2012年9月の教育ICTニュース記事一覧(6 ページ目)

千葉県袖ヶ浦市、市内全中学校にタブレット端末導入 画像
学校・塾・予備校

千葉県袖ヶ浦市、市内全中学校にタブレット端末導入

 千葉県袖ヶ浦市は、9月より市内5校の全中学校にWindows搭載のタブレット端末15台とiPad50台を導入した。環境を設定次第、授業で活用していくという。

文科省、小学校体育のデジタル教材をYouTubeで動画配信 画像
学校・塾・予備校

文科省、小学校体育のデジタル教材をYouTubeで動画配信

 文部科学省は、小学校に配布しているDVD「小学校体育(運動領域)デジタル教材~高学年~」を、文部科学省動画チャンネルに掲載している。9月5日現在、マット運動やフォークダンスなど全部で17本ある。

【大学受験】ベネッセ、高1対象に進路情報誌&問題集4冊プレゼント 画像
学校・塾・予備校

【大学受験】ベネッセ、高1対象に進路情報誌&問題集4冊プレゼント

 ベネッセ教育情報サイトでは、高校1年生を対象に「高1後半スタートチェック」を実施し、診断タイプに合わせて進路情報誌と問題集の計4冊を無料プレゼントする。

6か国対応の「赤ずきん」iPad向けに無料提供 画像
ソフト・アプリ

6か国対応の「赤ずきん」iPad向けに無料提供

 Stella 28 Limited(ステラ28)は8月31日、6か国語の語学学習が可能なiPad向け教育アプリ「赤ずきん-S28」を発表した。名作童話をリアルなアニメーションで表現しており、幼児から大人までが楽しみながら語学を学ぶことができる。App Storeにて無料でダウンロードできる。

中高生・英語初心者にぴったりのTOEICポッドキャスト番組…9/3公開 画像
その他

中高生・英語初心者にぴったりのTOEICポッドキャスト番組…9/3公開

 日本でTOEICプログラムを実施、運営する国際ビジネスコミュニケーション協会は、中高生・英語初心者が楽しめるよう構成した新たなポッドキャスト番組を9月3日(月)に公開する。

Z会、小学生コース2年生「理社さきどりワーク」を10月から開始 画像
学校・塾・予備校

Z会、小学生コース2年生「理社さきどりワーク」を10月から開始

 Z会は、通信教育の小学生コース2年生で、理科・社会の内容を少し先取りして学習できる「理社さきどりワーク」を10月より開始する。3年生から始まる理科・社会の学習を自身をもってスタートできるようサポートするという。

龍谷大学、インターネットを使った国際教育システムを共同開発 画像
インターネット

龍谷大学、インターネットを使った国際教育システムを共同開発

 龍谷大学国際文化学部は、ザムと共同で、SNSに独自の機能を追加した国際教育システム「TNG net(ツナグネット)」の開発を進め、海外留学者のグローバル人材の育成を目指している。

サイトの価値ランキング、JALとANAがトップ2…ベネッセも18位にランクイン 画像
インターネット

サイトの価値ランキング、JALとANAがトップ2…ベネッセも18位にランクイン

 日本ブランド戦略研究所は3日、日本の有力企業232社・280サイトのWebサイトの価値を調査した「Webサイト価値ランキング2012」の結果を発表した。

ワコムのペンタブレット、進研ゼミ中学講座の赤ペン先生に提供開始 画像
学校・塾・予備校

ワコムのペンタブレット、進研ゼミ中学講座の赤ペン先生に提供開始

 ワコムは、同社ペンタブレットがベネッセコーポレーションの通信講座「進研ゼミ中学講座」において、赤ペン先生の添削指導用入力装置として採用、2012年4月よりサービスが開始されたことを発表した。

奈良市の教育ICTを支える基盤システムとは…デジタル教材を全小中学校に導入計画 画像
学校・塾・予備校

奈良市の教育ICTを支える基盤システムとは…デジタル教材を全小中学校に導入計画

 奈良市教育委員会では、学校教育におけるICT活用推進を図るため、奈良市学校教育情報通信ネットワークシステム「まなび・かがやきネット」を構築。デジタル教科書や電子黒板などのデジタル教材を市内すべての小中学校に導入する計画という。

「第1回藤原洋数理科学賞」授賞式、慶應日吉キャンパスで9/30開催 画像
その他

「第1回藤原洋数理科学賞」授賞式、慶應日吉キャンパスで9/30開催

 「第1回藤原洋数理科学賞」授賞式が9月30日、慶應義塾大学日吉キャンパス藤原洋記念ホールで開催される。同賞は、数学のさらなる応用を探り、社会の活性化に資するために設立されたもので、今回3名が受賞する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 6 of 6
page top