幼児に関するニュースまとめ一覧(389 ページ目)

千葉県私立小学校合同相談会…国府台女子学院など9校参加 画像
教育・受験

千葉県私立小学校合同相談会…国府台女子学院など9校参加

 千葉県私立小学校協会は2月16日、「私立小学校合同相談会」を市川グランドホテルで開催する。当日は、参加校の先生に直接雑談できるスペースを設置し、教育内容や学校の特徴、行事、進学、通学、入試、転編入など、具体的な情報を気軽に聞くことができる。

【インフルエンザ2014】小児科学会が治療方針、抗ウイルス薬を推奨 画像
生活・健康

【インフルエンザ2014】小児科学会が治療方針、抗ウイルス薬を推奨

 全国的にインフルエンザの患者が急増する中、日本小児科学会は1月28日、インフルエンザ治療方針を発表した。抗インフルエンザ薬は、1~9歳はタミフル、10歳以上は吸引薬のリレンザやイナビルを推奨している。

【小学校受験】伸芽会、新年長児対象の無料 シミュレーションテスト実施 画像
教育・受験

【小学校受験】伸芽会、新年長児対象の無料 シミュレーションテスト実施

 伸芽会は、新年長児を対象とした「無料 シミュレーションテスト」を2月23日および3月2日に関西3教室で実施する。ペーパーテストのほか、基礎的な運動能力や集団における行動チェックを行う。

東芝未来科学館オープン、未就学児も参加できる科学イベント開催 画像
教育・受験

東芝未来科学館オープン、未就学児も参加できる科学イベント開催

 東芝は1月31日、神奈川県川崎市ラゾーナ地区に「東芝未来科学館」をオープンした。開館を記念して、未就学児から参加できる科学とふれあえる無料イベントを開催する。

【小学校受験】理英会が都内を中心に「公開体験授業&入試分析会」を開催 画像
教育・受験

【小学校受験】理英会が都内を中心に「公開体験授業&入試分析会」を開催

 小学校の受験対策を行う理英会は、新年中児とその保護者を対象とした「公開体験授業&入試分析会」を2月16日より開催する。2013年秋の入試内容をもとに、合格するためのポイントを解説、公開体験授業も同時開催するという。

【小学校受験2015】中央線沿線私立小合同相談会3/23 画像
教育・受験

【小学校受験2015】中央線沿線私立小合同相談会3/23

 「中央線沿線私立小学校合同相談会」が3月23日、小金井市民交流センターで開催される。中央線沿線にある14校の小学校が参加、最新の入試情報などを聞くことができる。

栄光ゼミナール、新小1生対象の学力診断開催…親子もの作り講座も同時開催 画像
教育・受験

栄光ゼミナール、新小1生対象の学力診断開催…親子もの作り講座も同時開催

 栄光ゼミナールは、新小1生を対象とした「小学1年生のためのジュニアコース学力診断」を3月15日、16日の両日、同塾首都圏各教室で開催する。算数・国語各15分間で実施される。

子どもの実態…あいさつはできる、困っている人やいじめへの声がけは少ない 画像
生活・健康

子どもの実態…あいさつはできる、困っている人やいじめへの声がけは少ない

 NPO法人「マナーキッズプロジェクト」は1月16日、子どものマナーに関する調査結果を公表した。「いただきます」「おやすみなさい」など、言葉によるあいさつがよくできている反面、困っている人やいじめを見た時に声をかける子どもは少ない傾向にあることがわかった。

乳幼児期のスマートフォン利用、約7割の母親が「反対」 画像
デジタル生活

乳幼児期のスマートフォン利用、約7割の母親が「反対」

 マーケティング機関であるMMD研究所は「子どものスマートフォン利用に関する実態調査」の結果を公表した。スマートフォンを使って子どもと一緒に遊んでいる人は半数近くにのぼる反面、約7割の母親が早い時期からの接触に「反対」していることが明らかとなった。

子どもだけの留守番、9割近くが経験あり…8割以上「緊急連絡方法決めている」 画像
リサーチ

子どもだけの留守番、9割近くが経験あり…8割以上「緊急連絡方法決めている」

 ベネッセ教育情報サイトは1月23日、「子どもだけのお留守番事情」についてアンケート結果を発表した。9割近くの子どもが留守番を経験し、8割以上が何かあった場合の緊急連絡方法を決めていることがわかった。

JAXA、親子で飛行機の仕組みを学び一緒につくろう3/9調布 画像
趣味・娯楽

JAXA、親子で飛行機の仕組みを学び一緒につくろう3/9調布

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は3月9日、調布航空宇宙センターで親子航空教室を開催。工作教室に参加する親子(4歳~小学生と保護者)を募集している。

幼児教室に1人1台のiPad、ミキハウスキッズパル 画像
教育ICT

幼児教室に1人1台のiPad、ミキハウスキッズパル

 1歳からの幼児教室「ミキハウスキッズパル」は1月23日、2014年度の商品リニューアルに伴い、授業の一部に生徒1人につき1台iPadを使った活動を導入すると発表した。

子どもの習い事…始めたい時期は「入園以降」、乳幼児は「通信教育」が最多 画像
趣味・娯楽

子どもの習い事…始めたい時期は「入園以降」、乳幼児は「通信教育」が最多

 子どもに習い事を始めさせたい時期は「幼稚園入園以降」、乳幼児が実際に行っている習い事では「通信教育」が最多であることが、矢野経済研究所が実施した「ベビーの習い事に関するアンケート調査結果2013」から明らかになった。

キッザニア東京「Global Otomodachi Night」でグローバル体験を2/18実施 画像
趣味・娯楽

キッザニア東京「Global Otomodachi Night」でグローバル体験を2/18実施

 キッザニア東京が楽しみながらグローバルな体験ができる「Global Otomodachi Night」を2月18日に開催する。今回はインド大使館とのコラボでインドをテーマにしたアクティビティが満載の3時間特別プログラムとなる。

玩具市場は6年連続の縮小へ、2013年は7.1%の大幅減 画像
趣味・娯楽

玩具市場は6年連続の縮小へ、2013年は7.1%の大幅減

 矢野経済研究所は1月17日、「玩具市場に関する調査結果2013」を発表した。2013年度の市場規模は、前年度比7.1%減の6,590億円で大幅減となり、6年連続の縮小となる見込みであることが明らかになった。

3歳児期の「生活習慣」の定着で4歳児期の「学びの基礎」を育成 画像
教育・受験

3歳児期の「生活習慣」の定着で4歳児期の「学びの基礎」を育成

 ベネッセ教育総合研究所・次世代育成研究室は「第1回幼児期の家庭教育調査・縦断調査」を実施した。それによると3歳児期の「生活習慣」の定着で4歳児期の「学びの基礎」が培われることが明らかになった。

  1. 先頭
  2. 330
  3. 340
  4. 350
  5. 360
  6. 370
  7. 384
  8. 385
  9. 386
  10. 387
  11. 388
  12. 389
  13. 390
  14. 391
  15. 392
  16. 393
  17. 394
  18. 400
  19. 410
  20. 最後
Page 389 of 428
page top