【“おにぎらず”が進化】弁当のトレンドは、今「おにぎらずDECO」! あの人気キャラも登場!

シリーズ第1弾『おにぎらず』は18万部 を突破! 最新刊『おにぎらずDECO』も、7/27(月)発売!



★夏のおでかけや運動会シーズンにもオススメ!『おにぎらずDECO』★

[画像1: http://prtimes.jp/i/5069/184/resize/d5069-184-238508-7.jpg ]

 株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一)は、2015年7月27日(月)に『おにぎらずDECO』を発売します。
 「おにぎらず」とは、広げたのりの上にごはんを広げ、サンドイッチのように具材をはさんで包む、文字通り”にぎらないおにぎり”。 おにぎりよりも簡単で、持っても手が汚れにくく、断面を見せてお弁当箱に入れれば見た目も華やぐため、若い女性や忙しいお母さんにも大好評です。

[画像2: http://prtimes.jp/i/5069/184/resize/d5069-184-937017-0.jpg ]
 『おにぎらずDECO』では、そんなおにぎらずに、もう一手間加えて、お弁当をより華やかに楽しく演出するレシピを紹介。女の子が大好きなキュートなおにぎらず、思わず笑っちゃうゆるキャラのおにぎらず、そして大人のお弁当にもぴったりなおしゃれなおにぎらずなど、41通りのデコレーションレシピを紹介しています。
 おにぎらずは断面が広いのでデコレーションがしやすく、また、普段の食事でおかずとして食べているものなら何でも具材に合うのでアレンジも自在。
 夏のおでかけや、運動会のお弁当にも役立つ一冊です。

[画像3: http://prtimes.jp/i/5069/184/resize/d5069-184-764715-2.jpg ]

おにぎらずをデコレーションするテクニックとして、
★デコに必須の「色つきごはん」の作り方
★あると便利な「DECOグッズ」
★知っていると便利な「DECOテクニック」
★のりDECOさらにかわいく!
★空きスペースもDECO!「カラフルすきまおかず」…なども紹介しています!


【書誌情報】
『おにぎらずDECO』
監修 しらいしやすこ
■発売日:2015年7月27日
■定価:本体980円+税
■A5変型判 112ページ

『おにぎらず』
12刷18万部突破のシリーズ第1弾
■発売日:2015年1月22日
■定価:本体980円+税
■A5変型判 112ページ

【しらいしやすこ プロフィール】
フードコーディネーター養成学校を卒業後、料理家のアシスタントを経て独立。現在は、広告・雑誌などを中心に、料理・レシピ制作、およびスタイリングを手がけている。ほかに、企業や飲食店のレシピ開発・商品開発にも携わり、幅広く活躍中。

プレスリリース提供:PRTIMES
page top