教育イベント トピックスに関するニュースまとめ一覧(370 ページ目)

遊び・学びを体験「Hanno Green Carnival 2018」6/2・3 画像
趣味・娯楽

遊び・学びを体験「Hanno Green Carnival 2018」6/2・3

 北欧の世界観を表現したファミリーフェスティバル「Hanno Green Carnival 2018」が、2018年6月2日と3日に埼玉県飯能市にある「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」で開催される。入場は無料だが、ライブやワークショップへの参加は有料。

神戸大・阪大・京大など6大学、女子中高生向け「関西科学塾」 画像
教育イベント

神戸大・阪大・京大など6大学、女子中高生向け「関西科学塾」

 関西の大学が中心となり、女子中高生を対象に理科実験教室などを行う「女子中高生のための関西科学塾」が2018年7月から2019年3月にかけて全6回開催される。全日程の参加はもちろん、一部の日程のみ参加も可能。

【夏休み2018】小学生のための歌舞伎体験教室…鑑賞から稽古・発表まで 画像
教育イベント

【夏休み2018】小学生のための歌舞伎体験教室…鑑賞から稽古・発表まで

 伝統歌舞伎保存会は2018年7月から8月にかけて、「平成30年度小学生のための歌舞伎体験教室」を開催する。対象は、小学校4年生から6年生とその保護者。一部のコースでは小学1年生から3年生も若干名募集している。

22か国82機関が参加…大学生・社会人向け「欧州留学フェア」5/19 画像
教育イベント

22か国82機関が参加…大学生・社会人向け「欧州留学フェア」5/19

 日本の大学生や社会人らに欧州(ヨーロッパ)留学の魅力を発信する「欧州留学フェア2018」が、2018年5月19日に明治大学駿河台キャンパスで開催される。主催は駐日欧州連合代表部および欧州委員会。欧州22か国から80以上の機関が参加する。予約不要、入退場自由。

【夏休み2018】4泊5日のJAXAプログラム「きみっしょん」5/21締切 画像
教育イベント

【夏休み2018】4泊5日のJAXAプログラム「きみっしょん」5/21締切

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、2018年7月30日~8月3日に体験学習プログラム「第17回 君が作る宇宙ミッション(きみっしょん)」を開催する。対象は高校生、3年次までの高専生、高校生相当年齢の人で、定員は20名程度。5月21日必着で、応募を受け付けている。

【夏休み2018】東京発、長野で農業学習キャンプ…地球小屋6/8締切 画像
教育イベント

【夏休み2018】東京発、長野で農業学習キャンプ…地球小屋6/8締切

 ビーグッドカフェは2018年7月23日から26日までの3泊4日、クボタの特別協賛を受け、有機農業を学ぶ「クボタeプロジェクト『地球小屋2018』 powered by BeGood Cafe」を開催する。小学5・6年生対象の合宿型夏季林間学校。

H30年度全国自作視聴覚教材コンクール、応募は6/8まで 画像
教育ICT

H30年度全国自作視聴覚教材コンクール、応募は6/8まで

 日本視聴覚教育協会は、平成30年度(2018年度)「全国自作視聴覚教材コンクール」において、授業や学習に活用されている自作視聴覚教材の募集を行っている。作品は2018年6月8日まで、持参または郵送・宅配便にて受け付けている。最優秀賞には文部科学大臣賞が贈呈される。

【夏休み2018】小5・6募集、ディズニーキャストと夢について考えるプログラム 画像
教育イベント

【夏休み2018】小5・6募集、ディズニーキャストと夢について考えるプログラム

 東京ディズニーリゾートは2018年7月28日と8月4日、小学5年生および6年生を対象とした「ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンス」を開催する。東京ディズニーリゾートのキャストとの交流や体験を通じて、夢について考える。参加費は無料。

