【中学受験の塾選び】サピックス小学部の特徴と費用(2014年度版)

 中学受験のための塾選びの参考情報として、サピックス小学部(SAPIX)の学習法とスケジュール、小学校4年生から6年生の学年別の費用を紹介する。

教育・受験 学校・塾・予備校
SAPIX小学部
  • SAPIX小学部
  • SAPIX小学部の教育方針
 中学受験のための塾選びの参考情報として、サピックス小学部(SAPIX)の学習法とスケジュール、小学校4年生から6年生の学年別の費用を紹介する。

◆学習法とスケジュール

 徹底した「復習主義」をとる。予習をすることなく塾の授業に臨み、その場でその日の課題に取り組む。そして、家庭学習で復習を中心に行い、次週の授業の「小テスト」で定着度を確認する。また、定着度を持続させるために、年間のカリキュラムは「らせん状(スパイラル)」に構成されている。

 学力に応じた指導を行う「学力別クラス編成」を採用。入室後も1~2か月に1回のテストによってクラス替えがある。6年生では、学力別に加えて「志望校別コース編成」も取り入れている。

 サピックスの学年別のスケジュールは次のようになる。

○小学校4年生のスケジュール
<授業>
・60分×3コマ×2日/週
<定例テスト>(授業時間を利用するものも含む)
・マンスリー確認テスト(年6回)
・組分けテスト(年3回)
・復習テスト(年3回)
<模試・テスト>
・実力診断サピックスオープン(10月)
<特別講習>
・春期講習
・夏期講習
・冬期講習

○小学校5年生のスケジュール
<授業>
・90分×2コマ×3日/週
<定例テスト>(授業時間を利用するものも含む)
・マンスリー確認テスト(年6回)
・組分けテスト(年3回)
・復習テスト(年3回)
<模試・テスト>
・実力診断サピックスオープン」(5月)
・志望校診断サピックスオープン」(9、11月)
<特別講習>
・春期講習
・夏期講習
・冬期講習

○小学校6年生のスケジュール
<授業>
・平常授業:80分×3コマ×2日/週
・土曜志望校別特訓:75分×4コマ×1日/週
<定例テスト>(授業時間を利用するものも含む)
・マンスリー確認テスト(前期3回)
・マンスリー実力テスト(後期3回)
・組分けテスト(年2回)
・復習テスト(年2回)
・比較合判(11月)
<模試・テスト>
・志望校判定サピックスオープン(4、6月)
・合格力判定サピックスオープン(9~12月に計4回)
・学校別サピックスオープン(9~11月に計3回)
・面接模試(11月)
<特別講習>
・春期講習
・GS特訓
・夏期講習
・夏期集中志望校錬成特訓
・冬期講習
・正月特訓
・難関校SS特訓(9月~1月の日曜日、授業14回+テスト4回)

◆学年別の費用

 サピックスで、首都圏の通塾生をモデルとした学年別の費用は次のようになる。なお、金額は新税率の消費税込み金額を表す。

○入室金:32,400円

○小学校4年生の費用(上記スケジュールの合計 549,468円)
・授業:37,800円/月×11か月=415,800円 ※1
・公開模試:3,240円
・特別講習:130,428円(塾生)
・書籍:実費

○小学校5年生の費用(上記スケジュールの合計 698,484円)
・授業:48,600円/月×11か月=534,600円 ※1
・公開模試:9,720円
・特別講習:154,164円(塾生)
・書籍:実費

○小学校6年生の費用(上記スケジュールの合計 1,277,160円)
・授業:54,000円/月×11か月=594,000円 ※1
・公開模試:30,240円
・特別講習:652,920円(塾生)
・書籍:実費

(以上、リセマム編集部調べ)

※1 授業の一環として実施するテスト費用、授業中に配付するテキスト・プリント等の教材費、冷暖房費等を含む。
《柏木由美子》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top