オンラインで参加できる!学びイベント(まとめ)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛要請、休校などさまざまな規制のある中、工夫をこらし、家に居ながら子どもたちに体験してもらえるよう、さまざまなオンラインイベント企画が発表されている。オンラインで参加できるイベントの情報を紹介する。

教育・受験 小学生
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛要請、休校などさまざまな規制のある中、工夫をこらし、家に居ながら子どもたちに体験してもらえるよう、さまざまなオンラインイベント企画が発表されている。

 この記事では、オンラインで参加できるイベントの情報を紹介する。今後、随時追加更新していく。

新感覚「オンラインプラネタリウム」開催


 自宅にいながら気分転換ができるよう、「オンラインプラネタリウム」をライブ配信。パーソナリティ―と解説員とのやり取りをライブ配信で聞きつつ、ライブ視聴者は質問してみたいこと聞いてみたいことがあれば、その場で直接コメントをパーソナリティーに送ることができる。

提供


 アストロコネクト・ABLab

対象


 一般

開催日時


 2020年4月17日 21:00~

【LIVE配信】オンラインプラネタリウム

絵本作家によるZoomを使った無料オンラインイベント


 文字とことばのデザインユニットの二歩(にほ)は、絵本作家としてだけでなく、ワークショップや読み聞かせなどで幅広く活躍している。絵本「こんなかおしてあいうえお」(ポプラ社)と「ことばサーカス」(アリス館)にちなんだ読み聞かせやクイズ、編集者との絵本を作る仕事の紹介や、この時期に「使える」おすすめの絵本を紹介する。

提供


 二歩

対象


 ひらがなを読める人ならだれでも ※定員は先着100名

開催日時


 2020年4月18日・4月25日 いずれも12:45開場、13:00スタート14:00ごろ終了予定

二歩とオンラインで遊ぼう!ことばのクイズ大会&おすすめ絵本紹介

おやこもの作りたいけん Vol07.お家でプログラムを学ぼう


 夏の風物詩、打ち上げ花火を通して、パソコンの使い方、プログラムとは何かを学び花火を作るプログラムを書いていく。プログラムを使って色や形、大きさ、打ち上げる高さなど、自由自在に組合せ自分だけのオリジナルデジタル花火を作成。最後は、参加者全員で作成した花火で、花火大会を開催予定。

提供


 AMG Solution

対象


 小学1年生~6年生 ※定員は最大90名、先着順

開催日時


 2020年4月28日 11:00~12:00(60分) ※募集締切は2020年4月27日12:00

おやこもの作りたいけん「お家でプログラムを学ぼう」

理科実験教室のオンライン授業「トイレぼうさいキッズ」


 2つの実験を通じ、トイレを使う暮らしの裏側と震災時のトイレ対策について考える。「もし災害が起きたら、トイレってそのまま使ってもいいのかな?」「食べ物によっておしっこの性質はどう変わるの?」などの疑問に答え、楽しく学べる時間を提供。

提供


 無臭元工業

対象


 小学校3年から6年生の親子 ※定員は各回5組、全20組、応募者多数の場合は抽選

開催日時


 2020年5月6日 第1回10:00~10:30、第2回11:30~12:00、第3回14:00~14:30、第4回15:30~16:00 ※申込締切は2020年4月22日

第2回理科実験教室「トイレぼうさいキッズ」オンライン授業GW特別企画

国立科学博物館企画展「ボタニカルアートで楽しむ日本の桜 ー太田洋愛原画展ー」の展示紹介動画配信


 2020年3月14日から4月12日の期間で開催を予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止となった、企画展「ボタニカルアートで楽しむ日本の桜 ー太田洋愛原画展ー」の展示紹介動画をYouTube(国立科学博物館公式 かはくチャンネル)で無料配信。動画は3編構成。監修者の植物研究部長 樋口正信氏による「ボタニカルアート」「日本の桜」「太田洋愛」の3つのテーマに沿って展示を解説。

提供


 国立科学博物館

対象


 一般

開催日時


 無料配信中

国立科学博物館公式YouTube(【国立科学博物館公式】 かはくチャンネル)

 詳細については変更になる場合もあるため、各サイトにて確認のこと。
《鶴田雅美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top