
【中学受験2022】海陽中、特別給付生入試の合格発表…倍率2.64倍
海陽中等教育学校は2021年12月18日、「特別給付生入試」を実施し、合格発表を行なった。募集人員約20名に対して259名が出願、受験し、合格者は98名。実質倍率は2.64倍。

数学甲子園2019、栄光学園高校が初の2連覇を達成
日本数学検定協会は2019年9月15日、「数学甲子園2019(第12回全国数学選手権大会)」の本選 …記事を読む »

国際数学オリンピック、日本代表全生徒がメダル獲得…金2名
「第60回国際数学オリンピック」が2019年7月11日から22日まで、イギリスのバースで開催された …記事を読む »

【中学受験】四谷大塚、聖光・渋渋など103校「学校参観」
四谷大塚は2019年6月3日~9月11日、聖光学院、渋谷教育学園幕張、豊島岡女子など103校の「学 …記事を読む »

【中学受験2019】関西私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子)
2019年は1月19日に統一入試日を迎える兵庫、大阪、京都、奈良など関西の私立中学入試の日程や偏差 …記事を読む »

【中学受験2019】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西7月版
日能研は2018年7月27日、「2019年中学入試予想R4一覧」の首都圏7月12日版および関西7月 …記事を読む »

【夏休み2018】JOES、帰国生のための学校説明会・相談会…東名阪7-8月
海外子女教育振興財団(JOES:ジョーズ)は、「帰国生のための学校説明会・相談会」を2018年7月 …記事を読む »

【中学受験2019】浜学園 上位校偏差値<2018年結果>
関西を中心に中学進学教室を展開している浜学園より、2018年の中学入試結果偏差値の提供を受け、男女 …記事を読む »

【中学受験2018】2018年度東海地域私立中学の最新入試日程など
中学受験もいよいよ間近に迫るこの時期。東海地域(愛知県、三重県、岐阜県)の私立中学入試の日程や偏差 …記事を読む »

【中学受験2018】近畿圏私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子)
中学受験に向けた準備もいよいよ追い込みの時期。兵庫、大阪、京都、奈良など近畿圏の私立中学入試の日程 …記事を読む »

【中学受験2018】出願者数・倍率速報(12/13時点)広尾学園24.8倍ほか
SAPIX小学部は、2017年12月実施の首都圏中学入試出願者数を発表した。12月13日午後4時現 …記事を読む »

【中学受験2018】海陽中、特別給費生の出願・倍率速報…399名が出願(12/11午後6時半)
海陽中等教育学校は2017年12月11日、学納金を免除する「特別給費生入試」の出願を締め切った。募 …記事を読む »

灘高、3年ぶり2度目の優勝…数学甲子園2017
9月17日に行われた「数学甲子園2017(第10回全国数学選手権大会)」の本選において、兵庫県の灘 …記事を読む »

【中学受験】個別相談も実施、日能研「帰国子女説明会inアジア」9・10月
日能研グローバル・サービスは、「帰国子女説明会 in アジア」を9月29日にハノイ、9月30日にシ …記事を読む »

第29回「国際情報オリンピック」国別・個人成績ともに世界1位の快挙
7月28日~8月4日までイラン(テヘラン)にて開催された「第29回国際情報オリンピック」において、 …記事を読む »

第58回「国際数学オリンピック」開成高3年と灘高2年生が金
ブラジル・リオデジャネイロで7月12日~23日に開催された「第58回国際数学オリンピック」。日本か …記事を読む »