
米任天堂の社長が大学でスピーチ…人生をゲームに例える
ちなみに、同大学の教授にはマリオ・カペッキ氏がいます。

英語学習継続の秘訣は「楽しい」気持ち…Nintendo Switch「ベティア」がサポートする家庭学習環境づくりPR
小学校での外国語(英語)必修化、中・高等学校での習得レベルアップ等、わが子の学習に不安をもつ保護者も多い中、小学5年生の娘とNintendo Switch「ベティア ペラペラ英語アドベンチャー」に挑戦。英会話監修の向後秀明教授が語る、没頭し楽しめる本ゲームの魅力に迫る。

「スイッチを半年に1度は充電して」任天堂が注意喚起
任天堂サポートより、スイッチのバッテリー関係で注意喚起がなされています。

キッザニア、任天堂の「ゲーム会社」リニューアル3/24
KCJ GROUPは2022年3月24日、子供の職業・社会体験施設「キッザニア東京」と「キッザニア甲子園」のゲーム会社任天堂パビリオンをリニューアルオープンする。ゲームの構成を知り、ゲームを完成させる、ゲームクリエイターの仕事が体験できる。

就職人気企業ランキング、男性トップ伊藤忠商事、女性は集英社
学情は2021年12月27日、2023年に卒業する学生対象の「就職人気企業ランキング」を男女別に比較し公表した。男性部門トップは、伊藤忠商事、2位任天堂、3位アサヒ飲料。女性部門トップは、集英社、2位講談社、3位資生堂となった。

ポケモンユナイト「ホリデーイベント」12/9開始
『ポケモンユナイト』にて、12月9日より「ユナイトホリデーイベント」が開催決定しました。告知済みの「アマージョ」に加え、「カイリュー」も参戦します!

小中学生のゲーム時間「4時間以上」12%
ニフティが2021年11月30日に発表したレポートによると、小中学生が1日にゲームに費やす時間は「30分~1時間」「1時間~2時間」が同率1位となった。

任天堂が協力「はじめてゲームプログラミング」攻略本発売
KADOKAWA Game Linkage(カドカワゲームリンケージ)は、「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング オフィシャルガイド」を2021年11月19日にKADOKAWAより発売した。価格は1,870円(税込)。

日英のリズム違いを視覚化「リズムで英語ビートトーク!」スイッチ
『紙謎』『マドリカ不動産』を手掛けたギフトテンインダストリの最新作は、「日本語と英語のリズムの違い」を視覚化したリズムゲー!

新型ニンテンドースイッチ、抽選予約10/7まで
Nintendo TOKYOで「新型ニンテンドースイッチ」の抽選販売が実施。締切は10月7日まで!

USJ「ドンキーコング」テーマに新エリア…2024年開業
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の第二期エリアの拡張を決定し、「ドンキーコング」をテーマにした世界初の壮大な新エリアの開業を発表した。

【夏休み2021】オリジナルゲームコンテスト8/31まで受付
ロボットプログラミング教室「ロボ団」を運営する夢見るおよびエディオン、EdBankは2021年8月2日から、オリジナルゲームコンテストのエントリー受付を開始したことを発表した。エントリーは8月31日まで。

スイッチ本体の吸気・排気口を塞がないで…任天堂が警告
任天堂がニンテンドースイッチにおける、夏の熱対策をアナウンス。

【夏休み2021】ロボ団「はじめてゲームプログラミング」使ってWS
ロボットプログラミング教室「ロボ団」を運営する夢見る、エディオン、EdBankは2021年8月、Nintendo Switchのゲームソフト「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」を使った夏休みオンラインワークショップ「めざせ!ゲームクリエイター」を開催する。

ゲーム作れるか「はじめてゲームプログラミング」に10時間挑戦
『はじめてゲームプログラミング』は誰でもゲームを楽しく制作できてしまう夢のようなソフト。しかし、まったくのゲーム制作素人でも可能なのでしょうか? 試してみました。

任天堂、宇治小倉工場跡地に資料館2023年度完成予定
任天堂は2021年6月2日、任天堂宇治小倉工場跡地および建屋を「任天堂資料館(仮称)」として利用することが決定したと発表した。資料館では、過去に任天堂が発売した商品を展示する。2023年度(2024年3月期)の完成を予定しているという。