
コアラの赤ちゃん、名前投票受付8/11-21…埼玉県こども動物自然公園
埼玉県のこども動物自然公園は8月11日から21日まで、コアラの赤ちゃんの名前投票を園内で実施する。コアラは、平成27年12月に誕生したオスで、すくすく元気に育っており、こども動物自然公園では「ぜひ、赤ちゃんのかわいい姿 …記事を読む ≫

【夏休み2016】醤油の作り方を学ぼう、ヤマサ醤油の工場見学
ヤマサ醤油銚子工場は、しょうゆが作られているようすや今春オープンした「しょうゆ味わい体験館」を見学 …記事を読む »

【夏休み2016】Osaka English Villageでハワイ体験8/18-28
大阪府吹田市にあるOsaka English Villageは8月18日~28日、フラダンスレッス …記事を読む »

【夏休み2016】みなとみらい、0歳から鑑賞できるコンサート続々
横浜みなとみらいホールでは9月2日、「0歳からのオルガンコンサート」が開催される。ほかにも0歳~2 …記事を読む »

【夏休み2016】高原で英国体験、英語で遊ぶサマーイベント8/11-21
福島県・羽鳥湖高原の森に位置するブリティッシュヒルズは、「英語に触れて、英語で遊ぶ」をテーマに、家 …記事を読む »

【夏休み2016】ロボット大集合、岡山高島屋「サイエンス実感フェア」8/20-22
8月20日から22日までの3日間、岡山高島屋8階の催会場にて、「サイエンス実感フェア2016―びっ …記事を読む »

【夏休み2016】立教生の活躍を振り返るオリンピック企画展、池袋キャンパス
立教学院は、立教生のオリンピックでの活躍を振り返る企画展「世界に羽ばたくスポーツ文化-『立教』の挑 …記事を読む »

【夏休み2016】水陸両用バスや自然を学ぼう、山中湖8/13・14
山梨県の山中湖で運行している「YAMANAKAKO NO KABA」は8月13日・14日、水陸両用 …記事を読む »

【夏休み2016】学研、ロボットプログラミング講座8/19・20
学研エデュケーショナルは、8月19日と20日にロボットプログラミング講座「もののしくみ研究室」のサ …記事を読む »

【夏休み2016】相模原市立博物館、JAXAと連携した企画展9/4まで
相模原市立博物館ではJAXAとの連携事業として、企画展「宇宙とつながる」を開催している。期間は7月 …記事を読む »

【夏休み2016】科学博物館がアニメとコラボ、テーマは「電気と磁石」8/12-18
ワオ・コーポレーションと科学技術館は、小学生を主に対象とした「電気と磁石」をテーマにした「2016 …記事を読む »

【夏休み2016】虫がテーマ「五感で楽しむ森の冒険」自由研究イベントも
フマキラーが運営する「フマキッズこども研究所」では、ツインリンクもてぎ内で展開する「ハローウッズの …記事を読む »

【夏休み2016】2時間で本格的な洋服作りを体験、父子参加も
「クライ・ムキ式ソーイングスクール」は、小学4年生から中学生の子どもを対象にした特別体験講座「キッ …記事を読む »

【夏休み2016】写真で学ぶ「野生動物のふしぎ」富士フイルムで自由研究
富士フイルムは、南部アフリカにすむ野生動物のことがよくわかるイベント「野生動物のふしぎ」を、8月5 …記事を読む »

【夏休み2016】小4-6女子親子が対象、ワコール「ツボミスクール」博多8/20
ワコールは、博多にあるワコール福岡店にて、小学4年生~6年生の女の子とその女性の保護者を対象とした …記事を読む »

【夏休み2016】「忍たま」とコラボ、日光江戸村30周年記念イベント
江戸ワンダーランド 日光江戸村が、今年で開設30周年を迎える。その記念すべき年に、NHKの人気アニメ …記事を読む »