【学校ニュース】情報大、聖徳大、駒女大、明大、神大、関西外大、関東学大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。2月12日は北海道情報大学、聖徳大学、駒沢女子大学、明治大学、神奈川大学、関西外国語大学、関東学院大学の情報を紹介。

教育・受験 学校・塾・予備校
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。2月12日は北海道情報大学、聖徳大学、駒沢女子大学、明治大学、神奈川大学、関西外国語大学、関東学院大学の情報を紹介。

・【北海道情報大学】北海道情報大学の学生がプロジェクションマッピングコンテスト最優秀賞と優秀賞を受賞
 札幌市が学生を対象に札幌市時計台の大型模型を活用したプロジェクションマッピング作品を募集し、北海道情報大学の学生の作品が最優秀賞と優秀賞を受賞した。

・【聖徳大学】聖徳大学オープンアカデミー(SOA)主催 震災復興企画 講演とミニコンサートを開催
 聖徳大学オープンアカデミー(SOA)では、3月7日(土)に震災復興企画として、講演およびミニコンサートを開催する。

・【駒沢女子大学】稲城市と学校法人駒澤学園が「連携協力に関する包括協定」を締結――2月19日に稲城市役所にて締結式を開催
 学校法人 駒澤学園(東京都稲城市/理事長:葛城天快)は平成元年の全校移転より、稲城市(市長:高橋勝浩)と連携し、学生・生徒のボランティア活動をはじめ、各種委員会活動や生涯学習講座への教員の協力、実習生受け入れなど、さまざまな事業を相互に行ってきた。このたび、より密接な協力関係を築くことで教育、研究および人材の育成に寄与するとともに、地域社会の一層の発展を目指して包括協定を締結する。これに伴い、2月19日(木)に稲城市役所で高橋市長、葛城理事長による締結式を執り行う。

・【明治大学】~稀少・難治性疾患研究の新展開~ 明治大学バイオリソース研究国際インスティテュートシンポジウム「動物のゲノム編集とその医学応用」を3月13日、駿河台キャンパスで開催
 明治大学バイオリソース研究国際インスティテュート(MUIIBR)が、シンポジウム「動物のゲノム編集とその医学応用」を3月13日(金)に駿河台キャンパスで開催する。

・【神奈川大学】神奈川大学が3月14日に「第17回神奈川大学全国高校生俳句大賞 授賞式・シンポジウム」を開催
 2015年3月14日(土)に、神奈川大学横浜キャンパスにおいて「第17回 神奈川大学全国高校生俳句大賞 授賞式・シンポジウム」が開催される。

・【関西外国語大学】欧米などからの留学生が日本企業で約1か月の就業体験――関西外国語大学の「グローバル・インターンシップ・プログラム」が今年6月スタート
 海外からの留学生の要望に応え、関西外国語大学(大阪府枚方市)は今年6月から、留学生が関西の大手企業や自治体(教育現場)で就業体験できる「グローバル・インターンシップ・プログラム(GIP)」をスタートさせる。就業期間は受け入れ先によって異なるが、おおむね1か月前後。これまでに7社・1自治体の賛同が得られており、今年は計15人前後が参加できる見通し。

・【関東学院大学】春季復興支援インターシップ―関東学院大学の学生が宮城県気仙沼市、南三陸町で就業体験 ~被災地での就業体験を通じて、被災地や地場産業の現状を学ぶ
 関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)の学生8名が、「2014年度春季復興支援インターシップ」に参加する。この取り組みは、東北の大学で組織する「復興大学」が主催し、復興庁と全国93大学で組織される「大学間連携災害ボランティアネットワーク」が共催して実施するもので、関東学院大学の学生が復興支援インターンシップに参加するのは、昨夏に引き続き2回目。

(協力:大学プレスセンター)
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top