都立公園「春のスポーツ教室」かけっこ・なわとびなど5種類

 東京都は、都立公園で開催する「春のスポーツ教室」の参加者を募集している。春の運動会シーズンに向けた「かけっこ教室」、子どもの運動能力をバランスよく伸ばす「キッズアスレティックス」など、5種類の教室がある。参加無料。事前申込制(先着順)。

生活・健康 その他
東京都公園協会「春のスポーツ教室」
  • 東京都公園協会「春のスポーツ教室」
  • 「春のスポーツ教室」の日時・場所など
 東京都は、都立公園で開催する「春のスポーツ教室」の参加者を募集している。春の運動会シーズンに向けた「かけっこ教室」、子どもの運動能力をバランスよく伸ばす「キッズアスレティックス」など、5種類の教室がある。参加無料。事前申込制(先着順)。

 主催は、東京都公園協会。アシックスジャパン、キッズアスレティックスジャパン、日本フライングディスク協会の協力で開催する。

 教室は「キッズアスレティックス」「フライングディスク教室」「かけっこ教室」「なわとび教室」「ピラティス教室」の5種類。会場は、「キッズアスレティックス」が篠崎公園、城北中央公園、砧公園、武蔵野中央公園、水元公園、光が丘公園、「フライングディスク教室」が砧公園、「かけっこ教室」が東村山中央公園、「なわとび教室」が武蔵野中央公園、「ピラティス教室」が砧公園と善福寺川緑地。

 「キッズアスレティックス」は、国際陸上競技連盟(IAAF)が子どもの身体能力向上を目的に開発した世界共通のプログラム。5歳から小学4年生を対象に「走る」「跳ぶ」「投げる」など、さまざまなプログラムを通して楽しみながら正しい体の使い方を学ぶことができる。

 「フライングディスク教室」は、「フリスビー」などの愛称で、競技スポーツとしても広く親しまれているフライングディスクの初心者から楽しめる内容。対象は、小学1年生から4年生。基本的な投げ方などを身に付ける。

 春の運動会シーズンに向けた「かけっこ教室」の対象は、1回目が小学1・2年生、2回目は小学3年生から6年生。世界大会出場経験のある講師がかけっこのコツを教え、基本姿勢や動作を丁寧にレクチャーする。

 「なわとび教室」では、プロなわとびプレイヤーの生山ヒジキ氏を講師に迎え、縄跳びの基礎を楽しく学ぶ。対象は、小学1年生から4年生。跳ぶだけにとどまらない縄跳びの魅力が体験できる。

 ピラティスとは、ヨガに似た、体のストレッチや体幹強化でバランスや姿勢を整える運動。「ピラティス教室」は、高校生以上を対象とし、初めての人でも気軽に参加できるという。

 いずれの教室も参加無料。各公園のサービスセンター窓口、電話、専用Webサイトのいずれかで事前に申込みを受け付け、定員になり次第締め切る。受付開始日は、会場や開催日によって異なる。詳細は、東京都公園協会のWebサイトから確認できる。

◆春のスポーツ教室
参加費:無料
申込方法:各公園のサービスセンター窓口、電話、専用Webサイトから先着順で受付
受付開始日:開催日・会場によって異なる
持ち物:運動ができる服装、シューズ、水分補給用の飲料、汗拭き用タオル、縄跳び(なわとび教室のみ)、ヨガマット(ピラティス教室のみ、当日無料貸出あり)

【キッズアスレティックス】
日時と会場:
・2018年4月21日(土)10:00~12:00 篠崎公園
・2018年4月29日(日)10:00~12:00 城北中央公園
・2018年5月6日(日)10:00~12:00 砧公園
・2018年5月13日(日)10:00~11:00、11:00~12:00 武蔵野中央公園
・2018年5月26日(土)10:00~12:00 水元公園
・2018年6月2日(土)10:00~12:00 光が丘公園
対象:5歳~小学4年生
定員:各40人(篠崎公園と城北中央公園は各50人)

【フライングディスク教室】
日時:2018年4月22日(日)10:00~11:00、11:00~12:00
会場:砧公園
対象:小学1~4年生
定員:各30人

【かけっこ教室】
日時:2018年5月20日(日)1回目9:30~10:30、2回目10:45~11:45
会場:東村山中央公園
対象:1回目小学1~2年生、2回目小学3~6年生
定員:各40人

【なわとび教室】
日時:2018年6月3日(日)10:30~12:00
会場:武蔵野中央公園
対象:小学1~4年生
定員:30人

【ピラティス教室】
日時と会場:
・2018年5月20日(日)10:00~11:30 砧公園
・2018年6月2日(土)10:00~11:30 善福寺川緑地
対象:高校生以上
定員:砧公園20人、善福寺川緑地30人
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top