教育・受験 photoに関するニュースまとめ一覧(38 ページ目)

【夏休み2021】小4-中3対象、公認会計士によるオンライン会計講座 画像
教育イベント

【夏休み2021】小4-中3対象、公認会計士によるオンライン会計講座

 日本公認会計士協会は2021年7月から9月にかけて、小学4年生から中学3年生を対象とした会計講座「ハロー!会計」をオンラインで開催する。身近な食べ物屋さんを舞台に公認会計士と一緒に楽しく会計を学ぶことができる。参加費無料。

小4-中3対象、未来に向けて海を守るキッズサポーター募集 画像
教育・受験

小4-中3対象、未来に向けて海を守るキッズサポーター募集

 熱源プロジェクトは、未来に向かって海を守っていく“海のキッズサポーター”を募集している。対象は、日本国内在住の小学4年生から中学3年生まで。応募は郵送もしくはメール、Webサイトにて受け付けている。

【大学受験2022】青学・明治・立教の合同入試解説…ライブ配信6/8午後9時より 画像
教育・受験

【大学受験2022】青学・明治・立教の合同入試解説…ライブ配信6/8午後9時より

 大学通信は2021年6月8日、青山学院大学・明治大学・立教大学による合同の入試解説をYouTubeで配信する。3大学の入試担当が出演し、大学紹介や入試概要等を伝える。質問コーナーも実施し、受験生や高校教員からの質問を事前にWebサイトにて受け付けている。

【締切迫る】自宅とフィリピンをつなぐ5日間「リセマムバーチャルサマーキャンプ」8/2-6 画像
教育・受験

【締切迫る】自宅とフィリピンをつなぐ5日間「リセマムバーチャルサマーキャンプ」8/2-6

 リセマムとスクールウィズは、中学・高校生を対象に、2021年8月2日から6日の5日間の留学プログラム「リセマムバーチャルサマーキャンプ2021」を実施する。定員は50名。1人あたり99,800円(税込)。事前申込制。

SDGsを考える映画10作品、学校で視聴できる法人コース開始 画像
教育業界ニュース

SDGsを考える映画10作品、学校で視聴できる法人コース開始

 アジアのドキュメンタリー映画専門の動画配信サービス「アジアンドキュメンタリーズ」は、新たなパッケージプラン「学校法人 教育利用コース」の提供を開始した。教育利用に限定した学校法人との団体一括契約で、年間10作品を学校や自宅で視聴できる。

全国の有名進学塾によるオンラインライブ授業「Gakken ON AIR 中学講座」始動 画像
教育・受験

全国の有名進学塾によるオンラインライブ授業「Gakken ON AIR 中学講座」始動PR

 オンラインライブ授業を核とした新しい教育サービス「Gakken ON AIR(学研オンエア)」が始動。有名進学塾の精鋭講師によるライブ授業とAIによる個別最適化学習が中学生向けに提供される。学研メソッド木本充氏に、ライブ授業にこだわった理由、背景や特長を聞いた。

【夏休み2021】全国から参加OK、親子で森・水・電気を学ぶ「エコ×エネ体験オンラインツアー」8/12・13 画像
教育・受験

【夏休み2021】全国から参加OK、親子で森・水・電気を学ぶ「エコ×エネ体験オンラインツアー」8/12・13PR

J-POWERグループが「エネルギーと環境の共生」をめざして取り組んでいる社会貢献活動「エコ×エネ体験ツアー」の小学生編すべてのプログラムが、2021年8月12日と13日、オンラインで開催される。対象は小学4年生から6年生の親子ペアで、参加費は無料。

【中学受験】【高校受験】市進学院、三大「夏のオープンテスト」小学生無料招待 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】市進学院、三大「夏のオープンテスト」小学生無料招待

 市進学院は2021年5月・6月、小学生対象の「夏のオープンテスト」を実施する。小1~5年生対象の「伸びる力診断テスト」、小4~6年生対象の「公立中高一貫校チャレンジテスト」「第2回全国学びの比較テスト」と、目的別に3つのテストを実施。いずれも無料招待。

