advertisement

2015年3月の生活・健康 保護者ニュース記事一覧(3 ページ目)

【GW】親子で楽しむ「鉄道甲子園2015」梅田で開催、4/29~5/6 画像
学習

【GW】親子で楽しむ「鉄道甲子園2015」梅田で開催、4/29~5/6

 阪神コンテンツリンクは鉄道イベント「鉄道甲子園2015」を4月29日~5月6日、大阪市で開催する。電車運転体験やプラレールのジオラマコーナーなど、鉄道ファンにはうれしい企画がそろう。入場料は大人1,000円(税込)、3歳~小学生は700円(税込)。

文科省が食物アレルギー対応についての指針…事故防止の徹底を求める 画像

文科省が食物アレルギー対応についての指針…事故防止の徹底を求める

 文部科学省は3月3日、学校における食物アレルギー対応についての指針を公開した。食物アレルギーの事故防止の徹底を図るため、各学校設置者、学校や調理場がマニュアルを作成する際の参考となるよう、基本的な考え方や留意すべき事項を示している。

子どもの生活を考える、スタディ・ライフ バランス推進プロジェクト発足 画像
学習

子どもの生活を考える、スタディ・ライフ バランス推進プロジェクト発足

 教育と親子関係の専門家や子どもむけのサービスを展開する有識者や団体が集まり、子どもたちの生活と勉強のバランスをサポートする「スタディ・ライフ バランス推進プロジェクト」が発足した。

新宿伊勢丹、ベビー子どもフロアをリモデルオープン3/4 画像
衣料

新宿伊勢丹、ベビー子どもフロアをリモデルオープン3/4

 伊勢丹新宿本店は3月4日、本館5階リビングフロア、6階ベビー子供フロアをリモデルオープンする。今回のオープンにより、「世界最高のファッションミュージアム」の完成に向けて2013年3月よりスタートしたリモデルの第2ステップが完了したという。

大学生と共同開発、雑貨感覚の新しいこいのぼり「Swing Swing(スイスイ)」販売開始 画像
その他

大学生と共同開発、雑貨感覚の新しいこいのぼり「Swing Swing(スイスイ)」販売開始

 子供服通販を運営するMon Ange(滋賀県大津市)は、京都精華大学デザイン学部の学生と、世界8ヶ国をモチーフにしたタペストリー型こいのぼり「Swing Swing(スイスイ)」を2015年2月19日から販売開始した。同社が運営するLePuju(ル・プジュ)楽天市場店で販売している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top