海陽中等教育学校に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

「人間力」を育成する日本屈指のボーディングスクール

PR

学校法人 海陽学園 海陽中等教育学校

イギリスのパブリックスクールをはじめ、海外のリーダー養成校の多くが採用する全寮制。その確立された教育スタイルを基盤に、2006年に開校した全寮制中高一貫校の海陽学園は、高い学力、人間力を育むハウス(寮)生活中心の6年間の教育活動、企業とのつながり等、社会で活躍する人材を育成する独自の校風が注目を浴び続けている。全寮制学校の人気が高まる中で18年目を迎える同校の魅力に迫る。

非認知能力向上の取組み

非認知能力向上を可視化
海陽学園の“共通言語”が育むスキル

日本屈指のリーダー育成の教育を誇る全寮制中高一貫校として注目が高まる海陽学園は、コミュニケーション力や問題解決能力など「非認知能力」の重要性に着目。これらの能力を可視化し伸ばすツール「海陽版ディスカバリーメソッド」を導入し3年目の生徒と先生の変化とは。

詳細はこちら

生徒作「海陽学園」PV

生徒が思う海陽学園の魅力を生徒が撮影!
「海陽学園」オリジナルPV

YouTubeはこちら

卒業生インタビュー

海陽学園卒業生が振り返る6年間
人間力と学力を生かし難関大合格、そして社会へ

海陽学園を2019年度に卒業し、就職を控えている大学4年生の古橋慧士(東大)さん、鈴木太喜さん(慶應義塾)にインタビューを行い、海陽学園での生活や魅力、同校で学んだことが大学生活や就活にどう役立ったかなど語っていただいた。

詳細はこちら

海陽学園の食生活に密着

生徒考案のメニューも!
学年を超えて交流できる食事の場

YouTubeはこちら

2022年取材記事

  • 校長先生インタビュー

    開校から16年間生徒と共に…西村英明校長が語る全寮制「海陽学園」が育む人間力

    詳細はこちら

  • 海陽生インタビュー
    (ハウス生活)

    自由・自律・自学…生徒が語る海陽学園
    「ハウス」生活の中身

    詳細はこちら

  • 教職員インタビュー

    生徒の失敗・トラブルこそ成長のチャンス…
    海陽学園ハウスマスターとフロアマスターが語る
    寮生活で磨かれる力とは

    詳細はこちら

  • 海陽生インタビュー
    (行事・キャリア教育)

    先輩から受け継がれる
    「海陽生マインド」を強みに…
    生徒が語る海陽学園の行事・課外活動の本気度

    詳細はこちら

海陽中等教育学校の偏差値。
【中学受験・偏差値】
特別給費生:68、Ⅰ:50、Ⅱ:45、Ⅲ:50(日能研 2025年中学入試予想R4 首都圏版(2024年12月))
特別給費生大阪:68、Ⅰ大阪:50、Ⅱ大阪:45(日能研 2025年中学入試予想R4 関西版(2024年11月))
特別給費生東京4科:71、特別給費生地方会場4科:71、特別給費生本校会場4科:71、特別給費生専願本校4科:68、特別給費生専願東京4科:68、特別給費生専願地方4科:68、特別給費生本校会場4科:53、特別給費生地方会場4科:53、Ⅰ東京4科:52、Ⅱ東京4科:51、Ⅲ東京4科:51、Ⅰ専願東京4科:50、Ⅱ地方会場4科:50、Ⅱ専願東京4科:50、Ⅱ本校会場4科:49(四谷大塚 2025年合不合判定テスト80偏差値一覧(2024年12月))
http://www.kaiyo.ac.jp/

【中学受験2022】海陽中、特別給付生入試の合格発表…倍率2.64倍 画像
教育・受験

【中学受験2022】海陽中、特別給付生入試の合格発表…倍率2.64倍

 海陽中等教育学校は2021年12月18日、「特別給付生入試」を実施し、合格発表を行なった。募集人員約20名に対して259名が出願、受験し、合格者は98名。実質倍率は2.64倍。

数学甲子園2019、栄光学園高校が初の2連覇を達成 画像
教育イベント

数学甲子園2019、栄光学園高校が初の2連覇を達成

 日本数学検定協会は2019年9月15日、「数学甲子園2019(第12回全国数学選手権大会)」の本選 …記事を読む »

