岡山県に関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

【中学受験2018】関西最大規模、日能研「中学入試報告会」1/29-3/11 画像
教育イベント

【中学受験2018】関西最大規模、日能研「中学入試報告会」1/29-3/11

 日能研は1月29日~3月11日、関西最大規模となる中学入試報告会「日能研オン・ザ・ロード2017」を関西地区の7会場で開催する。申込み受付は、2月7日午後1時よりWebサイトで開始。なお、1月29日の岡山校開催分のみ、すでに電話での申込み受付を行っている。

西日本最大級、ひるぜんキッズスノーパークに新設遊具10種登場 画像
趣味・娯楽

西日本最大級、ひるぜんキッズスノーパークに新設遊具10種登場

 大山隠岐国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村蒜山高原」は12月17日、西日本最大級の雪遊び施設「ひるぜんキッズスノーパーク」をオープンする。ソリ専用だったゲレンデに、10種類の遊具が新設される予定。4歳以上の入場料は1日券で800円。

カンコー学生服、教育ソリューション事業へ進出 画像
教育・受験

カンコー学生服、教育ソリューション事業へ進出

 菅公学生服(岡山市北区)は、学校教育支援事業の本格化に合わせ、運営主体となる「一般社団法人 カンコー教育ソリューション研究協議会」を設立した。キャリア教育を中心に、授業実践支援や教員のスキルアップサポートなどの活動を強化する。

洗って使えるジバニャン型「妖怪ウォッチ」駅弁、東京駅と岡山駅で限定販売 画像
生活・健康

洗って使えるジバニャン型「妖怪ウォッチ」駅弁、東京駅と岡山駅で限定販売

 『妖怪ウォッチ』が駅弁に登場だ。総合エンターテインメント企業・BIGFACEは、岡山県で弁当事業を展開する三好野本店と共同開発した「妖怪ウォッチ駅弁」を、 10月1日より販売している。東京駅の「駅弁屋 祭」および岡山駅の売店にて、限定商品として取り扱い中だ。

スポーツの秋、学研×産経新聞スポーツフェスタ…倉敷10/29・30 画像
趣味・娯楽

スポーツの秋、学研×産経新聞スポーツフェスタ…倉敷10/29・30

 学研イノベーションと産経新聞は、10月29日・30日に「アリオ倉敷」と「倉敷みらい公園」にて、おもに小学生の親子を対象とした「ソトイコ!スポーツフェスタ in 倉敷」を開催する。一部を除き、参加費無料。すべてのイベントは予約不要、当日先着申込み順。

【大学受験】Y-SAPIX「難関大現役突破ガイダンス」11/6 画像
教育イベント

【大学受験】Y-SAPIX「難関大現役突破ガイダンス」11/6

 Y-SAPIXは「難関大現役突破ガイダンス」を11月6日に全国のY-SAPIXおよび代々木ゼミナール全14校で実施する。対象は同日に行われる入室テストを兼ねた「第2回高1・2トップレベル模試」受験者。

三井のリパーク×ハローキティのコラボ駐車場、岡山に 画像
生活・健康

三井のリパーク×ハローキティのコラボ駐車場、岡山に

 三井不動産リアルティは9月29日、全国4か所目となる「三井のリパーク×ハローキティ」コラボ駐車場を岡山・表町に開設した。

【大学受験2017】22大学参加「国立大学合同入試セミナー」岡山9/22 画像
教育・受験

【大学受験2017】22大学参加「国立大学合同入試セミナー」岡山9/22

 岡山コンベンションセンターでは、近畿、中国、四国地区の国立22大学が参加する「国立大学合同入試セミナー」を9月22日に開催。対象は、高校生、受験生、保護者、学校関係者などで、小中学生の保護者も参加が可能となっている。予約や申込みは不要で、参加費無料。 

【夏休み2016】ロボット大集合、岡山高島屋「サイエンス実感フェア」8/20-22 画像
教育イベント

【夏休み2016】ロボット大集合、岡山高島屋「サイエンス実感フェア」8/20-22

 8月20日から22日までの3日間、岡山高島屋8階の催会場にて、「サイエンス実感フェア2016―びっくりドキドキ工学の世界・おもしろワクワク化学の世界―」が開催される。参加費は無料。

車いすバスケの激しさ体験、盛岡などイオンモール5か所で開催 画像
趣味・娯楽

車いすバスケの激しさ体験、盛岡などイオンモール5か所で開催

 エイベックス・グループ・ホールディングスは、車いすバスケットボール選手と楽しむ体験型イベント「JAL PRESENTS Let’s Enjoy パラスポーツ車椅子バスケ体験」を8月6日にイオンモール盛岡にて開催する。

文科省「高等学校基礎学力テスト」導入に向け、10道府県で調査研究 画像
教育・受験

文科省「高等学校基礎学力テスト」導入に向け、10道府県で調査研究

 文部科学省は7月6日、「高校生の基礎学力の定着に向けた学習改善のための調査研究事業」の平成28年度採択事業一覧をホームページに公表した。北海道教育委員会など、全国10道府県について「高等学校基礎学力テスト(仮称)」導入に向けた調査研究の概要を掲載している。

金融教育、6割以上が「行うべき」…実績は米国の3分の1 画像
教育・受験

金融教育、6割以上が「行うべき」…実績は米国の3分の1

 家計管理や生活設計などの「金融教育」について、6割以上の人が「行うべき」と考えていることが6月17日、金融広報中央委員会が実施した「金融リテラシー調査」の結果から明らかになった。「行うべき」とした人のうち、実際に金融教育を受けたという人はわずか8.3%だった。

伊勢志摩サミットに合わせG7倉敷教育大臣会合開催5/14・15 画像
教育・受験

伊勢志摩サミットに合わせG7倉敷教育大臣会合開催5/14・15

 5月14日、15日の両日、岡山県倉敷市においてG7教育大臣会合が開催される。5月の伊勢志摩サミット(主要国首脳会合)に関連して全国10都市で開催される各国大臣級の閣僚会合のひとつで、教育大臣会合のほか学校教育現場の視察、教育シンポジウムなどが行われる。

家族で楽しむモータースポーツフェスタ4/16…岡山国際サーキット 画像
趣味・娯楽

家族で楽しむモータースポーツフェスタ4/16…岡山国際サーキット

 オートバックスセブンは4月16日、岡山国際サーキットにて「モータースポーツフェスタ 2016 in OKAYAMA」を開催する。入場料は2000円、高校生以下は無料。

ユニクロとJFA、全国で6歳以下対象のサッカーイベント開催 画像
趣味・娯楽

ユニクロとJFA、全国で6歳以下対象のサッカーイベント開催

 日本サッカー協会(JFA)とユニクロが行う「JFAユニクロサッカーキッズ」が、6月4日に開幕する。2016年は全国14会場での開催が決定。参加費は無料で、事前に申込みが必要。参加者募集についてはJFA公式サイトにて随時公開される。

【高校受験2016】岡山県公立高校入試、岡山県私塾連盟が問題・解答速報…解説動画も 画像
教育・受験

【高校受験2016】岡山県公立高校入試、岡山県私塾連盟が問題・解答速報…解説動画も

 岡山県私塾連盟は3月10日、同日に実施された平成28年度(2016年度)岡山県公立高校入試の問題と解答速報の掲載を開始した。問題と解答はPDFファイルで掲載し、今後各教科ごとの解説動画も公開予定。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 10 of 14
page top