「あんふぁん夏フェス2015」開催  8月9日(日)コングレコンベンションセンター(グランフロント大阪内)で

年々早まる、加熱する!新たな3世代家族イベント“ランドセル選び”現象全11社の最新モデルが集結!「ランドセル試着体験会」に10,087人が集まる

園児とママの情報誌「あんふぁん」「あんふぁんぷらす」(発行=サンケイリビング新聞社/東京都千代田区紀尾井町、代表取締役社長:和田直樹)では、8月9日(日)コングレコンベンションセンター(グランフロント大阪 北館)にて、「あんふぁん夏フェス2015」を開催します。



8月には半数が始めている!ランドセル選びでお金を出すのは75%が『じぃじ・ばぁば』

子どもの小学校入学を控える家族が、ランドセルを検討し始める時期が年々早まっていることをご存知ですか? 2014年のアンケートでは6割超が年長の9月までに購入の検討を開始。実際の購入時期も、年長の8月が昨年より倍増の20.6%でトップになり、早期購入が顕著になっています。出資者は両家の祖父母がほぼ同数で約75%を占め、平均価格は約3万7000円と価格も増加傾向に。ランドセル選びは【新入学】というこの世代にとって、夏の一大イベントのようです(あんふぁん調べ)。

年々ヒートアップが加速するランドセル商戦、10,000人を超える親子の熱気をぜひ体感し、取材いただきたいと思います。

[画像1: http://prtimes.jp/i/5157/93/resize/d5157-93-450911-4.jpg ]

[画像2: http://prtimes.jp/i/5157/93/resize/d5157-93-912371-1.jpg ]



[調査概要]2014年6月18日~7月2日/WEBアンケート/全国のあんふぁん読者、あんふぁんぷらす読者/集計数356件



             「あんふぁん夏フェス2015」開催概要

園児とママの情報誌「あんふぁん」「あんふぁんぷらす」(発行=サンケイリビング新聞社/東京都千代田区紀尾井町、代表取締役社長:和田直樹)では、8月9日(日)コングレコンベンションセンター(グランフロント大阪 北館)にて、「あんふぁん夏フェス2015」を開催します。このイベントの目玉が、全11社のメーカーが集結する「ランドセル大展示会」。販売は一切なく、こころゆくまで、各社のランドセルをチェックし、試着できる催し。ほかにはないイベントで、来春入学を迎える園児たち、パパ・ママ、祖父母で会場があふれる企画です。ぜひご注目ください!

【日時】 8月9日(日)10:00~16:00

【会場】 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター(グランフロント大阪北館地下2階)
    (アクセス=JR大阪駅、阪急梅田駅・地下鉄御堂筋線梅田駅から徒歩3分)

【主催】サンケイリビング新聞社 あんふぁん

【参加申込数】  2,374組 10,087人  (事前予約申し込み制)

   詳細⇒http://enfant.living.jp/topics/254606/


あんふぁん夏フェスとは…
園児とママの情報誌「あんふぁん」「あんふぁんぷらす」が、
[画像3: http://prtimes.jp/i/5157/93/resize/d5157-93-699301-5.jpg ]

読者である、未就学児のいるファミリーのために、暑い夏に、楽しいひとときを過ごしてもらいたいと実施しているイベントです。
大阪で一昨年夏、初めて「ランドセル大展示会」をメインコンテンツとして開催。昨年も大好評となり、今年は会場を倍の広さにして実施します。今年は、「ランドセル大展示会」のほか、人気キャラクターやパフォーマーが登場するステージショー、子どもたちが描いたぬり絵がスクリーンで動き出すワークショップなども用意しています。※事前予約申し込み制。


イベント内容

[画像4: http://prtimes.jp/i/5157/93/resize/d5157-93-796241-3.jpg ]



1.最新ランドセル試着体験会

全11社のメーカーから、ランドセルの最新モデルが勢ぞろい。各商品の比較・試着ができます。来年小学生になる子どもがいるファミリーは必見です。
【展示メーカー】イオン/池田地球/協和/近鉄百貨店/コクヨS&T/シブヤ文房具/セイバン/ノムラ/マツモト/村瀬鞄行/ラ・ポンテ(50音順)

2.ステージショー
さまざまな動物や人気キャラクターを作り上げる「バルーンシュウのバルーンパフォーマンス」、「メルちゃん」(パイロットインキ)と歌って踊れるショーや、ハミガキ教室(丹平製薬)、歌とダンスのパフォーマンス(Youth Theatre Japan)など、子どもたちが楽しめること間違いなし!

3.ワークショップ
iPadを使ってオリジナルの塗り絵を作り、クレヨンで色をつけるワークショップ。想像力や色彩感覚を養える体験教室です。しかも、完成した塗り絵は、会場内のスクリーンに映し出され動き出します。

4..協賛社ブース
協賛社によるさまざまなブース。新商品紹介やプレゼントなどが、盛りだくさんです。

【協賛社】
イオン/池田地球/ECCジュニア/大塚製薬/協和/近鉄百貨店/クラレ/グランフロント大阪/
コクヨS&T/サンギ/JTBワールドバケーションズ/シブヤ文房具/セイバン/Z会/全労済大阪府本部/大和ハウス工業/丹平製薬/ノムラ/パイロットインキ/ベネッセコーポレーション/マツモト/
村瀬鞄行/明治/ヤナセ関西営業本部/Youth Theatre Japan(ユースシアタージャパン) /ラ・ポンテ/リンレイ/和光堂 (50音順)


■本リリースに関するお問い合わせ先 
※取材のお申込は8月3日(月)15時までにお願い申し上げます。

株式会社サンケイリビング新聞社 あんふぁん事業部  担当:関谷
TEL: 06-6647-2009     FAX:06-6647-2391     
E-mail:tankyoko@sankeiliving.co.jp

プレスリリース提供:PRTIMES
page top