美術館や博物館の無料開放ほか2万件の行事…教育・文化週間11/1-7

 文部科学省は、平成27年度「教育・文化週間(11/1~7)」で、全国各地において実施される行事をWebサイトで公開している。同週間を中心に、美術館や博物館の無料開放や教育や文化に親しみ「学ぶこと」の楽しさを体験できる行事が全国で2万件以上開催される。

教育イベント 小学生
文部科学省「教育・文化週間」
  • 文部科学省「教育・文化週間」
  • 関連行事(一部)
  • 関連行事(一部)
  • 「教育・文化週間」ロゴマーク
  • 全国生涯学習ネットワーク2015(まなびピア2015)
  • 手書きで気持ちつたえようプロジェクト
 文部科学省は、平成27年度「教育・文化週間(11/1~7)」にあわせ全国各地で実施される行事をWebサイトで公開している。同週間を中心に、美術館や博物館の無料開放や教育や文化に親しみ「学ぶこと」の楽しさを体験できる行事が全国で2万件以上開催される。

 「教育・文化週間」は、今年で57回目。「文化の日」を中心に、教育・文化に関する行事を全国的に実施し、国民の理解と関心を深めて教育改革への一層の協力を得ることを目的に行われている。

 おもな行事として、文化功労者の顕彰、「第70回文化庁芸術祭」や「第30回国民文化祭かごしま2015」が開催される。福島県では生涯学習の振興を目的とした「全国生涯学習ネットワーク2015(まなびピア2015)」が行われる。

 各地方公共団体や国公私立学校、美術館、博物館、研究所等では、地域に開かれた活動、各種講座、週間にちなんだ特別展や施設の無料開放など教育・文化に関連した行事が実施される。

 日本スポーツクラブ協会は11月7日と8日の2日間、「優良スポーツクラブに学ぶ」をテーマに「第8回スポーツクラブサミット」を国立オリンピック記念青少年総合センターで開催する。「地域スポーツクラブの育成・推進について」の講演や優良スポーツクラブの事例発表および相談コーナーなどを企画している。

 日本習字教育財団は11月2日を「いいもじ」の語呂合わせで「習字の日」と制定し、「手書きで気持ちつたえようプロジェクト」を10月26日~11月30日に行う。また、全国各所では文化財保護強調週間として文化財に関する行事も開かれる。

 同省は「教育・文化週間」Webサイトを設け、全国各地で実施される行事一覧をわかりやすく掲載している。
《田中志実》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top