東京工業大学に関するニュースまとめ一覧

駿台主催「東京科学大学が挑む未来」…学生の直球質問に東京医科歯科大・東京工業大学長が回答 画像
教育・受験

駿台主催「東京科学大学が挑む未来」…学生の直球質問に東京医科歯科大・東京工業大学長が回答PR

 東京医科歯科大学と東京工業大学が統合し、新たに「東京科学大学(仮称)」として2024年に設立される。本記事では、同大学の求める学生像から未来への展望、気になる入試の方法まで、東京医科歯科大学学長の田中雄二郎氏と、東京工業大学学長の益一哉氏に話を聞いた。

駿台「難関大学フェア」参加登録者数は過去最多…教授自ら研究・学びの魅力語る 画像
教育・受験

駿台「難関大学フェア」参加登録者数は過去最多…教授自ら研究・学びの魅力語るPR

 駿台予備学校は2023年10月1日、難関国公立・私立大学が参加する「難関大学フェア」を4年ぶりに開催した。参加登録者数は過去最多。来場した参加者たちに、大学教授による講演や大学別個別相談会、ガイダンスなど充実したプログラムを1日通して提供された。

【大学受験】高1-2生「難関大入試トライアル」無料、河合塾 画像
教育・受験

【大学受験】高1-2生「難関大入試トライアル」無料、河合塾

 河合塾は、高1生・高2生を対象に「難関大入試トライアル」を全国の河合塾校舎などで開催する。実施期間は2023年10月8日から12月12日で校舎により日程、実施大学が異なる。申込みは実施日前日までWebサイトより受け付ける。参加費は無料。

有名企業400社実就職率ランキング…慶大4位・東工大3位 画像
教育・受験

有名企業400社実就職率ランキング…慶大4位・東工大3位

 大学通信は、「2023年有名企業400社実就職率ランキング」において、実就職率が高い国公私立100大学を一覧で公表している(2023年8月31日時点判明分まで集計)。3位は東京工業大、4位は慶應義塾大、5位は名古屋工業大。1位・2位は大学通信のWebサイトで確認できる。

【大学受験2024】高3生対象「駿台大学別演習プラス講座」 画像
教育・受験

【大学受験2024】高3生対象「駿台大学別演習プラス講座」

 駿台は2023年10月16日より、高3生を対象とした2次試験の集中対策演習講座「大学別演習プラス講座」の申込受付を開始する。授業は2024年1月スタートで、対面とオンラインのどちらかを選択できる。入学金とシステム・サポート料は全額免除。授業料は1万8,500円(税込)~。

【大学受験】大学の学費、私大授業料が上昇傾向…旺文社 画像
教育・受験

【大学受験】大学の学費、私大授業料が上昇傾向…旺文社

 旺文社教育情報センターは2023年9月29日、「2023年度大学の学費平均額」をWebサイトに掲載した。私立大学の授業料は上昇傾向が続いており、平均額では国公立大学の2倍近くになっている。私立大学の学費は、学部系統による差も大きいという。

THE世界大学ランキング2024…東大29位など日本勢躍進 画像
教育・受験

THE世界大学ランキング2024…東大29位など日本勢躍進

 イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2023年9月27日(日本時間)、THE世界大学ランキング2024(THE World University Rankings 2024)を発表した。日本の大学は、トップが「東京大学」29位と、2015年以降で最高順位を獲得した。

【大学受験2024】東工大、独自奨学金に「女子学生枠」創設…月額5万円支給 画像
教育・受験

【大学受験2024】東工大、独自奨学金に「女子学生枠」創設…月額5万円支給

 東京工業大学は2023年9月26日、同大独自の奨学金制度「大隅良典記念奨学金」において、2024年4月入学者より「女子学生枠」を創設すると発表した。学士課程(いわゆる学部)の修業年限である4年間に、月額5万円を支給。条件を満たせば修士課程でも支給を継続する。

【大学受験2024】旧帝大・一工「学園祭」7選 画像
教育・受験

【大学受験2024】旧帝大・一工「学園祭」7選

 秋は大学祭のシーズン。学生主体で運営し、日ごろの活動を見られる機会となっている。2023年度は、制限を設けず対面で開催する大学が多くなっている。秋に開催する旧帝大と、「一工」と大学群で呼ばれる一橋大学と東京工業大学の大学祭情報をまとめた。

【大学受験2025】国公立大の入試変更点…東大は推薦資格を見直し 画像
教育・受験

【大学受験2025】国公立大の入試変更点…東大は推薦資格を見直し

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2023年9月5日、2025年度入試情報に「2025年度国公立大入試変更点」を掲載した。東京大学は学校推薦型選抜の出願資格を「既卒1年まで」に変更。一橋大学は、全学部の前期日程2次試験の英語で、聞き取り・書き取り試験を廃止する。

【大学受験2024】Z会奨学生募集、指定15大学に進学希望の高3生 画像
生活・健康

【大学受験2024】Z会奨学生募集、指定15大学に進学希望の高3生

 Z会は2023年8月25日より、2024年4月に大学へ進学の高3生を対象とした「Z会奨学生」の第2クールの募集を開始した。入学一時金30万円と月額8万円、大学卒業までの最大4年間給付。応募締切は、10月10日必着。

大学人気ランキング2023年7月版…公立は福岡県立大が8位に浮上 画像
教育・受験

大学人気ランキング2023年7月版…公立は福岡県立大が8位に浮上

 高校生18万2,320人が答えた「大学人気ランキング」の全国版&都道府県版の7月31日集計の結果が発表となった。全国版1位は、国立が「東京大学」、公立が「大阪公立大学」、私立が「青山学院大学」。

【大学受験】駿台「難関大フェア」10/1…教授講演会や個別相談会 画像
教育・受験

【大学受験】駿台「難関大フェア」10/1…教授講演会や個別相談会

 駿台予備学校は2023年10月1日、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学など11大学が参加する「難関大学フェア」を、お茶の水校2号館にて開催する。大学教授による講演会や個別相談会、保護者向け入試説明会など、さまざまなプログラムを実施。事前申込制、締切りは9月28日。

2023年度 東工大合格者、高校別ランキング…僅差で難関校並ぶ 画像
教育・受験

2023年度 東工大合格者、高校別ランキング…僅差で難関校並ぶ

 大学通信は、2023年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。「東京工業大学」合格者の高校別ランキングは、3位に市川、4位に同率で船橋(県立)と国立がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

東工大、学生1万人分の個人情報を誤送信 画像
教育業界ニュース

東工大、学生1万人分の個人情報を誤送信

 東京工業大学は2023年6月30日、在学中の正規課程学生に送付したメールに個人情報が入ったファイルを誤って添付する事案が発生したことを明らかにした。ファイルには、学生約1万件の個人情報が含まれていた。現在のところ、二次被害は確認されていないという。

QS世界大学ランキング2024、東大28位…国内大学は軒並みランクダウン 画像
教育業界ニュース

QS世界大学ランキング2024、東大28位…国内大学は軒並みランクダウン

 世界的な高等教育評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds:QS)は2023年6月27日、世界大学ランキング2024を発表した。国内の大学は国際性の指標で苦戦。トップの東京大学は総合28位、京都大学は46位で、いずれも前年より順位を下げた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 最後
Page 1 of 22
page top