生きていく力、伸びる力を育む幼児教育・に関するニュースまとめ一覧

小中学受験、乳幼児期の教育「重要」8割以上 画像
教育・受験

小中学受験、乳幼児期の教育「重要」8割以上

 くぼたのうけんを運営する城南進学研究社は、2022年11月24日~26日に、小中学校の受験を経験した子供をもつ保護者を対象に「乳幼児期の教育」に関する実態を調査した。乳幼期の教育が重要だと思うと回答している保護者が8割 …記事を読む ≫

学研、5-6歳向け「たいけんポケット」モニター100名募集 画像
教育・受験

学研、5-6歳向け「たいけんポケット」モニター100名募集

 Gakkenが運営する5、6歳(年長)向けのサービス「たいけんポケット」は、2023年度版のサービ …記事を読む »

身近な物ごとを学ぶ知育アプリ「アンパンマンとこれ なあに?」 画像
デジタル生活

身近な物ごとを学ぶ知育アプリ「アンパンマンとこれ なあに?」

 アンパンマンデジタルは6月30日、知育アプリ「アンパンマンとこれ なあに?」の提供を開始した。対象 …記事を読む »

7,000万部突破の「くもんの幼児ドリル」が創刊以来初の全面改訂 画像
教育・受験

7,000万部突破の「くもんの幼児ドリル」が創刊以来初の全面改訂

 くもん出版は、「くもんの幼児ドリル」シリーズを、1977年の創刊以来初めて、装丁・内容ともに全面改 …記事を読む »

幼児のデジタル機器使用、保護者の心配は「視力」と「表現力・想像力」 画像
教育ICT

幼児のデジタル機器使用、保護者の心配は「視力」と「表現力・想像力」

 幼児向けの通信講座「プチドラゼミ」(小学館集英社プロダクション)と「Z会幼児コース」(Z会)は共同 …記事を読む »

幼児期に重視したいのは「考える力」と「発想力」…保護者調査 画像
教育・受験

幼児期に重視したいのは「考える力」と「発想力」…保護者調査

 幼児向けの通信講座「ぷちドラゼミ」(小学館集英社プロダクション)と「Z会幼児コース」(Z会)は共同 …記事を読む »

本物の学力や問題解決力につながる幼児期の学び…ドラゼミ×Z会 対談 画像
教育・受験

本物の学力や問題解決力につながる幼児期の学び…ドラゼミ×Z会 対談

 いつでも家庭でできる、送迎の負担がない、無理なく続けられる料金設定などの理由から根強い人気がある幼 …記事を読む »

ドラキッズ×Z会×ドラゼミ、幼児向けクイズラリー2/16無料開催 画像
教育・受験

ドラキッズ×Z会×ドラゼミ、幼児向けクイズラリー2/16無料開催

 小学館の幼児教室「ドラキッズ」、通信教育「ドラゼミ」と通信教育の「Z会」は2月16日(日)、南砂町 …記事を読む »

効果や教材の質で高い満足度、東大生の3人に1人が受講…Z会 画像
教育・受験

効果や教材の質で高い満足度、東大生の3人に1人が受講…Z会

 「イード・アワード2013 通信教育」において小学生、中学生、中高一貫生、高校生で最優秀賞を受賞し …記事を読む »

ドラキッズが250教室iPad導入に向け「おやこでスマほん」採用 画像
教育ICT

ドラキッズが250教室iPad導入に向け「おやこでスマほん」採用

 幼児教室「ドラキッズ」を運営する小学館集英社プロダクションは1月16日、全国約250教室でのiPa …記事を読む »

Z会、子どもたちの素朴な疑問を募集「考えるチカラのタネキャンペーン」 画像
教育・受験

Z会、子どもたちの素朴な疑問を募集「考えるチカラのタネキャンペーン」

 Z会の通信教育小学生向けコースは、1月14日から2月19日まで、小学生の保護者などを対象とした「考 …記事を読む »

SAPIX、こぐま会と提携し「幼児教室サピックスキッズ」始動 画像
教育・受験

SAPIX、こぐま会と提携し「幼児教室サピックスキッズ」始動

 SAPIX小学部を運営する日本入試センターは、幼児教室こぐま会を運営する幼児教育実践研究所と提携し …記事を読む »

ドラゼミの新小学1年生対象キャンペーン、入学準備用教材も提供 画像
教育・受験

ドラゼミの新小学1年生対象キャンペーン、入学準備用教材も提供

 小学館の通信添削学習「ドラゼミ」は、2014年度「新1年生“親子で入学準備”キャンペーン」を開催し …記事を読む »

教育のIT化に75%の保護者が前向き 画像
教育ICT

教育のIT化に75%の保護者が前向き

 デジタルアーツはドラゼミ教育研究所と合同で、子どものインターネット利用に関する調査結果を12月10 …記事を読む »

イード・アワード2013「通信教育」…幼児「幼児ポピー」、小学生以上「Z会」が最優秀賞受賞 画像
教育・受験

イード・アワード2013「通信教育」…幼児「幼児ポピー」、小学生以上「Z会」が最優秀賞受賞

 教育情報サイト「リセマム」(イード運営)は11月19日、「イード・アワード2013 通信教育(イー …記事を読む »

小学校入学前に身につけさせたい学習No.1は「ひらがなの書き」、ドラゼミ調べ 画像
教育・受験

小学校入学前に身につけさせたい学習No.1は「ひらがなの書き」、ドラゼミ調べ

 小学館ドラゼミ本部は、小学校入学前の子どもの学習状況について、保護者に対する意識調査を実施した。多 …記事を読む »

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム