理科に関するニュースまとめ一覧(31 ページ目)

栄光ゼミ「秋のオンライン講習」小2~中3対象、重要単元を一気に復習 画像
教育・受験

栄光ゼミ「秋のオンライン講習」小2~中3対象、重要単元を一気に復習

 栄光ゼミナールは2020年9月13日~22日の10日間、小学2年生~中学3年生を対象に、「秋のオンライン講習」を開催する。Zoomを使用した「オンライン双方向型授業」とエキスパート講師による「映像学習」を組み合わせ、夏までに学習した重要単元を一気に復習できる講座。

科学の甲子園ジュニアエキシビション大会、予選は12/5 画像
教育イベント

科学の甲子園ジュニアエキシビション大会、予選は12/5

 科学技術振興機構(JST)は「第8回科学の甲子園ジュニア全国大会」の開催中止を受け、「令和2年度(2020年度)科学の甲子園ジュニアエキシビション大会」をオンライン開催する。日程は、オンライン筆記競技の予選が2020年12月5日、本選が12月12日。

国際生物学オリンピック、日本代表全員が受賞…金1名・銀3名 画像
教育・受験

国際生物学オリンピック、日本代表全員が受賞…金1名・銀3名

 第31回国際生物学オリンピック2020長崎大会(IBO2020)に代わるIBO2020リモート大会(IBOチャレンジ2020)が2020年8月11日と12日、オンラインで開催された。日本からは4名の高校生が参加し、1名が金メダル、3名が銀メダルを獲得した。

小学校高学年「外国語」「理科」「算数」に教科担任制…中間まとめ案 画像
教育業界ニュース

小学校高学年「外国語」「理科」「算数」に教科担任制…中間まとめ案

 文部科学省は2020年8月20日、第12回「新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会」を開き、中教審答申案の作成に向けた中間まとめ骨子案を示した。小学校高学年の教科担任制について2022年度をめどに本格導入すべきとし、対象教科に外国語・理科・算数をあげた。

SSHとSGHに「認定制度」創設へ、文科省 画像
教育業界ニュース

SSHとSGHに「認定制度」創設へ、文科省

 スーパーサイエンスハイスクール(SSH)とスーパーグローバルハイスクール(SGH)について、文部科学省は2020年8月19日、認定制度を創設する方針を明らかにした。SSHやSGHのこれまでの成果をもとに事業のさらなる発展を目指していく。

チャート式問題集「35日完成!大学入学共通テスト対策」 画像
教育・受験

チャート式問題集「35日完成!大学入学共通テスト対策」

 数研出版は2020年7月3日、共通テスト対策に特化した「チャート式問題集シリーズ 35日完成!大学入学共通テスト対策」を発売した。ラインアップは数学IA、数学IIB、物理、化学基礎、生物基礎の5点。

凸版、小中学校向けICT学習サービス…2021年4月提供開始 画像
教育・受験

凸版、小中学校向けICT学習サービス…2021年4月提供開始

 凸版印刷は2021年4月より、多様な学習体験を統合した小中学校向けの新たなICT学習サービス「navima(ナビマ)」を提供開始する。主要5教科に対応。価格はオープン価格。

2020年度東京都小学生科学展1/8-11日本科学未来館 画像
教育イベント

2020年度東京都小学生科学展1/8-11日本科学未来館

 東京都は2020年8月18日、2020年度(令和2年度)東京都小学生科学展の開催について発表した。2021年1月8日から11日まで、日本科学未来館で代表児童の作品を展示。期間中、1人1回10分程度、代表児童による発表も行われる。

幼小中の理科教育を支援表彰「ソニー教育実践論文」募集 画像
教育・受験

幼小中の理科教育を支援表彰「ソニー教育実践論文」募集

 ソニー教育財団は2020年9月上旬まで、全国の小学校・中学校、幼稚園・保育所・認定こども園を対象に「教育・保育の実践と今後の計画」をまとめた教育・保育実践論文を募集している。

【夏休み2020】日本科学未来館、空間インスタレーション「ひらめきの庭」8/30まで 画像
教育イベント

【夏休み2020】日本科学未来館、空間インスタレーション「ひらめきの庭」8/30まで

 日本科学未来館は、新型コロナウイルスと共に生きる時代の、広く安全な展示空間を生かした新しい科学館の楽しみ方を、シリーズとして提案。第1弾として、「散歩」をテーマにした空間インスタレーション「ひらめきの庭」を1階企画展示ゾーンで公開した。

【夏休み2020】動画を見ながらエビの解剖にチャレンジ、おさかな解剖キット 画像
教育・受験

【夏休み2020】動画を見ながらエビの解剖にチャレンジ、おさかな解剖キット

 日本海老協会は2020年8月5日、小学生向けの自由研究キット「おさかな解剖キット」を発売した。1,000名以上の子どもたちに無償提供を考えているが、現在検討中だという。オンライン海鮮マルシェABSEA(エビシー)より購入できる。

【夏休み2020】超再生の瞬間を200時間観察「切っても切ってもプラナリア」 画像
趣味・娯楽

【夏休み2020】超再生の瞬間を200時間観察「切っても切ってもプラナリア」

 基礎生物学研究所とniconicoは2020年8月9日から16日までの8日間、最強生物プラナリアの超再生の過程を視聴者と見守る「切っても切ってもプラナリア」を「ニコニコネット超会議2020夏」で生放送する。

【夏休み2020】科学誌「子供の科学」オンライン祭り、8月中毎日配信 画像
教育・受験

【夏休み2020】科学誌「子供の科学」オンライン祭り、8月中毎日配信

 誠文堂新光社が発行する小中学生向けの科学誌「子供の科学」は、Webサイト「コカねっと!夏のスペシャルサイト」を開設した。2020年8月中、科学コンテンツや読者参加型企画などを毎日配信する。

【自由研究ランキング2020】小学生におすすめのテーマ10選 画像
教育・受験

【自由研究ランキング2020】小学生におすすめのテーマ10選

 お子さまの探究心を伸ばす夏休みの自由研究に、すぐに使えるテーマをリセマム編集部がピックアップした「小学生向け自由研究特集」からおススメのテーマ10選をご紹介。2020年は「家でできる」「身近なものでできる」がキーワード。

【自由研究ランキング2020】中学生におすすめのテーマ10選 画像
教育・受験

【自由研究ランキング2020】中学生におすすめのテーマ10選

 お子さまの探究心を伸ばす夏休みの自由研究に、すぐに使えるテーマをリセマム編集部がピックアップした「中学生向け自由研究特集」からおススメのテーマ10選をご紹介。2020年は「家でできる」「身近なものでできる」がキーワード。

東大流!【自由研究】QuizKnock Lab的レポート術 画像
教育・受験

東大流!【自由研究】QuizKnock Lab的レポート術

 東京大学クイズ研究会の有志で立ち上げたWebメディア「QuizKnock」(クイズノック)から発足した「QuizKnock Lab」のナイスガイこと須貝駿貴氏の著書「東大流!本気の自由研究で新発見 QuizKnock Lab」(KADOKAWA)より、東大流のレポート術を紹介する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 29
  8. 30
  9. 31
  10. 32
  11. 33
  12. 34
  13. 35
  14. 36
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 31 of 129
page top