国際数学オリンピック、日本代表全生徒がメダル獲得…金2名 画像
教育・受験

国際数学オリンピック、日本代表全生徒がメダル獲得…金2名

 「第60回国際数学オリンピック」が2019年7月11日から22日まで、イギリスのバースで開催された …記事を読む »

【中学受験】四谷大塚、聖光・渋渋など103校「学校参観」 画像
教育・受験

【中学受験】四谷大塚、聖光・渋渋など103校「学校参観」

 四谷大塚は2019年6月3日~9月11日、聖光学院、渋谷教育学園幕張、豊島岡女子など103校の「学 …記事を読む »

【中学受験2019】関西私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子) 画像
教育・受験

【中学受験2019】関西私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子)

 2019年は1月19日に統一入試日を迎える兵庫、大阪、京都、奈良など関西の私立中学入試の日程や偏差 …記事を読む »

【中学受験2019】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西7月版 画像
教育・受験

【中学受験2019】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西7月版

 日能研は2018年7月27日、「2019年中学入試予想R4一覧」の首都圏7月12日版および関西7月 …記事を読む »

【夏休み2018】JOES、帰国生のための学校説明会・相談会…東名阪7-8月 画像
教育・受験

【夏休み2018】JOES、帰国生のための学校説明会・相談会…東名阪7-8月

 海外子女教育振興財団(JOES:ジョーズ)は、「帰国生のための学校説明会・相談会」を2018年7月 …記事を読む »

【中学受験2019】浜学園 上位校偏差値<2018年結果> 画像
教育・受験

【中学受験2019】浜学園 上位校偏差値<2018年結果>

 関西を中心に中学進学教室を展開している浜学園より、2018年の中学入試結果偏差値の提供を受け、男女 …記事を読む »

【中学受験2018】2018年度東海地域私立中学の最新入試日程など 画像
教育・受験

【中学受験2018】2018年度東海地域私立中学の最新入試日程など

 中学受験もいよいよ間近に迫るこの時期。東海地域(愛知県、三重県、岐阜県)の私立中学入試の日程や偏差 …記事を読む »

【中学受験2018】近畿圏私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子) 画像
教育・受験

【中学受験2018】近畿圏私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子)

 中学受験に向けた準備もいよいよ追い込みの時期。兵庫、大阪、京都、奈良など近畿圏の私立中学入試の日程 …記事を読む »

【中学受験2018】出願者数・倍率速報(12/13時点)広尾学園24.8倍ほか 画像
教育・受験

【中学受験2018】出願者数・倍率速報(12/13時点)広尾学園24.8倍ほか

 SAPIX小学部は、2017年12月実施の首都圏中学入試出願者数を発表した。12月13日午後4時現 …記事を読む »

【中学受験2018】海陽中、特別給費生の出願・倍率速報…399名が出願(12/11午後6時半) 画像
教育・受験

【中学受験2018】海陽中、特別給費生の出願・倍率速報…399名が出願(12/11午後6時半)

 海陽中等教育学校は2017年12月11日、学納金を免除する「特別給費生入試」の出願を締め切った。募 …記事を読む »

灘高、3年ぶり2度目の優勝…数学甲子園2017 画像
教育・受験

灘高、3年ぶり2度目の優勝…数学甲子園2017

 9月17日に行われた「数学甲子園2017(第10回全国数学選手権大会)」の本選において、兵庫県の灘 …記事を読む »

【中学受験】個別相談も実施、日能研「帰国子女説明会inアジア」9・10月 画像
教育イベント

【中学受験】個別相談も実施、日能研「帰国子女説明会inアジア」9・10月

 日能研グローバル・サービスは、「帰国子女説明会 in アジア」を9月29日にハノイ、9月30日にシ …記事を読む »

第29回「国際情報オリンピック」国別・個人成績ともに世界1位の快挙 画像
教育・受験

第29回「国際情報オリンピック」国別・個人成績ともに世界1位の快挙

 7月28日~8月4日までイラン(テヘラン)にて開催された「第29回国際情報オリンピック」において、 …記事を読む »

第58回「国際数学オリンピック」開成高3年と灘高2年生が金 画像
教育・受験

第58回「国際数学オリンピック」開成高3年と灘高2年生が金

 ブラジル・リオデジャネイロで7月12日~23日に開催された「第58回国際数学オリンピック」。日本か …記事を読む »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム