
小学館「有名中学合格事典 2014」、浜学園が講義映像などで協力
関西を中心とした中学受験の手引きとして、小学館が「有名中学合格事典2014」を9月25日に発行した。灘中などの難関中学に毎年多くの合格者を出す進学塾の浜学園が、全面協力している。

【中学受験2014】日能研「予想R4一覧」首都圏9/20版
日能研は、11月の全国公開模試用に、9月20日発行の首都圏版「2014年中学入試 予想R4一覧」を …記事を読む »

人気私立中学の先生が教える、第2回理科実験教室…第一ゼミパシード
中学受験専門塾の第一ゼミパシードは2013年10月19日、中学受験を考える小学3年生から5年生とそ …記事を読む »

【中学受験2014】四谷大塚「第3回合不合判定テスト」偏差値一覧
四谷大塚は、9月15日に実施した「第3回合不合判定テスト」の偏差値一覧をウェブサイトに公開した。テ …記事を読む »

小4・5対象「全国公立中高一貫校チャレンジテスト」11/10
全国中学入試センターは、全国の公立中高一貫校が行う適性検査を模した「全国公立中高一貫校チャレンジテ …記事を読む »

希学園が私立小学校で授業…ハイレベルな受験指導が可能に
希学園は2013年6月より、神戸市須磨区にある私立須磨浦小学校とのコラボレーション授業を実施してい …記事を読む »

【中学受験2014】SS-1小川代表に聞く、過去問対策と入試予想
模試の結果の捉え方と活用に続き、この時期の過去問の取組み方や2014年入試の予想について、難関中学 …記事を読む »

【中学受験2014】SS-1小川代表に聞く、模試の結果の捉え方と活用
この時期の模試の合格可能性の捉え方、模試の活用、また台風18号の影響で中止となった9月16日の学校 …記事を読む »

【中学受験2014】「合格」を引き寄せる5つのポイント…首都圏模試センター
首都圏模試センターは9月13日、「激変する2014年入試を勝ち抜く"突破口"とヒント」と題して合格 …記事を読む »

【中学受験2014】入試日程変更、過去問対策のコツなど…四谷大塚
四谷大塚は9月14日、2013年第3回合不合判定テスト参加者配布資料「2014年入試の展望/過去問 …記事を読む »

千葉県が私立小・中・高校の生徒募集要項を公表
千葉県は9月12日、2014年度の県内私立学校の生徒募集要項を公表した。私立高校の募集人員は、全日 …記事を読む »

小4・5生対象「公立中高一貫校をめざそう」10/19・20
日能研ユリウスは、10月19日・20日に首都圏地域の各教室において「公立中高一貫校をめざそう」を開 …記事を読む »

【中学受験2014】日能研・関西、予想R4一覧 9/5版
日能研は9月5日、2014年入試に向けて予想した「R4偏差値一覧(関西)」2013年9月5日版を公 …記事を読む »

【中学受験2014】SAPIXが合格判定テストを9/22から12月まで4回実施
SAPIX小学部は、小学6年生を対象にした「第1回合格力判定サピックスオープン」を9月22日に実施 …記事を読む »

【中学受験2014】小6対象、全国公立中高一貫校対策テスト10/6
全国中学入試センターは、東京都・神奈川県・千葉県の3会場で10月6日に開催する「全国公立中高一貫校 …記事を読む »

京都私立中学・高校展を9/13-16、14日にはフォーラム開催
京都私立中学・高校展を9月13日から16日まで、京都市の「きらっ都プラザ」で開催する。35校が参加 …記事を読む »