事業者向け廃棄物管理サービスおよび環境コンサルティングサービスを提供するサティスファクトリーは、国内企業の不要物を環境教材にアップサイクルし、全国100校の小学校へ無償提供する「KIZUNA KIDS」プロジェクトを開始した。 サティスファクトリーグループは、2015年から事業者が排出する価値ある資源を還元するため、環境教育事業「eduCycle」を展開し、アップサイクルの企業向けワークショップや学生向けプログラムを実施している。「eduCycle」は、Education(教育)とUpcycle(資源活用)を同時に行う環境教育事業。企業が本来捨ててしまうものを集めて新たな価値を見出し、遊びながら資源の大切さを学び、創造力を育むイベントを実施している。リシードで全文を読む
【1泊2日無料・親子招待】J-POWER「エコ×エネ体験ツアー」森と水と電気のつながりを体験 2025.5.16 Fri 14:00 J-POWERは、2025年5月16日より「エコ×エネ体験ツアー」の参加…