
【高校受験】全国11都道府県「教育セミナー」進研ゼミ11月
ベネッセコーポレーションが提供する「進研ゼミ中学講座」では2023年11月4日より、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫など全国11都道府県にて、高校入試で成功できる家庭学習の進め方「進研ゼミ教育セミナー」をオンライン開催する。後日録画視聴も可能。事前申込制。

【高校受験2024】北海道立高、道外からの推薦入試36校で実施…遠隔面接も
北海道教育委員会は2023年10月13日、2024年度(令和6年度)道立高等学校入試における道外からの出願に係る入学者選抜実施要項を公表した。道外からの出願は、36校49学科の「推薦入試」で実施。遠隔面接を22校28学科で実施する。

【高校受験2024】札幌市立高入試、全7校でWeb出願を導入
札幌市教育委員会は2023年10月2日、札幌市立高校7校において2024年度(令和6年度)入学者選抜より、インターネットを活用したWeb出願を導入すると発表した。入学願書の作成は従来より簡単になり、受験料はオンラインでの支払いが可能になるという。

【高校受験2024】北海道公立高入試、手引を公表…学力検査3/5
北海道教育委員会は2023年9月29日、2024年度(令和6年度)北海道立高等学校入学者選抜の手引を公表した。おもな入試日程は、推薦および連携型選抜の面接などが2024年2月13日、一般選抜の学力検査が3月5日。合格発表は3月18日に行う。

【高校受験2024】【中学受験2024】北海道私立中高、入試日程・定員
北海道私立中学高等学校協会は2023年9月1日、「令和6年度(2024年度)私立高等学校一般入試日程等一覧」「推薦入試日程等一覧」「私立中学校一般入試日程等一覧」「推薦入試日程等一覧」を公開した。

【中学受験】【高校受験】35校集結、北海道私立学校展9/3
道内35の私立中学・高校が参加する「北海道私立学校展」が2023年9月3日、ホテル札幌ガーデンパレスにて開催される。小中学生とその保護者1名が対象。進学相談や制服展示、就学支援金などの相談コーナーも設置する。入替方式の事前予約制。締切りは8月30日。

【高校受験2024】北海道公立高、学校裁量と推薦方針の一覧を公表
北海道教育委員会と札幌市教育委員会は2023年6月19日、2023年度公立高等学校入学者選抜の「学校裁量についての実施予定一覧」と「推薦入学者選抜実施校における『入学者の受入れに関する方針等』一覧表」を公表した。学力検査の傾斜配点などをまとめている。

【高校受験2024】北海道私立高入試、A日程2/15・B日程2/20
北海道私立中学高等学校協会は2023年3月20日、令和6年度(2024年度)私立高等学校一般入試日程を公表した。私立高校の一般入試A日程は2月15日(一部2月15日・16日)、B日程は2月20日(一部2月20日・21日)に実施する。

【高校受験2023】北海道公立高入試<理科>講評…昨年度と比べて難化
2023年3月2日(木)、令和5年度(2023年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「理科」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2023】北海道公立高入試<数学>講評…昨年と比べほぼ同程度
2023年3月2日(木)、令和5年度(2023年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2023】北海道公立高入試<社会>講評…昨年より難化
2023年3月2日(木)、令和5年度(2023年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2023】北海道公立高入試<英語>講評…リスニングで新傾向の出題も
2023年3月2日(木)、令和5年度(2023年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2023】北海道公立高入試<国語>講評…平均点は昨年度より下回ると予想
2023年3月2日(木)、令和5年度(2023年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2023】北海道公立高入試、TV&YouTube解答速報3/2
北海道公立高等学校入学者選抜が2023年3月2日に行われる。HBC北海道放送、TVhテレビ北海道、UHB北海道文化放送は入試当日、解答速報を放送。解答・解説やボーダー予想等、最新の入試情報を伝える。練成会グループは入試当日、YouTubeでも入試解答速報をライブ配信する。

【高校受験2023】北海道公立高の出願状況・倍率(確定)釧路湖陵(理数)1.6倍
北海道教育委員会は2023年2月28日、2023年度(令和5年度)公立高等学校入学者選抜の再出願後の確定出願状況を発表した。学校・学科別の倍率は、札幌南1.3倍、札幌北1.4倍、札幌西1.4倍、札幌東1.4倍。いずれも再出願受付前から変動はなかった。

【高校受験2023】北海道私立高の志願状況(確定)札幌第一5.5倍
北海道総務部教育・法人局学事課は2023年2月9日、2023年度(令和5年度)私立高校の志願状況を発表した。2月8日午後5時現在の志願倍率は、47校平均で3.01倍。各校の倍率は、武修館(普通)5.6倍、第一(普通)5.5倍、光星(普通)5.3倍等。