パソコンに関するニュースまとめ一覧(59 ページ目)

首都大、約10万通のスパムメールを送信…1/19に続きトラブル 画像
教育・受験

首都大、約10万通のスパムメールを送信…1/19に続きトラブル

 首都大学東京は2日、「首都大学東京における 個人情報が格納されたNASを踏み台にした学外への多量メール送信について」と題する文章を公開。約10万通のメールが同校内から送信されていたことを公表した。

ネットショッピング、85%が最近1年以内に利用 画像
生活・健康

ネットショッピング、85%が最近1年以内に利用

 ライフメディアのリサーチバンクは28日、「インターネットショッピングに関する調査(2015年)」の結果を発表した。調査期間は1月16日~21日で10代から60代の全国男女1200人から回答を得た。

総務省が「春の安心ネット・新学期一斉行動」を2月より展開 画像
デジタル生活

総務省が「春の安心ネット・新学期一斉行動」を2月より展開

 総務省は1月27日、青少年が安全にインターネット等を利用できる環境の整備に向けた「平成27年 春の安心ネット・新学期一斉行動」を2月より展開すると発表。フィルタリングの推進や青少年、保護者等のリテラシーの向上に向けた取組みを実施するという。

勉強を教えてほしい芸能人、1位は「櫻井翔」 画像
教育・受験

勉強を教えてほしい芸能人、1位は「櫻井翔」

 小中高生が勉強を教えてほしい芸能人は、1位「櫻井翔(嵐)」、2位「北川景子」、3位「小島よしお」であることが、すららネットが1月27日に発表した「小中高生の勉強に関する意識調査2015」より明らかになった。

北海道教委、毎月第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」と設定 画像
デジタル生活

北海道教委、毎月第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」と設定

 北海道教育委員会は、毎月第1、第3日曜日を「ノーゲームデー」と設定し、大人も子どももゲームをしないで電子メディアへの接触時間を見直す取組みを推進している。学校や家庭、地域における望ましいネット利用に向けたルール作りの促進を図る。

米マイクロソフト、タブレット・PCそれぞれに特化した「Office」を発表 画像
デジタル生活

米マイクロソフト、タブレット・PCそれぞれに特化した「Office」を発表

 米マイクロソフトは23日、「Office for Windows 10」「Office 2016」を発表した。「Office for Windows 10」は、Windows10向けにタッチ&モバイルに最適化されたWord、Excel、PowerPoint、OneNote、OutlookといったOffice製品を統合したものとなる。

マイクロソフト、Windows 10や新ブラウザなどを公開 画像
デジタル生活

マイクロソフト、Windows 10や新ブラウザなどを公開

 米マイクロソフトは現地時間21日、Windows 10関連の記者発表会において、Windows 10、および新ブラウザ「Project Spartan」、「Office for Windows 10」、ホログラフィック コンピュータ「HoloLens」、会議システム「Surface Hub」などを公開した。

富士通、液晶部を取り外してタブレットにもなるPC…1/23発売 画像
デジタル生活

富士通、液晶部を取り外してタブレットにもなるPC…1/23発売

 富士通は20日、ワイヤレス通信によりディスプレイとパソコン本体を分離させた新しいホームコンピューティングコンセプトのPC「LIFEBOOK GH77/T」を発表した。発売は1月23日、予想実売価格は240,000円。

【センター試験2015】自己採点結果から判定「インターネット選太君」提供開始 画像
教育・受験

【センター試験2015】自己採点結果から判定「インターネット選太君」提供開始

 駿台予備学校とベネッセコーポレーションは1月21日、大学入試センター試験の自己採点集計シミュレーションシステム「インターネット選太君」の提供を開始した。リリース期間は、2月4日までの予定。駿台I-SUM Clubに登録(無料)すると、無料で利用することができる。

オンライン英会話、主流はマンツーマン…利用理由は「安さ」と「自宅受講」 画像
教育・受験

オンライン英会話、主流はマンツーマン…利用理由は「安さ」と「自宅受講」

 オンライン英会話は「マンツーマン」が主流で、「1日1,000円未満」のレッスン料が65%を占めることが1月19日、eラーニング戦略研究所の調査結果から明らかになった。利用理由は「レッスン料の安さ」と「自宅受講できる」が6割に上った。

年賀状、半数以上の小中学生が「パソコンで作る」…手書き派は3割 画像
生活・健康

年賀状、半数以上の小中学生が「パソコンで作る」…手書き派は3割

 学齢が上がるにつれてパソコンを利用して年賀状を作る割合が上昇する傾向にあることが、ベネッセ教育情報サイトの調査結果から明らかになった。小中学生全体では、「手書き派」3割に対し、「パソコン派」は過半数を超えていた。

スマホのインターネット利用者34%増、ニールセン調べ 画像
教育ICT

スマホのインターネット利用者34%増、ニールセン調べ

 視聴行動分析を提供するニールセンは、2014年の日本におけるパソコンとスマートフォンの2スクリーンでのインターネットサービス利用者ランキングを発表した。パソコンからの利用者の1位は「Yahoo!」、スマートフォンからの利用者の1位は「Google」だった。

【年末年始】「郵便年賀.jp」無料ツールで年賀状作成に挑戦<PC編> 画像
デジタル生活

【年末年始】「郵便年賀.jp」無料ツールで年賀状作成に挑戦<PC編>

 年賀状を元旦に届けるには、12月25日までの投函が理想だ。年賀状のデザインをパソコンで作成するツールは多数存在するが、中でも日本郵政グループが提供する「はがきデザインキット2015」のテンプレートが豊富だ。

スマホの平均利用時間は1日122分…10代女子は200分 画像
デジタル生活

スマホの平均利用時間は1日122分…10代女子は200分

 1日の平均的なスマートフォン利用時間は122.6分だが、10代女子は平日201.4分、休日・祝日207.1分と長い傾向にあることが、ジャストシステムが12月10日に発表した「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査」結果からわかった。

スマホ所有率、10-20歳台は9割弱 画像
デジタル生活

スマホ所有率、10-20歳台は9割弱

 IDC Japanは10日、国内家庭市場におけるスマートフォン/タブレット/PCの利用実態調査の結果を発表した。スマートフォンへの切り替えは、大きく進行しており、10歳~20歳台は87.8%だった。

高校生の4割がメールやLINEを書きながら勉強、ベネッセ調査 画像
デジタル生活

高校生の4割がメールやLINEを書きながら勉強、ベネッセ調査

 メールやチャット(LINEなど)を書きながら勉強することがある割合は、中学生が24.3%、高校生が37.5%に上ることが、ベネッセ教育総合研究所が12月9日に発表した中高生対象の「ICT利用実態調査」結果より明らかになった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 54
  7. 55
  8. 56
  9. 57
  10. 58
  11. 59
  12. 60
  13. 61
  14. 62
  15. 63
  16. 64
  17. 70
  18. 最後
Page 59 of 76
page top