岡山県に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

施設見学・自然観察など「京大ウィークス」全国25会場で開催 画像
教育イベント

施設見学・自然観察など「京大ウィークス」全国25会場で開催

 京都大学は2019年10月5日から11月10日、「京大ウィークス2019」を開催。京都大学の展開する北海道から九州まで計25の教育研究施設で、施設見学会や講演会、体験実験、自然観察会などのイベントを実施する。

科学地理五輪参加者募集11/15まで、国際地理五輪代表選出 画像
教育・受験

科学地理五輪参加者募集11/15まで、国際地理五輪代表選出

 国際地理オリンピック日本委員会は、「第14回科学地理オリンピック日本選手権」の参加者を募集している。2019年12月14日に実施される第1次選抜から2020年3月の第3次選抜にかけて、国際地理オリンピックに参加する日本代表候補として4名を選出する。応募は11月15日まで。

好日山荘キッズ向けボルダリングスクール、全国13店舗で9月開校 画像
生活・健康

好日山荘キッズ向けボルダリングスクール、全国13店舗で9月開校

 登山・アウトドア・クライミング用品販売店およびクライミングジムを運営する好日山荘は、2019年9月よりキッズ向けボルダリングスクール「グラビティリサーチ キッズ」を全国13店舗で開校する。対象は4歳~小学6年生で、未就学児と小学生の2クラスを展開する。

8か国96校が来日「ワールド留学フェア Fall 2019」全国開催、VR現地校体験も 画像
教育イベント

8か国96校が来日「ワールド留学フェア Fall 2019」全国開催、VR現地校体験も

 留学ジャーナルは東京、大阪、名古屋、広島、福岡、札幌、静岡、岡山の全国8会場にて、1日で留学のすべてがわかる国内最大級の留学イベント「ワールド留学フェア Fall 2019」を開催する。

熱中症、6月の救急搬送は4,151人…最多は大阪府 画像
生活・健康

熱中症、6月の救急搬送は4,151人…最多は大阪府

 総務省消防庁は2019年7月23日、6月の熱中症による救急搬送状況(確定値)を公表した。6月に熱中症で救急搬送された人は、前年同時期より1,118人少ない4,151人。都道府県別では、大阪府、愛知県、東京都の順に多かった。暑い日は今後も続く可能性があり、予防対策が大切だ。

ベネッセら、学校とICTのあり方を考える会…全国16会場で9/14 画像
教育イベント

ベネッセら、学校とICTのあり方を考える会…全国16会場で9/14

 Classiとベネッセコーポレーションは2019年9月14日、中学・高等学校教員(管理職、ICT活用担当、進路担当など)を対象に、「入試改革・新課程を見据えた学校とICTのあり方を考える会」を全国16会場で開催する。申込みは9月9日まで。参加無料。

【夏休み2019】模擬挙式や仕事体験…全国26の結婚式場 画像
教育イベント

【夏休み2019】模擬挙式や仕事体験…全国26の結婚式場

 テイクアンドギヴ・ニーズは2019年7月28日から8月25日、小学生を対象に、結婚式場でフラワー装飾やヘアメイク、テーブルマナー講座体験ができる夏休みイベント「T&Gキッズプロジェクト」を全国26会場で開催する。

岡山理大附属高、岡山県初の国際バカロレア認定校に 画像
教育・受験

岡山理大附属高、岡山県初の国際バカロレア認定校に

 岡山理科大学附属高等学校は2019年3月22日、国際バカロレア(IB)ディプロマプログラムの認定校となった。IB認定校となるのは岡山県では初めて。認定によりグローバル教育を一層充実させる方針だという。

【高校受験2020】岡山県立高、高梁城南など8校で全国募集 画像
教育・受験

【高校受験2020】岡山県立高、高梁城南など8校で全国募集

 岡山県教育委員会は2019年(平成31年)3月18日、2020年度(平成32年度)岡山県立高等学校入学者選抜における全国募集実施校を発表した。新たに高梁城南高校を加えた8校において、全国から生徒を募集する。

