advertisement
advertisement
「遊びと学び」をコンセプトにしたコンテンツの配信事業開始に向けて準備を進めているラフ&ピースマザーは、休校などにより在宅の機会が増える子どもたちに向けて、準備中の映像コンテンツの一部を無料で先行公開することを決定した。
ぴったん たんた もじぴったん♪
日本エイサーは2020年3月25日、耐衝撃・防滴設計で子どもも安心して使用できるChrome OS搭載ノートパソコンAcer Chromebook 512「C851T-H14N」を販売開始する。想定売価はオープン。
順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科女性スポーツ研究センターは、成長期の女子アスリートの身体づくりをサポートするアプリ「スラリマッスル」を公開した。
新型コロナウイルス感染症への対応措置として全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校等が臨時休校中となったことを受け、多くの教育企業等が支援に乗り出している。ここでは、自宅で親子で無料で楽しめるエンタメコンテンツを紹介する。
コードタクトは、新型コロナウイルスの影響で休校となる、全国の国公立・私立小中高校のうち、授業支援システム「SchoolTakt」未導入の学校に対し、期間限定で「SchoolTakt」を無償で提供する。また、「SchoolTakt」を活用したオンライン卒業式も支援する。
フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートで新たに稼働するアトラクション「ミッキーとミニーのランナウェイ・レイルウェイ」お披露目セレモニーの生配信が決定した。日本時間3月4日9時20分に実施する。
日本数学検定協会は、教育情報サービス、学研ホールディングス、市進ホールディングス、LINEみらい財団と連携し、新型コロナウイルスの影響で臨時休校となり授業を受けられない全国の中・高校生に、2020年3月2日から数学の学習動画の無償提供を開始した。
Z会は、新型コロナウイルス感染拡大防止による学校の臨時休校期間の学習支援として、2020年3月2日よりZ会の通信教育の一部の教材を無料公開している。小学生から大学受験生まで、各学年に適した教材・副学習教材をZ会の受講有無を問わず、誰でも登録不要で利用可能。