advertisement

2016年12月の生活・健康ニュース記事一覧(2 ページ目)

子どもたちに夢を…香川真司、仙台で球技交流 画像
未就学児

子どもたちに夢を…香川真司、仙台で球技交流

 ドルトムントに所属する日本代表の香川真司が2016年12月23日、子どもたちの球技大会「#ShinjiDream Cup(シンジ ドリーム カップ)in 仙台」でファンや子どもたちと交流した。

【かまってちゃん親子成長ブログ07】行く年来る年 画像
未就学児

【かまってちゃん親子成長ブログ07】行く年来る年

早いもので、2016年も残すところあと1週間。年の瀬が迫ってきましたね。今年のわが家は、自宅で家族水いらずの寝正月を決めこむ予定なので、娘が寝ている隙を見計らっての大掃除と寝正月に向けた準備でバタバタしています。

保育所保育の方針、乳児・1-3歳児未満について拡充 画像
保護者

保育所保育の方針、乳児・1-3歳児未満について拡充

 厚生労働省は12月21日、専門委員会にて行われてきた「保育所保育方針の改定」に関する議論をとりまとめ公表した。1・2歳児保育所等利用率の増加などを受け、乳児・1歳以上3歳児未満の保育に関する記載の充実をさせる考え。

【冬休み】がんこおやじ「夢さん」が帰ってきた…大阪市淀川区睡眠改善の取組み 画像
小学生

【冬休み】がんこおやじ「夢さん」が帰ってきた…大阪市淀川区睡眠改善の取組み

 子どもたちの睡眠を守るため、大阪市淀川区の「がんこおやじ 夢さん」が帰ってきた。生活習慣が乱れがちな夏休みに続き、12月23日から冬休みの“LINE夜回り”が始まっている。

出生数は98万人、初の100万人割れ 画像
その他

出生数は98万人、初の100万人割れ

 厚生労働省は12月22日、平成28年(2016年)人口動態統計の年間推計を公表した。出生数は98万1,000人で初めて100万人を下回った。また、死亡数は129万6,000人、人口減少数は31万5,000人といずれも過去最多となった。

折り紙で学ぶ世界の朝食、キッズトーン「おいしいORIGAMI」第1弾はイギリス 画像
未就学児

折り紙で学ぶ世界の朝食、キッズトーン「おいしいORIGAMI」第1弾はイギリス

 ソニー・ミュージックエンタテインメントのキッズ専門ブランド「KIDSTONE(キッズトーン)」は、“食育エンタテインメント”としてイギリスの朝ごはんをテーマにした折り紙商品を発売した。価格は500円(税別)。

パルシステム直伝!簡単でもしっかり栄養がとれる冬の究極時短ごはん 画像
小学生

パルシステム直伝!簡単でもしっかり栄養がとれる冬の究極時短ごはんPR

 2016年も年の瀬となり何かと忙しい時期だが、そんな毎日でも、休むことができないのがごはん作りだ。そこで今回は、パルシステム直伝の調理時間別時短レシピを紹介する。親子で楽しめる絵本が当たるキャンペーンも紹介しよう。

健康管理、熱く指導してもらいたいのは松岡修造 画像
その他

健康管理、熱く指導してもらいたいのは松岡修造

 キッコーマンは、健康管理が続けられるスマホアプリ「レコ☆サポ」のリリースに際し、「健康管理に関する調査」を実施した。調査対象は、健康や食事に気を使っている20~50代の男女320人。

視力1.0未満、小中高で過去最多…H28年度学校保健統計調査 画像
小学生

視力1.0未満、小中高で過去最多…H28年度学校保健統計調査

  文部科学省は12月22日、平成28年度学校保健統計調査(速報)の結果概要を発表した。身長の平均値は平成6~13年度以降横ばい傾向、体重は平成10~18年度以降減少傾向。むし歯は中・高校で過去最低、裸眼視力1.0未満の者は小中高校で過去最高。

【合格祈願】お菓子でゲン担ぎ、2016-17年受験限定パッケージ一挙紹介 画像
中学生

【合格祈願】お菓子でゲン担ぎ、2016-17年受験限定パッケージ一挙紹介

 本格的な入試シーズンを目前に、受験生にとっては追い込みの時期。各お菓子メーカーでは頑張る受験生を応援するべく「合格祈願パッケージ」などを通じ、エールを送っている。受験生やその家族に向け、2017年度入試に向けた2016年の受験お菓子を紹介する。

クリスマス前に見えるかな…「こぐま座流星群」今夜ピーク 画像
その他

クリスマス前に見えるかな…「こぐま座流星群」今夜ピーク

 2016年の天体ショーを締めくくる「こぐま座流星群」が12月22日夜、活動のピークを迎える。22日の天気は全国的に雨が多いなど、条件はよくないが、クリスマス目前の夜空に輝く流星の出現に期待がふくらむ。

京進、幼稚園事業に参入…2019年4月に開園 画像
未就学児

京進、幼稚園事業に参入…2019年4月に開園

 京進グループは12月22日、滋賀県近江八幡市で民間認定こども園の設置・運営法人として選定されたことを発表した。2011年から保育事業に参入し、2016年12月からは認可保育所の運営も開始している同グループだが、幼稚園の運営は初めて。

東大、ドローンを活用した社会基盤構築へ…天草市・ANAと協力 画像
大学生

東大、ドローンを活用した社会基盤構築へ…天草市・ANAと協力

 天草市、東京大学、ANAホールディングス傘下のANA総合研究所は、ドローンを活用した社会基盤構築に向け、協定を締結した。ヘリコプターと複数のドローンが衝突するのを回避するための情報共有飛行実験は、日本初の試みとなる。

【話題】おりがみ×おにぎりで「オリニギリ」日本伝統を家族・世界へ 画像
その他

【話題】おりがみ×おにぎりで「オリニギリ」日本伝統を家族・世界へ

 2016年のGOOD DESIGN AWARD(グッドデザイン賞)を受賞した梱包容器「オリニギリ」が話題だ。日本の遊びである「おりがみ」と、日本食のひとつ「おにぎり」を組み合わせたデザインが印象的なこの作品。一体、どのようにして使うのか。

10-20代、政治・経済分野はネット情報を信頼する傾向 画像
高校生

10-20代、政治・経済分野はネット情報を信頼する傾向

 政治や経済について調べる際の情報源として、10代~20代の若年層はインターネットのニュースサイトを参考にする傾向が高いことが、ジャストシステムが12月21日に発表した調査結果からわかった。

おたより・プリント折らずに収納「もってカエルファイル」A4サイズ 画像
小学生

おたより・プリント折らずに収納「もってカエルファイル」A4サイズ

 キョクトウ・アソシエイツは、お便りや宿題プリントなどの持ち運びグッズ「もってカエルファイル」のA4サイズを発売した。A4フラットファイル対応のランドセルに収納でき、連絡帳やプリント類を折らずに持ち帰ることができる。価格は1枚350円(税別)。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 9
page top