留学ジャーナル「ワールド留学フェア Spring 2019」全国8会場で4-5月 画像
教育イベント

留学ジャーナル「ワールド留学フェア Spring 2019」全国8会場で4-5月

 留学ジャーナルは2019年4月から5月にかけて、「ワールド留学フェア Spring 2019」を東京・大阪・名古屋・広島・福岡・札幌・静岡・岡山の全国8会場で開催する。学校ブースや留学相談ブース、多数のセミナーを用意している。入場無料・入退場自由。

【高校受験2019】岡山県公立高入試の受検状況・倍率、岡山工業(情報技術)2.75倍 画像
教育・受験

【高校受験2019】岡山県公立高入試の受検状況・倍率、岡山工業(情報技術)2.75倍

 岡山県教育委員会は2019年3月7日、平成31年度(2019年度)岡山県公立高等学校入学者選抜[第I期]の学力検査受検状況を発表した。全日制の受検者数は県立・市立あわせ8,612人。学校別の受検倍率は、岡山工業(情報技術)2.75倍、瀬戸南(生活デザイン)2.25倍など。

【高校受験2019】岡山県公立高校の解答速報&解説動画…3/7Web公開 画像
教育・受験

【高校受験2019】岡山県公立高校の解答速報&解説動画…3/7Web公開

 岡山県公立高等学校一般入学者選抜の学力検査が、2019年3月7日に実施される。岡山県私塾連盟は、学力検査当日に5教科の問題と解答例、解説動画をWebサイトにて公開予定。試験終了後より順次公開する。

【高校受験2019】岡山県公立高、一般入学(第I期)志願状況・倍率(確定)岡山朝日1.08倍 画像
教育・受験

【高校受験2019】岡山県公立高、一般入学(第I期)志願状況・倍率(確定)岡山朝日1.08倍

 岡山県教育委員会は2019年3月1日、平成31年度(2019年度)岡山県公立高等学校一般入学者選抜(第I期)の志願状況・倍率を発表した。県立・市立あわせて、一般入学者選抜(第I期)の募集人員7,947人に対して志願者数は8,765人。確定志願倍率は1.10倍だった。

a.school、小学生向け探究学習授業「なりきりラボ」「おしごと数学」開始 画像
教育・受験

a.school、小学生向け探究学習授業「なりきりラボ」「おしごと数学」開始

 仕事につながる力を養う探究学習塾a.school(エイスクール)は2019年春より、小学生を対象にアウトプット型探究学習を展開する2つの授業「なりきりラボ」「おしごと算数」を開始する。子どもたちが自ら手を動かし、試行錯誤を繰り返しながら思考力と創造力を身に付ける。

【高校受験2019】岡山県公立高、特別入学者選抜志願状況(確定)岡山一宮(理数)3.13倍など 画像
教育・受験

【高校受験2019】岡山県公立高、特別入学者選抜志願状況(確定)岡山一宮(理数)3.13倍など

 岡山県教育委員会は2019年2月1日、2019年度(平成31年度)岡山県公立高等学校特別入学者選抜等志願者数を公表した。県立全日制は、特別入学募集人員3,331人に対し7,477人が志願し、志願倍率は2.24倍となった。

【高校受験2019】岡山県、第2次進学希望調査(1/10時点)岡山朝日1.05倍など 画像
教育・受験

【高校受験2019】岡山県、第2次進学希望調査(1/10時点)岡山朝日1.05倍など

 岡山県教育委員会は2019年1月25日、2019年3月中学校卒業見込者の進学希望状況第2次調査結果(2019年1月10日現在)を発表した。中学卒業見込者1万7,688人のうち、進学希望者は99.2%。県内の県立高校全日制希望者は1万2,223人で、志願倍率は1.06倍だった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 14
page top