でアート作品を体感、子供の新たな一面を発見 …エプソン チームラボボーダレス 画像
その他

地図のない空間でアート作品を体感、子供の新たな一面を発見 …エプソン チームラボボーダレス

 麻布台ヒルズで2024年2月9日にオープンした「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」へ8歳の娘と一緒に行ってきた。作品の美しさもさることながら、娘の新たな一面を発見できた。

ディズニーシー「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」誕生 画像
その他

ディズニーシー「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」誕生

2月27日、東京ディズニーシー8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」グランドオープン100日前をお祝いするセレモニーおよび展示会が開催され、様々な新情報が解禁となった。

【GW2024】こどもの日記念「ゴールデンカムイ」鯉登親子こいのぼり展示 画像
その他

【GW2024】こどもの日記念「ゴールデンカムイ」鯉登親子こいのぼり展示

TVアニメ『ゴールデンカムイ』が5月5日の「こどもの日」を記念して、東京スカイツリータウンと鹿児島・仙巌園にて本作の鯉登親子をイメージしたこいのぼりを特別展示する。両会場では「こどもの日POP UP SHOP」も開催される。

ディズニーシー新アトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」 画像
その他

ディズニーシー新アトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」

2月27日、東京ディズニーシー8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」グランドオープン100日前をお祝いするセレモニーおよび展示会が開催され、様々な新情報が解禁となった。

ゴマフアザラシの赤ちゃん誕生、名前募集…東武動物公園 画像
小学生

ゴマフアザラシの赤ちゃん誕生、名前募集…東武動物公園

 東武動物公園では、2024年3月27日にゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生した。性別は確認中。4月21日まで時間限定でバックヤードでの一般公開を行う。あわせて、オットセイプールに設置した応募フォームの二次元コードより、赤ちゃんの名前を募集する。

プログラミング初心者向け「KOOVエントリーキット」発売 画像
小学生

プログラミング初心者向け「KOOVエントリーキット」発売

 ソニー・グローバルエデュケーションは2024年4月1日、プログラミング初心者向けの入門セット「KOOVエントリーキット(EKV-070D)」を発売した。5月7日には、学習アプリに追加できる有料ロボット・プログラミング自宅学習サービス「KOOVプラス」を発売予定。

サラダ音楽祭スプリングコンサート5/3…2,000名無料招待 画像
小学生

サラダ音楽祭スプリングコンサート5/3…2,000名無料招待

 TOKYO MET SaLaD MUSIC FESTIVAL 2024[サラダ音楽祭]のスペシャルコンサート「SaLaDスプリングコンサート 野音 de オーケストラ」が2024年5月3日、日比谷野音にて開催される。抽選で2,000名が無料招待される。4歳未満の入場不可。

【春休み2024】音楽体験「サントリーホールで遊ぼう」4/6 画像
小学生

【春休み2024】音楽体験「サントリーホールで遊ぼう」4/6

 サントリーホールは2024年4月6日、本格的なクラシック音楽のコンサートを気兼ねなく楽しめる春恒例のイベント「オープンハウス~サントリーホールで遊ぼう!」を開催する。0歳から入場可。入場無料。出入り自由で、事前申込不要。

森をイメージした会場で「ムーミンマーケット2024」大阪4/1まで 画像
その他

森をイメージした会場で「ムーミンマーケット2024」大阪4/1まで

『ムーミン』の“リフレッシュ”をテーマにした物販イベント「ムーミンマーケット2024」が、大阪の阪急うめだ本店で全国初開催されることがわかった。森をイメージした会場でムーミンたちとリフレッシュできるもので、3月27日から4月1日まで実施される。

「大相撲水戸場所」茨城県内の小中高生を無料招待 画像
小学生

「大相撲水戸場所」茨城県内の小中高生を無料招待

 吉本興業とLIVE FORWARDは2024年4月26日、茨城県水戸市のアダストリアみとアリーナで開催する「令和6年春巡業 大相撲水戸場所」に、茨城県の小中高生を無料で招待する。申込締切は4月5日。

万博記念公園「ポピーフェア・チューリップフェスタ」3-4月 画像
小学生

万博記念公園「ポピーフェア・チューリップフェスタ」3-4月

 万博記念公園は2024年3月23日から4月29日まで、「ポピーフェア」を開催する。また、3月30日から4月10日には「チューリップフェスタ」を開催。料金は無料で、別途、自然文化園・日本庭園共通入園料大人260円、小中学生80円が必要となる。

国際子ども図書館、小中高生向けサイトを公開 画像
小学生

国際子ども図書館、小中高生向けサイトを公開

 国立国会図書館 国際子ども図書館は2024年3月12日、子供の読書と学習に役立つオンラインコンテンツとして、小学生向け「しらべる・まなぶ・よむ」、中高生向け「調べる・学ぶ・読む」を公開したと発表した。

【春休み2024】科学技術館「もっと知ろう!火災と消防」3/25-31 画像
小学生

【春休み2024】科学技術館「もっと知ろう!火災と消防」3/25-31

 科学技術館は2024年3月25日~31日、2024年春休みミニイベント「もっと知ろう!火災と消防」を開催する。科学技術館への入館料だけで参加できる。入館料は大人950円、65歳以上850円、中学生・高校生600円、子供(4歳以上)500円。期間中無休。

学研の科学、体験キット「古代生物カブトエビの世界」 画像
小学生

学研の科学、体験キット「古代生物カブトエビの世界」

 Gakkenは2024年3月14日、「学研の科学」の復刊第6弾「古代生物カブトエビの世界」の予約受付を開始した。発売は2024年6月6日。「乾燥卵、水そう、えさ」の飼育に必須な3点セットのほかに、観察ルーペ、ピンセットなどの便利な飼育道具がついて、すぐに飼育が始められる。価格は3,300円(税込)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23
  11. 24
  12. 25
  13. 26
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 21 of 290
page top