埼玉県、セミナー動画「発達障害の子どもにみられる不登校」

 埼玉県と明治安田こころの健康財団は9月8日から14日までの7日間、埼玉県公式Youtubeアカウント「サイタマどうが」にてセミナー動画「発達障害の子どもにみられる不登校」を配信する。Webページの電子申請システムにて申し込むことで、動画視聴に必要な情報がメールにて届く

教育・受験 先生
埼玉県と明治安田こころの健康財団は9月8日から14日までの7日間、埼玉県公式Youtubeアカウント「サイタマどうが」にてセミナー動画「発達障害の子どもにみられる不登校~不登校になる要因と、不登校の予防と対応~」を配信する
  • 埼玉県と明治安田こころの健康財団は9月8日から14日までの7日間、埼玉県公式Youtubeアカウント「サイタマどうが」にてセミナー動画「発達障害の子どもにみられる不登校~不登校になる要因と、不登校の予防と対応~」を配信する
 埼玉県と明治安田こころの健康財団は2020年9月8日から14日までの7日間、埼玉県公式YouTubeアカウント「サイタマどうが」にてセミナー動画「発達障害の子どもにみられる不登校~不登校になる要因と、不登校の予防と対応~」を配信する。Webページの電子申請システムにて申し込むことで、動画視聴に必要な情報がメールにて届く。

 セミナーのテーマは「発達障害の子どもにみられる不登校」。発達障害を診るスペシャリスト日本屈指の精神科医とも紹介される信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授の本田秀夫氏の講演だ。

 「発達障害の子どもたちは、物事の理解のしかた、感じかた、興味のもちかた、集中のしかたなどが平均的な子どもたちと異なるため、日常生活をスムーズに送ることが難しくなります。なかでも、一斉一律な指導を前提とした義務教育課程は、発達障害の子どもたちにとって大きな関門となります。実際、いまわが国で不登校となっている小中学生のなかで、発達障害の子どもの占める割合が多いと言われています。この講演会では、発達障害のある子どもたちが不登校になる要因について解説するとともに、不登校の予防と対応について考えます。」(本田氏)

 対象は、発達障害支援に関わる方。参加費無料。要申込み。

◆動画セミナー「発達障害の子どもにみられる不登校~不登校になる要因と、不登校の予防と対応~」
配信期間:2020年9月8日(火)9:00~14日(月)17:00
配信方法:埼玉県公式YouTubeアカウント「サイタマどうが」にて限定公開する
申込方法:電子申請システムにて申し込む
申込期限:2020年9月14日(月)13:00
対象:発達障害支援に関わる方
《野口雅乃》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top