豊島区、区立小中学生に「がん教育」…2012年度より実施

 豊島区立の小中学校では、2012年度から健康教育の一環として、小学6年生は体育の授業で、中学3年生は保健体育の授業で、「がんに関する教育」を行っているという。

教育・受験 学校・塾・予備校
「がんの予防について」(小学6年生)
  • 「がんの予防について」(小学6年生)
  • 「家族で話題にする」(小中学生共通)
 豊島区立の小中学校では、2012年度から健康教育の一環として、小学6年生は体育の授業で、中学3年生は保健体育の授業で、「がんに関する教育」を行っているという。

 小中学生のうちから、「がんの仕組み」や「がん予防に関する正しい知識」を学び、正しい生活習慣を身に付けることが、がんを予防するのに有効な手段の一つであるとしている。なお、成人のがんについての一般的な知識を学ぶもので、小児がんについて学ぶものではないという。

 教材の内容は、小学6年生向けに「がん予防のための7か条」を紹介している。また、小中学生共通に、がんを予防するために「自分でできること」と「家の人に対してできること」について家族で話題となるようなテーマになっている。

 授業を進めるにあたっては、家族や身近な人が、がんの治療中などの児童・生徒への心理的配慮を行なうという。
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top