7割の企業は就活解禁6月を「遵守しない」、広報開始は3月から

 「新卒WATCH」が行った調査によると、就職活動の選考解禁が6月になった場合、73%の企業が方針を「遵守しない」と回答したことがわかった。割の企業は2016年3月1日より前に広報活動を予定している。

教育・受験 大学生
「選考解禁が6月になった場合、経団連の方針を遵守しますか?」
  • 「選考解禁が6月になった場合、経団連の方針を遵守しますか?」
  • 「選考解禁が6月になった場合、貴社の採用活動に有利に働くと思いますか?」
  • 「選考解禁は、何月がベストだと思いますか?」
  • 「2017年卒採用の説明会は、いつ頃から始める予定ですか?
  • 「2017年卒採用の選考は、いつ頃から始める予定ですか?
  • 「2017年卒採用の内定出しは、いつ頃から始める予定ですか?
  • 「2017年卒採用の広報活動は、就職サイトがオープンする3月1日より前に始める予定ですか?」
 「新卒WATCH」が行った調査によると、就職活動の選考解禁が6月になった場合、73%の企業が方針を「遵守しない」と回答したことがわかった。ベストだと思う選考解禁時期は「4月」が47%でもっとも多く、6割の企業は2016年3月1日より前に広報活動を予定している。

 まだ確定はしていないものの、経団連は2017年度新卒採用の選考解禁時期を6月とする方針を発表している。ネオキャリアが運営する新卒採用担当者向け情報サイト「新卒WATCH」はこの発表を受け、Webサイト上で2017年度新卒採用の実施を予定している採用担当者を対象に「スケジュール変更に関するアンケート調査」を実施。調査期間は11月12日から11月18日。179名から回答を得た。

 調査の結果、「選考解禁が6月になった場合、経団連の方針を遵守するかという」質問に対し、73%の企業は経団連の方針を「遵守しない」と回答した。また、今回のスケジュール変更が自社の採用活動にどのように影響するか聞くと、「わからない」が39%、「どちらかというと不利」が23%という結果になった。2年連続のスケジュール変更に不安を抱えているようすが伺える。

 選考解禁時期にベストだと思う時期については、47%の企業が「4月」と答えた。ついで「3月以前」が14%、「通年採用」が12%。5月以降という回答は全体の7%にとどまっている。

 採用活動開始時期を「説明会」「選考」「内定出し」に分けて調査したところ、説明会を始める予定は「3月」が69%でもっとも多く、「4月」は13%、2月以前は12%となった。「選考」の開始予定時期も「3月」または「4月」の回答が全体の6割を占めた。「内定出し」は「6月以降」が34%、「4月」は28%、「5月」は25%となった。

 なお、63%の企業は2016年3月1日より前に広報活動を開始する予定だとしている。
《加藤ゆい》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top