高校受験に関するニュースまとめ一覧(142 ページ目)

  • どうなる? 指導者・有識者に聞く2024年度高校入試

  • PR

  • 高校受験
    2024

  • 高校入試に向けて、今するべき学習は? 志望校選びの決め手、公立校の出題傾向、併願私立校選びのポイントなどを各塾のキーマンに聞いた。

関連特集
高校受験2024 高校受験2024(夏企画)
【高校受験2021】都立高の分割後期・全日制第2次募集、田園調布など71校で実施 画像
教育・受験

【高校受験2021】都立高の分割後期・全日制第2次募集、田園調布など71校で実施

 東京都教育委員会は2021年3月3日、令和3年度(2021年度)東京都立高等学校入学者選抜における分割後期募集・全日制課程等第2次募集について公表。田園調布など全日制71校で1,877人を募集する。

【高校受験2021】宮城県公立高、仙台放送が解答速報3/4午後3時55分より 画像
教育・受験

【高校受験2021】宮城県公立高、仙台放送が解答速報3/4午後3時55分より

 仙台放送は2021年3月4日の午後3時55分より、宮城県公立高校入試の問題を解説する特別番組「宮城県公立高校入試解答速報LIVE 2021」を生放送する。また、同日の午後4時50分より、「仙台放送Live News イット!【宮城の中3生ファイト!公立高校入試】」を放送する。

開成・早慶など難関高校入試の分析報告会3/19より配信 画像
教育・受験

開成・早慶など難関高校入試の分析報告会3/19より配信

 TOMASは、「難関高校入試 最新分析報告会 オンライン」を2021年3月19日から28日まで配信する。視聴は無料だが、TOMAS会員以外は事前登録が必要。登録の締切りは2021年3月15日正午。

【高校受験2021】京都府公立高、中期選抜の志願状況(確定)嵯峨野2.10倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】京都府公立高、中期選抜の志願状況(確定)嵯峨野2.10倍

 京都府教育庁指導部高校教育課は2021年3月3日、令和3年度(2021年度)京都府公立高等学校入学者選抜(中期選抜)の確定志願状況を発表した。全日制の中期選抜募集人員6,535人に対し、志願者数6,314人で、倍率は0.97倍だった。

【高校受験2021】石川県公立高、一般入学の出願状況(確定)金沢泉丘1.26倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】石川県公立高、一般入学の出願状況(確定)金沢泉丘1.26倍

 石川県教育委員会は2021年3月2日、令和3年度(2021年度)石川県公立高等学校一般入学(全日制)の確定出願状況を公表した。学校別の志願倍率は、金沢泉丘1.26倍、金沢桜丘1.52倍など。

学研、オンライン学習塾4月開講…中学生の英語・数学 画像
教育・受験

学研、オンライン学習塾4月開講…中学生の英語・数学

 学研メソッドは、ハイレベルオンライン学習塾「Gakken ON AIR」を2021年4月1日に開始する。2021年度は中学生向けに英語と数学を開講。入会金は2021年7月末までに入会すれば無料。受講料(月額)は1教科6,600円だが、初月のみ0円。

【高校受験2021】山梨県公立高入試、テレビ山梨が解答速報3/3午後4時50分より 画像
教育・受験

【高校受験2021】山梨県公立高入試、テレビ山梨が解答速報3/3午後4時50分より

 テレビ山梨は2021年3月3日、同日に実施される2021年度(令和3年度)山梨県公立高校入試(後期募集)の解答速報を午後4時50分より5時45分まで放送する。

【高校受験2021】静岡県公立高入試、秀英がTV解答速報3/3午後5時より 画像
教育・受験

【高校受験2021】静岡県公立高入試、秀英がTV解答速報3/3午後5時より

 SBSテレビは2021年3月3日の午後5時より、同日に実施される静岡県公立高等学校入試の問題を解説する特別番組「秀英スペシャル 高校入試解答速報」を放送する。番組終了後は、Webサイトに問題と解答、解説動画を掲載する。

都立高、第1学期転学・編入学…日比谷など170校募集 画像
教育・受験

都立高、第1学期転学・編入学…日比谷など170校募集

 東京都教育委員会は2021年3月2日、2021年度(令和3年度)第1学期都立高等学校の転学・編入学募集(第2学年以上)について公表した。全日制は、日比谷、戸山、西、国立など170校で転学・編入学募集を行う。募集人員は、第2学年1,358人、第3学年2,697人の計4,055人。

都立高「足立地区チャレンジスクール」4月開校…説明会3/28 画像
教育・受験

都立高「足立地区チャレンジスクール」4月開校…説明会3/28

 東京都立三部制総合学科高校「足立地区チャレンジスクール(仮称)」が2022年4月に開校するのに伴い、新設校説明会を2021年3月28日に荒川区尾久ふれあい館で開催する。申込締切は3月26日午後5時。

【高校受験2021】福島県立高入試、午後3時45分よりテレビ解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2021】福島県立高入試、午後3時45分よりテレビ解答速報

 福島テレビは2021年3月3日、同日に実施される2021年度(令和3年度)福島県立高校入試前期選抜の解答・解説速報を午後3時45分から4時40分まで放送する。番組終了後にはWebサイトで解説動画を配信。福島中央テレビは、入試終了後に5教科の解答を掲載する。

【高校受験2021】福岡県公立高、一般入試の志願状況(確定)修猷館1.64倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】福岡県公立高、一般入試の志願状況(確定)修猷館1.64倍

 福岡県教育委員会は2021年3月2日、令和3年度(2021年度)公立高等学校一般入試の確定志願状況を発表した。全日制県立高校の志願者数は2万3,980人で、倍率は1.13倍だった。

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(3/2時点)神戸1.10倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(3/2時点)神戸1.10倍

 兵庫県教育委員会は2021年3月2日、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜について、全日制出願変更2日目の3月2日正午時点における出願状況を公表した。3月2日正午現在、全日制の志願者数は2万2,271人で、倍率は1.04倍。

【高校受験2021】愛媛県立高の志願状況(2/25時点)松山東1.07倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】愛媛県立高の志願状況(2/25時点)松山東1.07倍

 愛媛県教育委員会は2021年2月25日、令和3年度(2021年度)愛媛県立高等学校入学者選抜の志願状況(志願変更前)を発表した。学校別の志願倍率は、松山東(普通)1.07倍、西条(国際文理)1.25倍、今治西本校(普通)0.92倍など。

【高校受験2021】徳島県公立高入試の志願状況(3/1時点)徳島北(国際英語)1.08倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】徳島県公立高入試の志願状況(3/1時点)徳島北(国際英語)1.08倍

 徳島県教育委員会は、2021年3月1日正午時点における2021年度(令和3年度)徳島県公立高等学校一般選抜の出願状況・倍率を公開した。全日制の課程は、一般選抜募集人員4,261人に対し4,249人が志願し、志願倍率は1.0倍。

【高校受験2021】山口県公立高、第1次募集の出願状況(確定)徳山(理数)2.2倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】山口県公立高、第1次募集の出願状況(確定)徳山(理数)2.2倍

 山口県は2021年2月26日、令和3年度(2021年度)山口県公立高等学校入学者選抜における第1次募集の確定志願状況を公表した。全日制課程第1次募集の定員5,577人に対して6,143人が出願し、確定出願倍率は1.10倍となった。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 137
  8. 138
  9. 139
  10. 140
  11. 141
  12. 142
  13. 143
  14. 144
  15. 145
  16. 146
  17. 147
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 142 of 447
page top