【夏休み2017】広島電鉄「被爆電車」653号、今年も特別運行

 中国放送(RCC、広島市中区)は6月12日、今年で3年目になる「被爆電車特別運行プロジェクト」の概要を発表した。7月29日から8月27日までの計8日間、広島電鉄650形電車の653号を使用して運行される。

教育・受験 その他
「被爆電車特別運行プロジェクト」のポスター。今年は7月から8月にかけて計8日間運行される。
  • 「被爆電車特別運行プロジェクト」のポスター。今年は7月から8月にかけて計8日間運行される。
  • いわゆる「被爆電車」の650形。1945年当時の塗装に戻された653号(右)が特別運行プロジェクトで使用される。
  • 原爆ドームの近くを走る653号。
中国放送(RCC、広島市中区)は6月12日、今年で3年目になる「被爆電車特別運行プロジェクト」の概要を発表した。7月29日から8月27日までの計8日間、広島電鉄650形電車の653号を使用して運行される。

650形は戦時中の1942年、5両(651~655号)が製造された広島電鉄の路面電車。1945年8月の米国による原子爆弾投下で5両全てが被爆した。現在は651~653号の3両が運用されている。このうち653号は2006年6月にいったん引退したが、被爆70年を迎えた2015年、RCCと広島電鉄の共同企画として復活することが決定。車体塗装を1945年当時のものに戻し、「被爆電車特別運行プロジェクト」と題して運行されている。

3年目となる今年は、7月29・30日と8月5・9・11・19・20・27日の計8日間運行される予定。運行ルートは広島駅発~八丁堀~原爆ドーム前~土橋~広電西広島(折返し)~原爆ドーム前着で、広島駅発10時30分・14時00分の1日2回運行される。

乗車に際しては、あらかじめRCCの特設ウェブサイトで申し込む必要がある。定員は各便25人。参加料金は大人(高校生除く18歳以上)が500円、子供(小・中学生)が200円になる。

広島電鉄「被爆電車」653号、今年も特別運行 7月29日から

《草町義和@レスポンス》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top