岡山県に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

【高校受験2023】岡山県、第2次進学希望状況調査(1/10時点)岡山城東1.57倍、岡山朝日1.01倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】岡山県、第2次進学希望状況調査(1/10時点)岡山城東1.57倍、岡山朝日1.01倍

 岡山県教育委員会は2023年1月25日、2023年3月中学校卒業見込者の進学希望状況第2次調査結果(1月10日現在)を発表した。中学卒業見込者1万7,249人のうち、進学希望者は99.0%。県立高校全日制希望者は1万1,505人で、志願倍率は1.06倍だった。

岡山大学「母と子のメンタルヘルスケア研修会」入門編2/11 画像
生活・健康

岡山大学「母と子のメンタルヘルスケア研修会」入門編2/11

 岡山大学は、妊産婦に関わる医療・行政スタッフ等すべての人を対象に、「母と子のメンタルヘルスケア研修会(入門編)」をオンライン開催する。日時は2023年2月11日午後1時~5時。定員80名。参加費4,000円。申込みはWebサイトから。

【高校受験2023】岡山県進路希望調査(第1次)岡山朝日1.09倍等 画像
教育・受験

【高校受験2023】岡山県進路希望調査(第1次)岡山朝日1.09倍等

 岡山県教育委員会は2022年12月15日、2023年3月中学校等卒業見込者の進路希望状況調査(第一次)の結果を発表した。学校別の志願倍率は岡山工業(情報技術)2.43倍、岡山朝日(普通)1.09倍等。

【大学受験2023】私立大入学定員、常葉大ら3大学が定員増(10/26追加) 画像
教育・受験

【大学受験2023】私立大入学定員、常葉大ら3大学が定員増(10/26追加)

 文部科学省は2022年10月26日、2023年度(令和5年度)からの私立大学等の収容定員の増加等に係る学則変更予定一覧を公表した。今回新たに定員増となったのは、日本医療大学、常葉大学、岡山商科大学の3校。

通信制サポート校が秋入学受付、入学時期の新たな選択肢に 画像
教育・受験

通信制サポート校が秋入学受付、入学時期の新たな選択肢に

 コノテが提供する通信制サポート校・無花果高等学園は、2022年度の秋入学の受付を開始した。岡山キャンパス(岡山県岡山市)と津山キャンパス(岡山県津山市)の両校で、2022年10月の入学生を募集する。

リアル謎解きゲーム「宗治公からの挑戦状」 備中高松城址公園にて無料開催10/31まで 画像
趣味・娯楽

リアル謎解きゲーム「宗治公からの挑戦状」 備中高松城址公園にて無料開催10/31まで

おかやま観光コンベンション協会は2022年10月31日(月)まで、備中高松城址公園にてリアル謎解きゲーム「宗治公からの挑戦状」を開催しています。

【高校受験2023】岡山県立高、実施大要や学校別実施内容を公表 画像
教育・受験

【高校受験2023】岡山県立高、実施大要や学校別実施内容を公表

 岡山県教育委員会は、2023年度(令和5年度)岡山県立高等学校入学者選抜について実施大要、学校別実施内容一覧、学力検査問題の自校作成実施校等を公表した。一般入学者選抜第I期は、学力検査を2023年3月8日、面接・実技を3月9日に実施する。

第66回中国高校バスケットボール選手権、6/18-19ライブ配信 画像
デジタル生活

第66回中国高校バスケットボール選手権、6/18-19ライブ配信

 NTTSportictと広島ホームテレビは、2022年6月18日と19日に開催される「第66回中国高等学校選手権大会バスケットボール競技」の男子・女子の全試合をライブ配信またはアーカイブ配信する。登録不要、一定期間無料で視聴可能。

【大学受験2024】岡山大学、入学者選抜方法の変更を発表 画像
教育・受験

【大学受験2024】岡山大学、入学者選抜方法の変更を発表

 岡山大学は2022年6月3日、2023年度に実施する岡山大学入学者選抜方法の変更について発表した。全学共通で、一般選抜(前期日程)において英語資格・検定試験の成績の任意提出を求める他、学部ごとの変更を公表。

JR西日本、岡山・備後エリアに新型車両…愛称を募集 画像
生活・健康

JR西日本、岡山・備後エリアに新型車両…愛称を募集

JR西日本は5月10日、2023年度から岡山・備後エリアの山陽本線などに導入する新型車両のデザインを発表した。

理工系分野の女性比率、岡山・山形がトップ 画像
教育・受験

理工系分野の女性比率、岡山・山形がトップ

 内閣府は2022年4月7日、「女子生徒等の理工系分野への進路選択における地域性についての調査研究」報告書を公表した。理工系分野の女性比率を都道府県別にみると、理学は「岡山県」、工学は「山形県」がもっとも高いことが明らかになった。

【中学受験2023】【高校受験2023】岡山県教委、県立中高の入試日程公表 画像
教育・受験

【中学受験2023】【高校受験2023】岡山県教委、県立中高の入試日程公表

 岡山県教育委員会は2022年3月18日、令和5年度(2023年度)県立中学校および県立中等教育学校ならびに県立高等学校入学者選抜日程について発表した。県立高等学校一般入学者選抜第I期は、学力検査を2023年3月8日、面接・実技を3月9日に実施する。

【高校受験2023】岡山県立高、笠岡商業等9校で全国募集 画像
教育・受験

【高校受験2023】岡山県立高、笠岡商業等9校で全国募集

 岡山県教育委員会は2022年3月18日、2023年度岡山県立高等学校入学者選抜の全国募集実施校を発表した。2023年度は笠岡商業高校や井原高校、和気閑谷高校等9校で、全国から生徒を募集する。

医学部受験のカリスマ講師による講演会1-3月 画像
教育イベント

医学部受験のカリスマ講師による講演会1-3月

 メディカルラボは2022年1月25日、医学部受験攻略本「『医学部受験』を決めたらまず読む本」が1月下旬に時事通信社より発刊することを記念した講演会「医学部合格への最短ルートStrategy」を全国の会場で開催していることを発表した。参加無料。

【高校受験2022】岡山県進路希望調査(第一次)岡山城東1.51倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】岡山県進路希望調査(第一次)岡山城東1.51倍

 岡山県教育委員会は2021年12月15日、2022年3月中学校等卒業見込者の進路希望状況調査(第一次)の結果を発表した。学校・学科別の希望倍率では、岡山工業(情報技術)1.85倍、岡山城東(普通)1.51倍等が高かった。

信号機のない横断歩道、止まらない都道府県ワーストは? 画像
生活・健康

信号機のない横断歩道、止まらない都道府県ワーストは?

JAF(日本自動車連盟)は8月11日~30日に「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査を全国で実施。停止率は過去最高の30.6%となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 14
page top