advertisement
advertisement
ディズニー創立100周年限定イラストを使用した、ミニフィギュア全100体がこの秋、発売されることが決定した。
ウォルト・ディズニー・カンパニーは、2023年10月16日に創立100周年を迎える。これにあたって、ディズニーと一緒に喜びと魔法を生み出したファンやストーリーテラーを称え、100年にわたるストーリーテリングとイノベーションにスポットライトを当てた特別映像が公開された。
おてつたびは、2023年2月3日より「春休み特集」の募集を開始した。交通費は自己負担だが、旅先でお手伝いすることで報酬(アルバイト代)が得られる。宿泊場所は無料。定員に達し次第、募集終了となる。
辻村深月のベストセラー小説を原作とする劇場アニメ『かがみの孤城』が邦画アニメ史上初めて、「第52回ロッテルダム国際映画祭」の「Limelight部門」へ正式出品を果たした。原恵一監督が現地入りして現地時間2月2日に上映され、観客とのQ&Aも行われた。
オリエンタルランドは2023年2月6日より、首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、 茨城県、群馬県、栃木県、山梨県)に在住・在勤・在学している人を対象に「首都圏ウィークデーパスポート」の販売を開始。4月6日~7月21日の期間の平日に利用できる。
鈴鹿サーキットパークでは、2023年3月11日~4月9日の期間中、子供のチャレンジを応援する春のイベントを開催する。イベント詳細は決定次第、Webサイトにて公開。また、鈴鹿サーキットホテルでは、3月18日に天然温泉施設「THE SPA」がオープンする。利用は宿泊者限定。
リカちゃん人形が任天堂の看板作品『スーパーマリオ』とコラボ。マリオ衣装をオシャレに着こなす!
東京諸島に航路をもつ東海汽船は2023年1月29日~3月26日、伊豆大島で開催する「椿まつり」を楽しめるよう「東海汽船謎解きイベント 椿まつりで謎を解き明かせ」を実施する。
京王電鉄は、2023年2月14日~3月5日の期間、笹塚駅前の「笹塚アキチ!ツナガルラウンジ」にてeスポーツ体験施設「eSports Lab.KEIO SASAZUKA」を期間限定でオープンする。eスポーツ施設の実施は京王電鉄初の試み。施設利用は無料、事前申込制。
第95回選抜高等学校野球大会の選考委員会が2023年1月27日に開かれ、出場校が決定する。毎日新聞社と毎日放送は、スポーツナビにて展開する「センバツLIVE!」にて午後3時から無料ライブ配信を実施。午後3時半より選考委員会のようすを伝える。
開園40周年を迎える東京ディズニーリゾートでは、4月15日(土)~2024年3月31日(日)までの352日間、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を開催する。
集英社は2023年1月26日、ノンフィクション新刊「スラムダンク奨学生インタビュー その先の世界へ」を刊行。高校卒業後にバスケットボールで夢をつかもうと、「スラムダンク奨学生」として渡米した14人へのインタビューをまとめた。価格は1,815円(税込)。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに、ライドアトラクション「ドラえもんXRライド~のび太と空の理想郷(ユートピア)~」が、2023年2月23日~2023年9月3日の期間限定で登場する。
温度の急激な変化により、ゲーム機にも結露が発生。故障の原因となるため、発生した際の対処方法などが案内されています。
マクセル アクアパーク品川は2023年1月16日から3月31日まで、高校生以上の学生を対象に「アクアパーク学割」を実施する。チケット購入時に「学生証」を提示すると、通常料金2,300円のところ1,800円で利用できる。
ウォルト・ディズニー・ カンパニー創立100周年を記念した特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS Disney100」が、現在国内線に就航中だ。歴代のJALドリームエクスプレスに12機目として新たに加わった。