
【夏休み2017】親子実験や分子量測定、大阪府大の化学実験講座
大阪府立大学は、小、中、高校生の各年代に合わせた化学実験講座を7・8月に開催する。小学生は親子で炭酸ガスをテーマにした実験、中学生は自然に関する実験、高校生は分子量測定などの実験を行う。各講座で参加費と事前申込が必要。

【大学受験2018】医歯薬・看護・福祉など医療事務系進学相談会、大阪6/11
「医歯薬・看護・医療・福祉・医療事務系進学相談会」が6月11日、大阪市梅田の梅田スカイビルタワーウ …記事を読む »

大阪府立大学、グローバル人材育成へ向け給付型奨学金を新設
大阪府立大学は12月26日、大学独自の給付型奨学金制度「グローバルリーダー育成奨学金」を設立すると …記事を読む »

全4回、ドリンク片手に研究者と対談「中高生のためのUMEKITA科学塾」
ナレッジキャピタルとKMOは、ナレッジキャピタル超学校 大阪大学×KNOWLEDGE CAPITA …記事を読む »

【大学受験】121大学が横浜に集結「大学進学フェスタ2016」10/2
10月2日、パシフィコ横浜で大学進学のための参加型相談会「大学進学フェスタ2016」が開催される。 …記事を読む »

「女子中高生のための関西科学塾」全6回開催、応募締切迫る
企業や大学で活躍する女性研究者による講演や実験教室、研究室訪問などを行う「女子中高生のための関西科 …記事を読む »

平成27年度大学名等の変更一覧…東北医科薬科大学や福知山公立大学
文部科学省は、平成27年度の大学名等の変更届出一覧を公開した。名称では東北薬科大学が東北医科薬科大 …記事を読む »

大学Webサイトの使いやすさランキング、1位は富山大
日経BPコンサルティングは10月31日、大学Webサイトの使いやすさを評価した「全国大学サイト・ユ …記事を読む »

大阪府立大と大阪市立大の統合、「新・公立大学」モデルを策定
大阪府立大学と大阪市立大学の統合についての議論は続いているが、両大学は10月27日に「『新・公立大 …記事を読む »

大阪府立大で消費者教育フェスタ、社会に積極的に関与する消費者を育成
文部科学省は10月18日、社会の一員として、積極的に関与する消費者を育成するための消費者教育を発信 …記事を読む »

大阪府立大と大阪市立大、2016年度統合延期を発表
大阪府市統合本部は、大阪府立大学と大阪市立大学の統合について2016年度から統合予定だったスケジュ …記事を読む »

大学ウェブサイトの使いやすさ1位は「福岡工業大学」
日経BPコンサルティングは10月31日、大学ウェブサイトの使いやすさを評価した「全国大学サイト・ユ …記事を読む »

大学サイトランキング2013、明治大学が初1位
モーニングスターが7月25日に発表した「Gomez大学サイトランキング2013」によると、1位「明 …記事を読む »

大学サイトの使いやすさランキング…1位「大阪府立大」
日経BPコンサルティングは10月31日、全国大学サイト・ユーザビリティ調査2013の結果を発表した …記事を読む »

大阪府、スーパーサイエンスハイスクール15校を中心に10/27生徒研究発表会
大阪府教育委員会は10月27日、大阪府内15校のスーパーサイエンスハイスクール関係校を中心とした府 …記事を読む »

大阪府立大とシャープ、電子教科書の実証実験を拡大
大阪府立大学とシャープは、2012年6月より実施しているタブレット端末を活用した電子教科書の実証実 …記事を読む »