【大学受験2022】合格に近い大学判定「私立医学部模試」全国26会場&自宅受験 画像
教育・受験

【大学受験2022】合格に近い大学判定「私立医学部模試」全国26会場&自宅受験

 医系専門予備校メディカルラボは2021年6月、合格にもっとも近い私立医学部を判定する第1回「私立医学部模試」を全国26会場で開催する。対象は高校3年生および高卒生。実施にあたり、会場では新型コロナウイルス感染予防対策を徹底する他、自宅での受験も可能。

中学生向け参考書「テスト前にまとめるノート」シリーズ改訂版 画像
教育・受験

中学生向け参考書「テスト前にまとめるノート」シリーズ改訂版

 学研プラスは2021年5月13日、中学生向け学習参考書「テスト前にまとめるノート」シリーズ改訂版10点を発売した。新製本を採用したことで実際のノートのように本がよく開き、書き込みやすい。定価は1,078円(税込)。

2B鉛筆もラクに消せる「アーチ消しゴム小学生学習用」発売 画像
教育・受験

2B鉛筆もラクに消せる「アーチ消しゴム小学生学習用」発売

 サクラクレパスは2021年6月上旬、「アーチ消しゴム小学生学習用」を発売する。生地にコシがあり、力加減が容易なため、小学校低学年でも扱いやすい。小学生が多用する濃い鉛筆をラクに、よりきれいに消せる消字性能が特長だ。価格は110円(税込)。

コロナ禍の水泳授業に、飛沫飛散を防ぐ「水泳レッスンマスク」 画像
教育・受験

コロナ禍の水泳授業に、飛沫飛散を防ぐ「水泳レッスンマスク」

 水泳用品メーカーのフットマークは、装着することでプール内での飛沫拡散を軽減できるマスク「水泳レッスンマスク」を発売している。学校教育現場を中心に採用されており、初回計画数5万枚が完売した。現在、25万枚を追加生産している。

本屋さんが本を選んでくれるブックカルテ、選書数500冊突破 画像
趣味・娯楽

本屋さんが本を選んでくれるブックカルテ、選書数500冊突破

 リグネは2021年5月18日、同社が提供している「ブックカルテ」の選書数が500冊を超えたことを発表した。新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言下でも、より豊かな「おうち読書体験」を提供している。

英語絵本&音声AIで発音練習できるアプリ「絵本ナビえいご」 画像
教育ICT

英語絵本&音声AIで発音練習できるアプリ「絵本ナビえいご」

 絵本の情報・通販サイト「絵本ナビ」を運営する絵本ナビは、英語絵本約1,000冊を楽しみながらゲーム感覚で音声AIで発音練習できる英語学習アプリ「絵本ナビえいご」を正式リリースした。6月30日までリリース記念キャンペーンを展開している。

学研ミリオンず、美少女キャラが日本史を解説する動画配信 画像
教育・受験

学研ミリオンず、美少女キャラが日本史を解説する動画配信

 学研プラスが運営するYouTubeチャンネル「学研ミリオンず【公式】」は2021年4月13日、美少女キャラたちが日本史を解説してくれる動画「美少女キャラが教える日本史」を新たに開設した。誰でも無料で見ることができる。

プロから世界へ、ゴルフ部主将・三浦隆治さんを支えるルネサンス高校の環境とは 画像
教育・受験

プロから世界へ、ゴルフ部主将・三浦隆治さんを支えるルネサンス高校の環境とはPR

 中高生の進路選択に通信制高校の存在感が高まっている。スポーツと学業を両立できるルネサンス高校の3年生でゴルフ部主将の三浦隆治さん、顧問の高木剛先生に、高校生活、活動のようすや今後の目標などを聞いた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 33
  5. 34
  6. 35
  7. 36
  8. 37
  9. 38
  10. 39
  11. 40
  12. 41
  13. 42
  14. 43
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 38 of 210
page top