北大5研究所・センター、北大祭開催にあわせ一般公開6/2 画像
教育イベント

北大5研究所・センター、北大祭開催にあわせ一般公開6/2

 北海道大学の低温科学研究所、電子科学研究所、遺伝子病制御研究所、スラブ・ユーラシア研究センター、創成研究機構は2018年6月2日、北大祭の開催にあわせ、5つの施設合同の一般公開「見て、聞いて、触って楽しむ最先端科学」を開催する。

中萬学院、中学生のための2泊3日英語集中合宿…5/25受付開始 画像
教育・受験

中萬学院、中学生のための2泊3日英語集中合宿…5/25受付開始

 中萬学院グループは、2018年7月14日から16日まで2泊3日のスケジュールで中学生のための英語集中合宿「English Intensive School(イングリッシュインテンシブスクール)」を開催する。中学1年生から3年生まで78名を募集。5月25日午後6時より先着順にて申込みを受け付ける。

【夏休み2018】高校生のための東京大学オープンキャンパス8/1・2本郷 画像
教育イベント

【夏休み2018】高校生のための東京大学オープンキャンパス8/1・2本郷

 東京大学は平成30年8月1日と2日の2日間、「高校生のための東京大学オープンキャンパス2018」を本郷地区キャンパスで開催する。対象は、東京大学を受験する予定の高校生や既卒生。大学説明会や学部説明会、模擬授業などが予定されている。

小3-6対象、自然ふしぎ体験「理科実験教室」東京学芸大7/1 画像
教育・受験

小3-6対象、自然ふしぎ体験「理科実験教室」東京学芸大7/1

 東京学芸大学は、小学3年生から6年生を対象とした「自然ふしぎ体験~理科実験教室~」を平成30年7月1日に東京学芸大学自然科学系研究棟で開催する。5月27日までにWebサイトからの申込みが必要で、参加費は500円。

産業教育を学ぶ生徒が集結、あいちさんフェスタ2018 画像
教育イベント

産業教育を学ぶ生徒が集結、あいちさんフェスタ2018

 愛知県教育委員会は、愛知の専門高校、総合学科高校、特別支援学校で学ぶ生徒が集う産業教育の祭典「あいちさんフェスタ」を尾北地区と名古屋地区の2会場で開催する。開催日は、尾北会場が2018年5月26日、名古屋会場が8月19日。いずれも雨天決行。

【夏休み2018】子ども専門体験型ツアー全108種、5/9受付スタート 画像
教育イベント

【夏休み2018】子ども専門体験型ツアー全108種、5/9受付スタート

 そらまめキッズツアーは、幼児から中学生を対象とした子ども専門体験型「夏休みツアー」の申込受付を2018年5月9日正午より開始する。キャンプ、野外体験、職業体験、工場・社会科見学など全108種類を用意。首都圏だけでなく、関西、東海発のツアーもある。

10代&保護者向け留学イベント、リアルな悩みを解消6/2 画像
教育イベント

10代&保護者向け留学イベント、リアルな悩みを解消6/2

 「コヂカラ・ニッポン」は2018年6月2日、東京ガーデンテラス紀尾井町内のYahoo!Japan LODGEにて、留学に関心のある10代の児童生徒・学生や保護者向けにその意義や魅力をリアルに伝えるイベントを開催する。

【GW2018】明日行けるイベント・おでかけ情報…5/6おまとめ便 画像
生活・健康

【GW2018】明日行けるイベント・おでかけ情報…5/6おまとめ便

 2018年のゴールデンウィークもいよいよ最終日。5月6日午後5時ごろに極大時刻を迎える「みずがめ座η流星群」情報と、まだ間にあう子ども・家族向けイベント情報を紹介する。

  1. 先頭
  2. 320
  3. 330
  4. 340
  5. 350
  6. 360
  7. 365
  8. 366
  9. 367
  10. 368
  11. 369
  12. 370
  13. 371
  14. 372
  15. 373
  16. 374
  17. 375
  18. 380
  19. 390
  20. 最後
Page 370 of 527
page top