大学受験生必携の英単語集や文法問題集を教えてください…東大ママ森さんの回答

 受験生の保護者の悩みを先輩ママがアドバイスする「ママサポーターズ」。大学受験生必携の英単語集や文法問題集に関する高3男子の保護者の質問に、東京大学 理科1類合格に息子さんを導いた森郁子さんが回答した。

教育・受験 受験
ママサポーターの森郁子さん
  • ママサポーターの森郁子さん
 受験生の保護者の悩みを先輩ママがアドバイスする「ママサポーターズ」。大学受験生必携の英単語集や文法問題集に関する高3男子の保護者の質問に、東京大学 理科1類合格に息子さんを導いた森郁子さんが回答した。

【質問】
 大学受験生必携の英単語集や文法問題集を教えてください。私の時代は「でる単」や「英文標準問題精講」というのがありましたが、今はスマホアプリなんでしょうか。

【回答】
 「でる単」は「試験にでる英単語」(青春出版社)のことですね。地域で呼び名の違いがあるみたいですが、私たち愛知県民は「しけ単」という愛称で呼び親しんで(?)いました。文法問題集の「英文標準問題精講」(旺文社)もとても懐かしいです。

 私もお母様と同じで、息子が高校生だったとき、いまどきの高校生はどんな参考書や問題集を使っているのかと疑問に思い、大型書店の学習参考書コーナーを見て回ったり、電車に乗った折に高校生が単語帳を開いていればそれを横から覗き込んだりしてリサーチしたことがあります。今はとても種類が多く多様化しているので、私たちの時代のように大学受験生必携の定番というものがないという印象を持ちました。

 ちなみに息子が高校生の時に使用していた英単語帳や文法書は、「鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁 鉄緑会英語科編」(角川学芸出版)や、「〈青チャート〉基礎からの新総合英語」(数研出版)だったのですが、浪人して駿台で竹岡広信という英語の先生と出会い、目から鱗が落ちる講義を聴いてからは竹岡先生の著書「ドラゴンイングリッシュ必修英単語1000」(講談社の学習参考書)、「大学受験のための英文熟考 上・下」(旺文社 熟考シリーズ)を使うようになりました。

 ご存じかもしれませんが参考までに、漫画やドラマ「ドラゴン桜」(モーニングKC)に登場する英語教師は、この竹岡先生をモデルとしています。

 スマホアプリに関しても使い方次第だと思います。スマホアプリには「電車の中など移動時間で使えるので時間の無駄にならず便利」「ゲームのように手軽に学習できる」などの利点があります。家や学校で勉強する時は単語帳や参考書、移動時間はアプリで勉強するなど、アプリと英単語帳を併用して活用するのもよいかもしれませんね。

 書店に並べられている幾多の種類の中から自分に合った一冊を選ぶことは結構労力がいることですが、ご本人が実際に手に取って中身を見て、使いやすいと感じた英単語集や文法問題集を購入されることが良いのではないかと思います。

◆ママサポーターズで人気のQ&A
 Q&A一覧へ
・塾の月謝
・奨学金
・高校生・中学生の夏休み短期留学
・国語の成績を伸ばす方法
・テストを見せない
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top